回答数: 1件
回答数: 3件
回答数: 1件
「クローゼット」を含むQ&A
172件が該当しました
172件中 151~172件目
こんにちは。今度、実家のマンションに引っ越したのですが2世帯ぶんの家具が上手く配置できず困っています。間取り図をかいてみたのですがまとまらず、質問させていただこうと思いました。部屋は3LDKで、リビングとダイニング(10.9畳)、和室(6畳)、洋室(5.1畳と6.1畳)、キッチンがあります。家具は、キッチン以外で配置したいと思っています。収納スペース(クローゼット、押入れなど)については、既…
- 回答者
- 運営 事務局
- 編集者

- いどみずさん ( 埼玉県 /57歳 /女性 )
- 2008/02/11 17:49
- 回答1件
中古マンションをリフォームしたいと思っています。アンティーク小物が好きで、それが似合うようなシャビーな雰囲気にしたいのですが、ポイントがあれば教えてください。※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。
- 回答者
- 運営 事務局
- 編集者

- All About ProFileさん
- 2008/01/31 19:10
- 回答1件
和室をリフォームしたいと思っています。和の良いところを活かしながら、モダンなリビングにしたいのですが、良いアイデアがあったら教えてください。※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。
- 回答者
- 運営 事務局
- 編集者

- All About ProFileさん
- 2008/01/25 10:10
- 回答2件
家を建てるにあたって、1人になれる、自分だけの「秘密の空間」を作りたいのですが・・・。部屋として作るのも、ちょっとしたスペースを工夫して使うのも楽しそうです。いい実例があれば教えてください。※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。
- 回答者
- 齋藤 進一
- 建築家

- All About ProFileさん
- 2008/01/11 10:30
- 回答4件
上記タイトルの件で悩んでおります。現在、建売住宅(イージーオーダー)を建築中です。その流れで、床材やドア(内装)などの住宅部材を選定する段階におります。そこで御回答頂きたいことがあります。基本コンセプトとしては『モダン』にしたいと思っておりますが、フローリングをダークな色にすることに抵抗があり…現在、素人考えで考えた組み合わせが、・フローリング⇒ベージュホワイト・住宅部材(ドアな…
- 回答者
- 酒井 正人
- 建築家

- 双子パパさん ( 東京都 /33歳 /男性 )
- 2008/01/04 17:47
- 回答3件
購入を考えている物件があります。リビング・和室が西向きで、共用廊下に面して東側に洋室が3室です。気になっているのは、共用廊下側の洋室のうち2部屋の窓がはめ殺しで、上部のみしか開閉出来ません。(もう1つの部屋はアルコープの突き当たりにあり、片面がFIXで、半面が回転式で開きます。)玄関は横入りです。立地は高台の7階で、前面に遮るものはなく、後方は24m離れて別の棟が建ちます。2…
- 回答者
- 運営 事務局
- 編集者

- tomoharuさん ( 神奈川県 /39歳 /女性 )
- 2008/01/04 17:48
- 回答3件
天窓(トップライト)を取り入れたいと思っています。どのようなところに気をつけたらよいでしょうか。※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。
- 回答者
- 運営 事務局
- 編集者

- All About ProFileさん
- 2007/12/06 18:00
- 回答8件
2階のトイレは必要でしょうか?2階のプランニング中で、2つの子供部屋のスペースが狭く、2階のトイレを削る案が出ています。私たち夫婦は、トイレが一つしかない家で育っているので、必要性はさほど感じないのですが、あったら便利なのかなぁと思います。専門家の方の見解を知りたいです。
- 回答者
- 敷浪 一哉
- 建築家

- るんるんさん ( 愛知県 /32歳 /女性 )
- 2007/12/11 00:15
- 回答8件
建替えを機に、小3、小5の姉妹用に子供部屋を作ろうと思います。個室はまだ早いので、将来のリフォームも見越してひと部屋を2人で区切ろうと思っています。自立に配慮しつつ、姉妹が仲良くできる部屋づくりのアイデアがありましたら、教えてください。※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。
- 回答者
- 敷浪 一哉
- 建築家

- All About ProFileさん
- 2007/11/14 16:31
- 回答9件
2度目の質問です。モダンなイメージで新居を建てましたが、子供部屋の建具がダークブラウンの為、暗いイメージです。壁は白で床はベージュ、クローゼットとドアがダークブラウンです。 子供部屋はかわいい部屋にしたいのですが、どうすればいいのかまったくわかりません。もうひとつ、かわいいペンダントライトを探していますが、気に入ったものがなかなか見つかりません。思い切って気に入った布を買って…
- 回答者
- 山本 武司
- リフォームコーディネーター

- クリームさん
- 2007/09/26 22:58
- 回答2件
3LDK(57平米)の部屋を、一部屋扉をはずし、2LDKのように利用しています。子供が大きくなったので、一部屋を戻し、子供に使わせようかと考え、今洋室に置いてある婚礼家具を無くし、夫婦の寝室に使っている和室に洋服などの収納が出来るようにプチリフォームを考えています?古いマンションなので、天井に梁があります。なんとかその梁を利用した、収納が出来ればと思っています。和室は約6帖、左側が壁で…
- 回答者
- 山本 武司
- リフォームコーディネーター

- 姉さんさん ( 東京都 /51歳 /女性 )
- 2007/09/22 16:47
- 回答5件
現在、賃貸契約で貸しているマンション3LDKの1部屋(洋室 約5畳)が火災になり、その部屋の約半分が燃えてしまいました(備え付けのクローゼット含む)仕切りの部分も駄目で、隣の部屋(洋室 約5畳)玄関も煙で真っ黒、リビングもススで汚れました。すべて、洋室2間とリビングはすべて引きつめのカーペットです。洋室2間としきりの部分とリビングの、壁・天井・床の張替えの相場はどのくらいでし…
- 回答者
- 運営 事務局
- 編集者

- うらちゃんさん ( 埼玉県 /45歳 /女性 )
- 2007/09/13 13:39
- 回答4件
現在分譲マンションに住んでいます。間取りは一応1LDKの角部屋なので、明るくて気に入っているのですが、唯一の壁が最初から全面が作りつけのクローゼットになっているため、ベッドの置き場にとても困っています。クローゼットの奥行きが55cmと浅く寝具が入らないため、収納つきのセミシングルBEDを購入したのですが、マットまでの高さが50cmほどあり、ソファ代わりに腰掛けるには高すぎるし…
- 回答者
- 山本 武司
- リフォームコーディネーター

- kazu1224さん ( 神奈川県 /43歳 /女性 )
- 2007/08/30 00:27
- 回答1件
住む場所を重視して部屋選びをしたため、部屋がとても狭いんです。占有面積20平米以下で、部屋部分は4.5畳位だと思います。収納はしるし程度のクローゼットのみです。インテリアコーディネーターさんに相談して、そのお店おすすめの白のクローゼット、6段チェスト、くもりガラスのローテーブル、テレビ台、ベッド、パイン材とガラスのオープンラックを揃えましたが、いざ入れてみると、きれいにまとまっては…
- 回答者
- 山本 武司
- リフォームコーディネーター

- 瑞希さん ( 東京都 /34歳 /女性 )
- 2007/08/19 04:11
- 回答3件
こんにちは、はじめまして。子供部屋のことでご相談させてください。近々、家を建てることになりました。長男(5歳)と長女(2歳)の部屋は、10帖ほどの洋室を2人で共有にし、必要に応じて区切って個室として使わせたいと思っています。このような使い方を予定している場合、設計の段階で、気を付けたいことはありますか?例えば、ドアは初めから2つ合った方がいい、広めの窓を作ったほうがいい(分割後も両方に窓…
- 回答者
- 運営 事務局
- 編集者

- shokoさん ( 東京都 /31歳 /女性 )
- 2006/03/06 13:20
- 回答4件
こんにちは。数日以内に単身引越しをする事になり、急いで賃貸マンションを探したところ使い勝手や住み心地がよさそうなところが運良く見つかりました。ただ全て満足というのは難しく、キッチン、バスルーム、トイレ、リビングのクローゼットの扉等は全て目が覚めるような濃く明るい青の一色で統一されており、これからインテリアのカラーを考えるにあたって少し困っています。実はくつろぐ部屋の中にあまり…
- 回答者
- 宇留賀 正輝
- インテリアデザイナー

- 眞音さん ( 愛知県 /30歳 /女性 )
- 2007/04/27 02:50
- 回答1件
2004年11月に新築で一戸建てを購入致しました。全ての手続きが済み、住み初めてしばらくして、外壁のある部分から異音が聞こえる事に気付きました。どうも強い風が吹くと音が鳴っているようです。家の中からだと、クローゼットの中から聞こえるんですが、外と内の壁の間で何かがビリビリと振動しています。具体的に表現すると、ビニール袋に扇風機で風を当てると、ビリビリいうような音です。我が家は壁の間…
- 回答者
- 運営 事務局
- 編集者

- みのさん
- 2006/08/10 01:04
- 回答3件
新居の間取りを検討中なのですが、リビングにクローゼットを作る事によって部屋の側面の壁とクローゼット横の壁との間に有効幅145?、高さ250?、奥行き80?の空間が出来ました。そこにローボードとテレビをはめ込むように置いて活用するつもりなのですが、家具とテレビとをあわせた高さが95?で上部がガランとへこんだ形のままになってしまいそうです。何か空間の上手な使い方はないでしょうか?北窓…
- 回答者
- 酒井 正人
- 建築家

- ももさんさん ( 京都府 /30歳 /女性 )
- 2006/03/15 12:58
- 回答2件
2段になっている押入れ(ドラえもんが寝てそうな1畳タイプの押入れです)の中にある1段目と2段目を仕切っている所を取ることって可能ですか?構造的に問題なければ、取ってしまってロングコートが掛けられるような、クローゼットにしたいと考えてます。築年数的に古いので、そんなに大きくリフォームしたくなく簡易で出来ればいいなぁ程度なのですがいかがでしょうか?その際に必要なこととか、どういっ…
- 回答者
- 運営 事務局
- 編集者

- mstさん
- 2005/12/28 10:45
- 回答4件
ちょっと先の話になっちゃうんですけど…今、男の子1人(3才)と妻と3人でマンションに住んでます。でも、来年には新しい家族が生まれる予定でして、今の家では4人ではちょっと狭く思っています。将来的には一戸建てを考えているんですが、子供部屋について建築家の方々はどういう点に注意していらっしゃいますか?抽象的でごめんなさい。。。1人部屋がいいのか…リビングで勉強させたらいいのか…など、アドバイ…
- 回答者
- 運営 事務局
- 編集者

- ブドウさん ( 東京都 /34歳 /男性 )
- 2005/11/22 13:42
- 回答3件
172件中 151~172件目
専門家に質問する
専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!
検索する
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。