- Noriko
- YURUKUウォーク 代表取締役
- 大阪府
- 姿勢・歩き方コンサルタント
対象:イメージコンサルティング
Noriko式ウォーキングの
Bjウォーキングスクール代表
Norikoです。
昨日は
ウォーキング個人セッションでした。
「病院で背中の歪みは治らない」
と、言われた。
そう おっしゃる50代の方が
お越しになりました。
お体を拝見すると
背中が歪んでいるだけでなく
モコモコに盛り上がり
頭がかなり前に
倒れておられました。
姿勢のチェックと
歩き方のチェックを
させていただいたのち
ゆっくり
頭から足の先まで
ゆるめていきました。
その後
O脚体操をし
腰の緊張をとく
軽~い動きを
音楽に合わせて
行っていただきました。
そして
立ち方を
繰り返し練習。
さて
背中と頭の位置は
どうなったでしょうか…
いかがですか?
すっきり
背中美人になられましたね。
かかったお時間
たったの1時間。
見た目が良くなっただけでなく
お体も軽くなられ
「20代に戻ったみたい」
と、おっしゃっていました。
「このセッションの日を心待にしていた。」
とも言ってくださり
感激しました。
最後に
力をこめない歩き方のコツを
お教えし
お家での練習方法も
お伝えしました。
どんどん良くなって
キラキラの笑顔で
過ごしていただきたいな☆
[ウォーキング個人セッション]
詳細
お問合せ・お申込み
●ウォーキング定期レッスン
次回
5月16日(木)心斎橋
この日は、高山マサ子講師と
小孫洋子講師が代講します。
その次
5月22日(水)
●Norikoプロフィール
●BjウォーキングスクールHP
このコラムの執筆専門家
- Noriko
- (大阪府 / 姿勢・歩き方コンサルタント)
- YURUKUウォーク 代表取締役
人生100年時代の歩き方を提唱する専門家
不調や体型悪化の原因となる"ねじれ"と"感覚のズレ"の修正で、根本的な改善を目指す、ツラいトレーニングゼロのメソッドYURUKUを考案。これまで3万人以上を指導。足作りへのこだわりが高じ、足用矯正具で特許を取得し、姿勢・歩き方矯正商品の開発も行う。
「背中の痛み」に関するまとめ
-
背中が痛い!痛みの原因と対処方法をまとめてみました
背中から首の辺りが痛い、肩甲骨辺りが痛い、右(左)側が痛い、息を吸うと背中が痛む。背中が痛いと言っても人によって症状、場所は人によって様々です。 また、朝起きたら痛くなった、打撲により痛み出した、少しずつ痛みが酷くなったなど、きっかけも様々。 痛みの原因は、筋肉疲労であったり、骨や内蔵に問題が発覚することもあります。 自分の体に異常を感じたら、我慢したり、自分で勝手に判断したりしないで、専門家の意見を聞くことをおすすめします。 あなたと同じ痛みを抱えた人の相談に、様々な分野の専門家が答えてくれています。 せひ、参考にしてみてください!
このコラムに類似したコラム
ペアレッスン(セミンプライベートレッスン)始めました Noriko - 姿勢・歩き方コンサルタント(2013/09/06 17:40)
ウォーキング個人セッションパワーアップ Noriko - 姿勢・歩き方コンサルタント(2013/09/04 14:12)
つま先をキュッと持ち上げる歩き方について Noriko - 姿勢・歩き方コンサルタント(2013/05/19 07:51)
公開直前!映画「体脂肪計タニタの社員 食堂」体感フェア Noriko - 姿勢・歩き方コンサルタント(2013/05/15 09:09)
若い時はハイヒール平気だったのに… Noriko - 姿勢・歩き方コンサルタント(2013/05/12 10:21)