
- 太田 律子
- ゴルコア 代表 ゴルフピラティスインストラクター
- 東京都
- ゴルフピラティスインストラクター
こんにちは。ゴルコア(港区芝大門)代表/ゴルフピラティスインストラクターの太田です。
先日、「骨盤ベルト」の効果についてお伝えしました。
骨盤ベルトによって骨盤が正しい位置(ニュートラルポジション)を維持できるようになり、身体に変化が出てきました。
骨盤の正しい位置とは、本来の元の位置に骨盤を戻すということ、
その正しい位置を「ニュートラルポジション」といいます。
本来の骨盤の位置とは?
(「もっと飛ばせる!ゴルフの体幹トレーニング」より抜粋)
写真はゴルフのアドレス時の骨盤の正しい位置(ニュートラルポジション)で、前にも後ろにも傾いていない状態です。
写真はアドレス時のポジションのため、骨盤も斜めになっていますが、骨盤自体は前にも後ろにも傾いていません。
しかし、腰痛の私も含めて腰痛の方に多いのが、この骨盤の位置が前掲してしまい、背中側(腰周辺)の筋肉が縮まって緊張している状態です。
それとは逆に骨盤が後掲しすぎて姿勢が悪くなっている方もいらっしゃいます。
このニュートラルポジションを確かめるためには、壁の前で頭と足を壁に近づけて立ちます。その時に背中の後ろに手を入れて腕まで入ってしまう場合は要注意です。
ニュートラルポジションであれば手が一枚はいるくらいのスペースです。それ以上のスペースが空いていると骨盤は前掲気味。腰の周りが常に緊張している状態、負担がかかっています。
まずは自分自身の骨盤はどういう位置なのかをチェックしてみましょう。
コラムに関するお問合せその他全て、下記までお待ちしております。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ゴルフピラティススタジオ「Golcore(ゴルコア)」
都営浅草線・大江戸線大門駅から徒歩2分 JR山手線・京浜東北線浜松町駅から徒歩5分
TEL/FAX:03-6809-2626
お問い合わせ先:info@golcore.com (@は小文字にして入力ください)
Blog:ゴルファーのためのカラダづくり『ゴルフピラティス』
このコラムに類似したコラム
ライフスタイルサイト「Latte」コラム「美しい姿勢お腹編」 太田 律子 - ゴルフピラティスインストラクター(2014/07/19 17:57)
ライフスタイルサイト「Latte」-新コラム掲載「美しい座り方」 太田 律子 - ゴルフピラティスインストラクター(2014/07/13 18:31)
春です!NHKでも取り上げられたピラティスでお腹も背中もすっきり! 太田 律子 - ゴルフピラティスインストラクター(2014/03/31 19:25)
3月ピラティス&ゴルフピラティススケジュール【港区芝大門/浜松町 ゴルコア】 太田 律子 - ゴルフピラティスインストラクター(2015/02/16 17:45)
10月ピラティス&ゴルフピラティススケジュール【港区芝大門/浜松町】 太田 律子 - ゴルフピラティスインストラクター(2014/09/16 13:07)