- 平岡 美香
- フードコンサルティング株式会社 マーケティングアドバイザー
- 東京都
- マーケティングプランナー
対象:飲食店経営
- 平岡 美香
- (マーケティングプランナー)
繁盛店には必ず「名物料理」が存在します。そして、その「名物料理」は必ずクチコミを
呼んでいます。つまり、お客様へのインパクトはSNSや写メなどで拡散し、伝染していき
ます。
この事を深く理解した上で、商品開発を行わなければなりません。「どこかで見た」以上の
インパクトを与える、圧倒的な商品力が必要です。
その為には、
①人気商品を明確にする
②人気商品をどんな客層が注文しているかを把握にする
③競合店が類似商品をいくらで、どんな方法で提供しているのかを知る
などを、「名物料理」の開発前に押さえることが必要です。
ちなみに、「喫茶店la madrague 」の「コロナの玉子サンドイッチ 630円」は、卵を
4個焼いて、パンの耳を落とした6枚切り食パンで挟んでいます。
なんと卵の厚みだけで4cm以上、パンまで入れると優に5cmはあり、噂どおりの
厚みとボリューム。初めて実物を目にすると、その大きさに面食らってしまいます。
パンには、片側に和風デミグラスソース、もう片側には粒マスタードソースが塗ら
れており、お店のスタッフが「食べ切れなかったらお包みします」と声を掛けるほどの
ボリュームです。
その、一般の厚焼き卵以上の厚みのある卵焼きを挟んだサンドイッチには、注文
した人は皆さん圧倒されます。
加えて、魔法のフワフワ度をだすための技があり、他店でマネができない玉子
サンドイッチだからこそ、来店客の9割が注文するのです。
このような、他のお店を圧倒する「オリジナリティ」と「美味しさ」があっての名物料理。
少しの違いでは、お店が思っているほどお客様には伝わりません。
また、知人や友人に伝えたい衝動にかられない限り、話題にもなりません。
クチコミは、何かを見る、聞く、食べる、体験するなど経験した際に、衝動的に感情
が起き、その感情を他人と共有したいという欲求こそが、クチコミを発生させる動機と
なります。
これが広く、深く、重いものであればあるほど、人への伝播が継続して拡散していき
ます。 お店の人気商品はインパクトありますか?
<弊社メールマガジンより抜粋>
facebook(オリジナルコンテンツ) http://www.facebook.com/foodconsulting
関連コラム
インパクトある名物料理が「クチコミ」を拡散させる (前編) http://profile.ne.jp/w/c-123040/
『繁盛店づくりのプロフェッショナル』が出版されました(前編) http://profile.ne.jp/w/c-120864/
メディアに取り上げてもらう方法<後編> http://profile.ne.jp/w/c-87859/
個人店でも口コミからテレビ取材へ発展した事例 http://profile.ne.jp/w/c-118128/
facebook活用のツボ http://profile.ne.jp/w/c-86839/
クレーム対応の手順と3原則 <前編> http://profile.ne.jp/w/c-68776/
このコラムに類似したコラム
1日3,000個売上げる名物「松阪牛メンチカツ」とは 平岡 美香 - マーケティングプランナー(2013/12/05 14:24)
商品力を高める「強化ポイント6項目」 (3) 平岡 美香 - マーケティングプランナー(2014/04/29 13:00)
日本の食文化(後編) 平岡 美香 - マーケティングプランナー(2013/12/30 17:53)
インパクトある名物料理が「クチコミ」を拡散させる (前編) 平岡 美香 - マーケティングプランナー(2013/10/28 11:26)
TRENDNEWS 『エビ殻香るラーメンに行列!!』 田川 耕 - 飲食店コンサルタント(2015/01/19 15:45)