回答数: 1件
回答数: 3件
回答数: 1件
「ホームインスペクター」を含むQ&A
10件が該当しました
10件中 1~10件目
- 1
30年前にミサワホームにて新築したが、老朽化し最近雨の後に一階部分の一部の壁裏に雨水がしみこむ状況且つ水道管が老朽化で水道水が匂いと濁りが出ている状況です。夫婦二人暮しなので、簡易な方法で且つ費用も安価に安心できる業者の選択方法をアドバイスいただければ幸いです。
- 回答者
- 齋藤 進一
- 建築家

- kennsannさん ( 東京都 /62歳 /男性 )
- 2006/02/16 16:20
- 回答1件
まさに上記のやり取りをされている通りのことが起きており、お教えいただければと思います。新築建売りで買って今年で17年になりますが、二階のユニットバスから漏水事件が何度かありました。そのたび施工業者に修理を依頼し、上記のやり取りにあるように、1階の天井を開け(60センチ角ほど)修理もしました。しかし、2,3年経った最近、また、1階の天井の別の場所に水漏れして穴があきそうなのを発見し…
- 回答者
- 齋藤 進一
- 建築家

- Nathanさん ( 東京都 /61歳 /女性 )
- 2020/09/22 17:17
- 回答1件
今年1月中旬に新築戸建を契約し今月末頃完成予定なのですが・・、先日担当者にローンの保証料が60万円ほどかかり、一括で支払うかローンに上乗せするかと言われました。 契約時にそんなことは一切聞いておらず、諸経費の保証料の¥0で記載されており・・、完成間近に聞かされ、担当者に不信感が募りとても憤慨しております。他にも対応が悪い点もあり、キャンセルしたい気分です。これは、契約時に言うべき…
- 回答者
- 齋藤 進一
- 建築家

- ななさん ( 千葉県 /31歳 /女性 )
- 2006/04/18 02:21
- 回答1件
はじめまして、長文失礼致します。今年の5月に新築引き渡しとなったのですが、階段の上の梁が下がっており頭を打ちそうになります。特に4段目を下るときに気になってしまいます。(私の身長は165cmですが、背の高い方だとかがまないと当たってしまうほどです)可能であれば工事してもらい、梁を上げてもらいたいと考えています。階段はリビング階段でUの字で上がっており、梁の上には廊下があります。また階…
- 回答者
- 安井 健人
- 建築家

-
花咲か兄さんさん
( 広島県 /33歳 /男性 )
- 2014/07/26 12:28
- 回答3件
私自身、今まで全くご縁がなくこの度初めて不動産に行く事になりました。分からない事がたくさんあり、全くの無知でしたので同じような質問ばかりしていますが、申し訳ありません。宜しくお願い致します。両親が住むマンションを売却して、その費用を頭金として中古物件の購入を考えています。立地、間取りは今回同居する上でとてもよく、価格は3600万円、マンションは少なくても1000万で売れると思…
- 回答者
- 野口 豊一
- 不動産コンサルタント

- 空子さん ( 東京都 /38歳 /女性 )
- 2010/10/04 23:54
- 回答6件
現在、中古マンションに住んでいます。将来に備えて、給湯器・給排水管など(特に水廻り)の破損等の不安を持っています。どこにお願いをすれば良いのか、その場合の依頼方法、費用、調査項目、それをすれば保険・保証がどの程度担保されるのか、具体的に教えて頂ければと思います。国の既存住宅保証制度なども見ましたが、対象は一戸建て限定だった様に記憶しています。安心して中古マンションに住み続ける…
- 回答者
- 上野 勲
- インテリアコーディネーター

- ちょうすけさん ( 埼玉県 /33歳 /男性 )
- 2009/09/17 19:02
- 回答1件
10件中 1~10件目
- 1
専門家に質問する
専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!
検索する
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。