対象:リフォーム・増改築
回答:1件

上野 勲
インテリアコーディネーター
-
中古マンションの調査について
ちょうすけさん
こんにちは。
インテリア研究事務所の上野です。
ちょうど先日商工会議所のセミナーを聞いてきました。
日本にも最近ホームインンスペクターという職種?職域の普及が急がれているようです。
そこのHPにはここから>
ホームインスペクション(住宅診断)とは、住宅に精通したホームインスペクターが、第三者的な立場から、また専門家の見地から、あなたのご希望の物件についてホームインスペクション(住宅診断)を行うものです。ホームインスペクション(住宅診断)を行うことで、住宅の劣化具合や欠陥の有無、購入後にかかるメンテナンスやリフォームのコストなどについて把握しやすくなります。<ここまで
と書かれています。
中古マンションの調査ということですが、ちょうすけさんのマンションにも管理組合というものがあるかと思います。
マンションは共用部分、共有部分、専有部分と自分の家の領分と
みんなで使う部分など別れています。
水道、排水などメンテナンスはどうなっておられますか?
配水管の高圧洗浄を毎年やっているか?外壁のメンテナンスは?
そういった部分も売却の場合大切な要素になってくるかと思います。
ホームページを検索してみると
中古マンションの建物調査を専門?でやってる業者さんもあるようですよ?
へんなお返事になりました。
すいません。
インテリア研究事務所のオフィシャルページへ
評価・お礼

ちょうすけさん
参考になりました。具体的な商品や金額・対策を補足いただけたら嬉しかったです。
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A