「神奈川県」の専門家Q&A 一覧(24ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「神奈川県」を含むQ&A

1,860件が該当しました

1,860件中 1151~1200件目

膝裏の痛み

フットサルをやっているのですが、今年に入ってから膝裏が痛く症状を検索したら「膝反張痛」ではないかと思いました。もし自宅でできるケア方法があったら教えてください。よろしくお願いします。症状は、足を伸ばすと痛かったり、ずっとしゃがんでいると立ったときに膝裏が硬直している感じで少し痛いです

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • cassanoさん ( 秋田県 /22歳 /男性 )
  • 2009/05/18 18:08
  • 回答1件

高1でソフトボール部です

私は中学からソフトボールをしていて、高校でも続けています。そして部員不足の為、既にレギュラーです。ポジションはショートです。中学の時はどうってこともなかったのですけれど...。高校に入って休みも少なくて身体の節々が痛くなっています。特に右の肘〜肩甲骨の上辺りが痛いです。(右投げ右打ち)肘の方は痛くないときもあるのですが、肩甲骨の上の方はかなり痛いです。何もしなくても痛いときもありま…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • 塁球@ソフトさん ( 兵庫県 /15歳 /女性 )
  • 2009/06/06 20:02
  • 回答1件

腰椎捻挫

88才の母の事で質問いたします。昨年の11月に室内でシリモチを付きました。それ以来、腰痛が取れず、ほとんどベッドに臥せってます。それまでは元気にお店の手伝いやら趣味の洋裁を毎日こなしてたのに、朝から寝巻きで何をする気力もうせてウロウロしてるのでボケやしないかそれも心配です。今のとこ治療は整形外科へ一週間に一度連れて行き、カルシトニン?の注射をしてボナロン?を週一回飲んでます。鍼灸…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • ぶんめいさん ( 群馬県 /35歳 /女性 )
  • 2009/05/31 15:02
  • 回答2件

夫に毛ジラミが。原因は風俗?!

夫とはもうかれこれ1年くらい性交渉はありません。さて、最近、毛ジラミがいることがわかりました。そのことについて特に深く追求はしていませんが、いったい、どういう経路で感染するのでしょう。いたってまじめ(な夫)と思っていましたが、やはり感染源は風俗でしょうか。他に何か考えられるでしょうか。私はもう、やる気はないので、そのことを責めるつもりはありません。現在、体毛を剃り、自力で治療…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • タマリリさん
  • 2009/06/05 19:23
  • 回答1件

ベースボールアメフト?

回答よろしくお願いします。約2週間前。足の裏がかなり痛く、自分でマッサージしてる際、突然吊り数分間動かなくなり、さすったりしてるうちに治ったところから始まりました。数日たっても足の状態はよくならず整形外科にかかりましたがわからず、テーピングをしてもらい帰ってきました。それから2日後。歩くのが苦痛なぐらいの痛みがでてきて、もう一度病院にいきましたがわからず、温めてみようとやってみ…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • ゆう☆さん ( 愛知県 /22歳 /女性 )
  • 2009/06/05 00:47
  • 回答1件

背中の右側の肋骨の下が痛い

背中の右側の肋骨の下が痛いです。5日程前からですが荷物を持っても全然痛みはないのですが、ピンポイントで押すと呼吸が止まるほど痛み、左側を下にして寝ると肋骨のしたにものが挟まって似る感じがします。何科の診察を受けたらよろしいでしょうか?

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • スポーツおやじさん ( 東京都 /37歳 /男性 )
  • 2009/05/31 16:36
  • 回答2件

腰痛です。どのような病院を受診したら良いですか?

40歳女性です。最近腰痛がひどく悩んでます。起床時に腰が痛いのは随分前からだったのですが、最近は寝ている時に腰が痛み目が覚めます。どの体勢にしてもラクになりません。近くの整骨院に行き、揉んでもらったり、電気治療してもらったりしますが、その時だけです。腰痛は内臓からの時もあるように聞きます。整形外科なのか内科なおかわかりません。また肩凝りもかなりひどいんです。手足にもむくみがあ…

回答者
川井 太郎
あん摩マッサージ指圧師
川井 太郎
  • セブンさん ( 福岡県 /40歳 /女性 )
  • 2009/06/04 12:35
  • 回答2件

緑内障の点眼薬について

現在37才の男性です。4年ほど前に右目が緑内障と診断され、チモプトールEXを処方されてきましたが、この半年から1年くらいは眼圧が20前後と、効果が芳しくありません。そこで今回、タプロス点眼液を新しく処方されたのですが、まつげが濃くなると聞き、少々ためらっています。まつげが濃くならない点眼薬はありませんか?

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • kappy628さん ( 兵庫県 /36歳 /男性 )
  • 2009/06/04 12:03
  • 回答1件

人間ドックにインフォームドコンセントは必要?

昨日職場の検診とは別に自分の体を知るために人間ドックを受診しました。当日受付での書類の中にインフォームドコンセントという判明した病気についての告知に関しての書類がありました。記入の要否について質問すると、これを記入してもらわないと検査が実施できません。といわれ、しぶしぶ記入はしました。個人で受ける人間ドックは現在の自分の状態を知るためにお金を払っているので、検査したすべての結…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • naoiwaさん ( 鹿児島県 /40歳 /男性 )
  • 2009/06/02 09:55
  • 回答1件

手のむくみがとれません

私の義理の父が5ヶ月前に頚椎の手術をしました。手術は成功したのですが、首の痛みも治らず、おまけに手がむくんでます。一週間に2〜3回はリハビリに行ってはいるけどあまり効果が見られません。手のむくみは仕事から帰ってきて疲れているときや少し運動した後などがひどくむくんでいます。何かいい方法はないのでしょうか?

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • そらぽん1さん ( 宮崎県 /26歳 /女性 )
  • 2009/05/30 23:21
  • 回答1件

骨盤内蓄膿の治療方法は?

姪は何年前からずっと便秘を続いている、生理が来る時、下腹痛も伴っている、つい最近中国で健診を受けた時、骨盤内蓄膿と診断され、今はかなり大きくなり:16cm X 15cm X 10cmと言われ、中国のお医者様から手術のお勧めを受け、でも手術しなくでも良い治療方法があるかもしれませんと思い、例え、吸引療法とか、レーザー治療とか...教えていただきたい。宜しくお願い申し上げます。

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • xiwangkuaiさん ( 東京都 /50歳 /女性 )
  • 2009/05/29 23:02
  • 回答1件

セカンドオピニオンについて。

歯科の場合、別の医師にセカンドオピニオンを求めることはどうなのでしょうか?インプラントをしましたが歯肉の具合がよくありません。担当医師に診察して貰っても納得のいく回答がありません。

回答者
晝間 康明
歯科医師
晝間 康明
  • ハベコンさん ( 神奈川県 /72歳 /女性 )
  • 2009/05/19 00:47
  • 回答4件

寝ていて両脚がつった時の対処法は?

頻繁に睡眠中に脚がつります。脹脛、脛の外側、太ももの裏側です。ひどい時は両足で上記部分すべてが同時につり、どのように対処してよいか判らず、冷汗と悲鳴を上げるのみです。それぞれの部分についての対処方法を教えてください。

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • トウさん ( 大阪府 /44歳 /男性 )
  • 2009/05/29 22:00
  • 回答1件

耳たぶにニキビのようなものができるのですが。。

耳たぶの皮膚の中に、にきびのようなできものができ、できた直後はむずかゆかったり、すこし痛かったりします。そしていつの間にか固まりがとれます。今27歳ですが、かなり前から時々できて、とれる、を繰り返しています。小学生の時に、耳のなかに膿みが溜まり、切ってうみをだす治療をしました。それから大きな膿みはたまりませんが、それと関係があるのでしょうか?ピアスをずっと開けたかったのですが…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • mufflesさん ( 兵庫県 /27歳 /女性 )
  • 2009/05/28 22:45
  • 回答1件

交通事故に遭って以来、足の後ろ側が痺れます。

2ヶ月前、車の助手席に乗っていて走行中に後ろから追突されました。その勢いで左前方が右折車に突っ込み、その車が車体側面にぶつかりました。車が停止した時にはシートが平らになっており、背中と両足ふくらはぎが激痛で動けませんでした。搬送先の病院で背中と首と足のレントゲンを撮りましたが、異常ありませんでした。3,4日経つと左足は痛みも和らぎましたが、右ふくらはぎは未だに奥の方に突っ張り感が…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • なっぴーさん ( 兵庫県 /34歳 /女性 )
  • 2009/05/30 16:22
  • 回答2件

右足のくるぶしを剥離骨折

5月の連休中に、小学校2年生の息子が公園でジャングル鬼をして遊んでいたときに、ジャンプして飛び降りたところに硬いロープに足をぶつけて剥離骨折をしました。最初はただの打撲と思っていたのですが、なかなか良くならず、その4日後に整形外科に行ったところ右足のくるぶしの剥離骨折と分かりました。息子は、少年サッカーチームに所属していて週末の土、日に練習日があります。現在はギプスをしているので…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • yukikofさん ( 神奈川県 /45歳 /女性 )
  • 2009/05/31 00:18
  • 回答2件

内側靭帯の治療について

知人が2週間ほど前にサッカーの最中に膝をケガしました。多少の腫れがあり、足をついて歩けなかったのですが、土曜日だったこともあり、二日間冷やして月曜日に整形外科へ受診しました。レントゲンを撮りましたが、骨には異常が無く内側靭帯の損傷だろうということで、湿布と痛み止めを処方され、次の診察は2週間後と言われ、固定もせずに帰されてしまいました。今週で2週間が経過しますが、未だ膝は“くの…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • ヨシヒトさん ( 東京都 /28歳 /女性 )
  • 2009/05/28 11:52
  • 回答2件

一般の頭痛でない頭痛を治したい

歯の治療後頭痛が出だしました。昨年12月に上の右前歯3本を治療したときのこと。仮歯になってから2〜3回外しては削ったり、ごしごしされていた。神経に当ってとても痛くて麻酔してもらった時もある。このときは治療台を65度ぐらい傾けて仮歯をコンコンと軽くたたいて外してくれた。ある時、治療台を水平状態にして寝かされ仮歯を外すのに真上から強い力でガンガンたたかれた時治療台の硬い枕に頭が打ち付けら…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • まりちゃんさん ( 奈良県 /61歳 /女性 )
  • 2009/05/26 21:42
  • 回答2件

ハムストリングの肉離れのリハビリ法を教えてください

一年ほど前に一度左のハムストリングの肉離れをサッカーの試合中に経験しました。その後一ヶ月ほどの治療を受け80%ほど治った時点で練習の戻りました。この時も100%でプレーできる事ができませんでした。その後シーズンが終了したので5ヶ月ほど足を休める事ができました。今年のサッカーシーズンの始めの一週間は長い五ヶ月の休日があったため100%でプレーできました。しかし一週間後からはまた…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • Dydyさん ( 滋賀県 /18歳 /男性 )
  • 2009/05/28 12:19
  • 回答1件

肉離れ放置

10数年前に肉離れをしました。当時はそんな痛みが無く放置していました。ところが患部にピンポン玉位のしこりができてしまいました。その後足はつりやすくなりしびれやすくなりました。どうすればいいのか解りません。良いアドバイスを頂けると助かります。

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • こけすさん ( 神奈川県 /32歳 /男性 )
  • 2009/05/27 01:16
  • 回答2件

右の肩こり

最近右の肩が凄くこります。変な体勢もしているせいか、こめかみも痛いです。それ以外は、食欲不振等の症状はまったくありません。やはり肩こりが原因なのでしょうか?

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • 実夏さん ( 北海道 /18歳 /女性 )
  • 2009/05/23 23:50
  • 回答2件

足首内反捻挫についてお教えください

中学校2年の娘の捻挫について質問させてください。バスケットボールをやっております。去年12月ごろに足首内反捻挫しました。いったんは治ったのですが最近になって頻繁に軽い捻挫をします(くじいたと言うかんじ)。整骨院へ治療は通っているのですが一向に良くなる気配がありません。いったい何が原因なのでしょう。部活をやるときはサポーターもしておりますし、キネシオテーピングにて補強もしております…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • 7番さん ( 新潟県 /35歳 /男性 )
  • 2009/05/26 15:19
  • 回答1件

捻挫・靱帯損傷・剥離骨折の判断方法は?

約3週間前に足首を捻り、足首が腫れて歩行困難な状況になりました。夜間で有った為、救急にて診察して貰いましたが・レントゲン撮影(2枚)・診察(触診)の結果、とりあえず靱帯と骨に異常は見られない為捻挫と言う事で処置して頂きました。その後、連休が明けても痛みが取れない為、違う病院で見てもらいますと・レントゲン撮影(3枚)・診察(触診)の結果、靱帯を痛めてるのと剥離骨折の可能性があると言われ…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • おいちろうさん ( 大阪府 /37歳 /男性 )
  • 2009/05/26 14:40
  • 回答1件

左の肩甲骨の痛み

1ヶ月程前から、左の肩甲骨辺りが痛く(筋肉痛っぽい痛みです)、マッサージや、自分で肩を回したり、湿布を貼ったりしてますが一向に治る気配がありません10年程前に、交通事故をして左側鞭打ちになったので左肩から肩甲骨付近が凝る事は良くあり、その都度マッサージに通ったりしてました。その時は、マッサージをしてもらうと痛みが取れてしたのですが、今回は全くです。1週間程前からは、深呼吸をすると、…

回答者
滝山 博行
鍼灸師
滝山 博行
  • ももた30さん ( 愛知県 /37歳 /女性 )
  • 2009/05/26 11:38
  • 回答2件

前十字靭帯損傷時には腫れや内出血は必ず伴いますか?

前十字靭帯損傷時には腫れや内出血は必ず伴いますか?先日5月20日サッカーの練習時に左の膝をひねってしまいました。僕は右足の前十字靭帯を損傷した事があり、手術も経験しているので、そのひねり方が靭帯を傷つけるものだと確信しました。しかし、そのひねり方が軽かったのか、そのあとまったく腫れがありませんし、ちょっと痛むくらいで、そのあと歩行などそういった問題を全然感じません。前回断裂したと…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • Ichiroさん ( 東京都 /21歳 /男性 )
  • 2009/05/26 03:54
  • 回答1件

中2女子腰痛で困っています

中学2年の娘が4ヶ月ほど前から腰痛で困っています。当初は少林寺拳法の特別練習の後だった為使い痛みかと思っていましたが少し続くので内科が主ですが外科も診て頂けるかかりつけ医を受診。尿検査とレントゲンから見て第4脊髄に先天的な異常があるが、特に治療の必要も無く、痛みが続くようなら、電気治療・湿布で対応との診断。その後も痛みが取れないので、入院施設のある整形外科を再度受診。経緯を説明後レントケ…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • なつママmさん ( 大阪府 /44歳 /女性 )
  • 2009/05/22 23:52
  • 回答2件

膝の靭帯と半月板について

昨年の6月に、前十字靭帯を損傷しました。手術はせず、サポーターをつけて運動していました。15日、バスケをしていたら膝を内側にひねってしまい、歩けない状態になってしまいました。膝を曲げることはまったく問題なく、伸ばせないこともありませんが完全なまでに伸ばすことはできません。整形外科に行ったところ、MRIやレントゲンは取らず、内側の靭帯が伸びて、半月板が少し傷ついているといわれ血を抜い…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • みにーさん ( 千葉県 /18歳 /女性 )
  • 2009/05/24 16:59
  • 回答1件

背中の違和感

最近背中と言うか、左の腰の少し上くらいに違和感を感じます何か温いカイロを貼っているような感覚や誰かに手を当てられている様な...感覚です。内蔵が悪いのでしょうか?不安で考え込んでしまいますどうか教えて下さい。お願いします

回答者
吉川 祐介
カイロプラクター
吉川 祐介
  • 鈴蘭さん ( 大阪府 /38歳 /女性 )
  • 2009/05/23 13:19
  • 回答2件

左手の親指骨折について

中学生の子供にボールが左手の親指にあたり突き指かと思っていたら第二関節の所を骨折していました。整形外科に通って9日たつのですがレントゲンを撮ったらまだくっついていません。痛みはないと言っていますが固定の仕方が軽いのじゃないかと思うのですが、病院を変えたほうがいいでしょうか?

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • ふうらいぼうさん ( 長崎県 /49歳 /男性 )
  • 2009/05/22 20:26
  • 回答1件

子供が時々首が痛いと言うのですが、大丈夫?

5歳になる男の子なのですが、時々特に朝、後頭部の下の首が痛いと、訴えるので病院で診察してもらった所、特に異常はみとめられず、私も小さい頃、骨が成長している為骨が痛かった記憶があったので、様子をみているのですが、大丈夫でしょうか?痛みの程度は、がまんできない程痛いわけではない様です。

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • キョンコさん ( 埼玉県 /35歳 /女性 )
  • 2009/05/22 17:15
  • 回答1件

肝臓のあたりの違和感

2週間ほど前から、肋骨右下に違和感・圧迫感のようなものを感じます。場所としては肝臓があるあたりです。また、関係があるのかわかりませんが・生理不順・気分障害(特に午前中の抑うつ感)・胃痛などの症状も最近あります。病院に行くべきか悩んでいます。ぜひアドバイスをお願いします。

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • gentianaさん ( 山口県 /25歳 /女性 )
  • 2009/05/20 17:28
  • 回答1件

頚椎症による軟骨のトゲ

産後の長時間にわたる混合授乳をきっかけに約10年前から頚椎症による各所の痛みに悩まされています。 鎮痛剤が手放せない日々です。 カイロプラクティックや整形外科にも行きました。先生方は老化が早すぎると口をそろえていらっしゃいました。 最近、耐え難い痛みを感じて、再度整形外科の診断を受けたところ、椎間板がつぶれて、トゲ状の骨が神経を圧迫しているとの事。肩、ひじ、小指のしびれもありま…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • うぇるさん
  • 2009/05/20 21:50
  • 回答1件

内側側副靭帯を痛めたのですが治療法を?

中3の息子が硬式野球の練習中に内野フライを捕る際にキャッチャーと接触して内側側副靭帯を痛めました。整形外科に行ったのですが、靭帯を痛めた可能性があるとしか言われず、松葉つえを借りて、しばらく1週間固定して様子を見ましょうと軽く言われました。来週から最後の夏大会でベンチ入りしている息子をできる限り早く復帰させたいのですが治療法をご教示頂けないでしょうか。宜しくお願い致します。

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • Bカンさん ( 東京都 /40歳 /男性 )
  • 2009/05/19 15:35
  • 回答1件

耳が聞こえ難い

耳が聞こえ辛くて悩んでいます。人の話し言葉が上手く聞き取れず、単語として頭に入らないのです。親には神経性のものではないかと言われているのですが、左耳が詰まった感じが何年も続いているのでそのことも原因にあるのではないのかとも思います。しかし、聴覚検査では引っかかったことは無い上に原因も分からないので何処の科を受診すればいいのか分かりません。どなたか回答お願いします。

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • ミサさん ( 兵庫県 /20歳 /女性 )
  • 2009/05/18 21:45
  • 回答2件

足の脱力について

85歳になる実家の父のことで相談です。健脚を誇っていたのですが、半年ほど前から時々、急に足に力が入らなくなり転んでしまいます。お風呂上りが一番頻度が高いようですが、他には特に決まった条件はなく、時と場所を選ばず転びます(夜間、トイレに立つ時には転ばない)。しばらく休むと元通りになりますが、生活する上でとても困っているようです。内科、整形外科、神経内科で調べてもらっても特に問題はな…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • のりちゃん☆さん ( 福岡県 /49歳 /女性 )
  • 2009/05/16 20:25
  • 回答1件

左人差し指のしびれ

51歳男性からの相談です。数ヶ月前から、左人差し指と親指がしびれたような感じになり、ほかの指に比べて冷たくなっています。左腕も痛く、肩もゴリゴリした感じがします。何が原因なのでしょうか?

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • とん吉さん ( 京都府 /35歳 /男性 )
  • 2009/05/15 21:51
  • 回答1件

腕の痛み

一週間程前から左腕に痛みがあります。何もしなければ痛みはありませんが、食事でお箸を使ったり、パソコンのキーボード操作などをしていると左手首から肘にかけて鈍い痛みがあります。(掌側の小指側の腕の筋肉の辺りが最も痛みます。)また、掌にも若干痛みがあります。テニスをしているのでその影響もあるのかもしれませんが、なかなかよくなりませんので質問させていただきました。よろしくお願い致しま…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • 708さん ( 静岡県 /31歳 /男性 )
  • 2009/05/15 21:09
  • 回答1件

死亡保険、医療保険は必要でしょうか?

はじめまして。 最近子供が産まれ保険についていろいろ考えている者です。 現時点では保険というものにまったく入っておりません。 お忙しい中恐縮ですが是非ご意見お願いいたします。 夫 年齢:31歳 年収:730万(手取り550万) 妻 年齢:32歳 年収:480万(手取り370万) 現在育休中、2009年10月復帰予定 子供 2008年10月生まれ、二人(双子)、両方男の子 支出 家賃:91000円 ...

回答者
吉野 裕一
ファイナンシャルプランナー
吉野 裕一
  • そうたろうさん ( 神奈川県 /31歳 /男性 )
  • 2009/05/17 19:43
  • 回答7件

喉の異物感

この5日間位、喉に痰が突っかかったような、ベタベタした異物感があります。痰を出しても手前の物しか出ず、すっきりしません。どうしたら良いのでしょうか? また何か原因や病気は考えられるでしょうか?他に、耳垂れ・肩こりの症状もあります。宜しくお願い致します。

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • boysmamさん ( 東京都 /33歳 /女性 )
  • 2009/05/15 15:10
  • 回答1件

背中の痛み、腕のしびれがひどいです

昨年の年末頃、肩こりがひどく、鍼やマッサージを受け、その後背中の左側肩甲骨付近がつれたように痛むようになりました。あたためても、ストレッチをしても痛く、効果がありません。そのうち、4月頃から左腕にしびれを感じるようになりました。特にうつぶせで寝ている時に強く感じていたのですが、ここ数日は何もしていなくてもしびれが強く、気が滅入り、心配です。元々肩こり、身体のゆがみはありました…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • ともみっちさん ( 埼玉県 /33歳 /女性 )
  • 2009/05/12 21:28
  • 回答3件

対人恐怖症のお医者様を探しています

27歳の主婦です。小学校から喘息の事もあり、不登校気味でした。もともと人の視線が気に成りましたが。強い対人恐怖に現在も悩まされ、1人で外出する事も出来なく最近はパニック障害にもなる有様です。神奈川県から2年半前に群馬へ主人の転勤が機で来ました。現在は高崎市内の病院で治療し認知行動療法を受け若干ではありますが、主人と一緒であれば運転も出来る様になりましたが、主人と21歳の年の差が…

回答者
長江 信和
心理カウンセラー
長江 信和
  • 久美さん
  • 2009/05/06 11:02
  • 回答1件

膝、膝周り、足首までもが痛いんです

体重が90キロ以上あるのでそのせいで膝に負担がきているのだとは思いますが、それにしても膝だけでなく膝から足首にかけてのスジ(両サイドやふくらはぎの真ん中、スネの真ん中等)もかなり痛みもあり、違和感もあります。昨年11月から整骨院でスパイラルテープの治療を受けていますが、何ヶ月経っても回復しません。整骨院の先生によると膝も関節も悪くはない、とのことなんですが。(レントゲン等での確認…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • yumin_yuminさん ( 北海道 /42歳 /女性 )
  • 2009/05/14 14:06
  • 回答2件

頭部のしびれ、かゆみ

現在右側の頭に軽いしびれと、かゆみがあります。1日中続くわけではありませんが毎日この感覚があります。右側の筋肉が張りやすいという気はします。この症状は4、5年前に自分で背骨をひねりボキっと鳴らしてから始まったように思います。それ以前から体のゆがみがあり偏頭痛もありました。筋肉も張っていたのでゆがみがひどくなり筋肉の張りが強くなったのが原因かと思い整体にかよっています。ゆがみや…

回答者
吉川 祐介
カイロプラクター
吉川 祐介
  • keisuke5731さん ( 愛知県 /27歳 /男性 )
  • 2009/05/14 00:21
  • 回答2件

筋肉が張りやすい理由

筋肉が張りやすいです!筋肉の張りやすい理由はなんですか?何をすれば解消できますか?何を飲食すれば解消できますか?わからないので教えて下さい!お願いします。

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • kyameronさん ( 東京都 /38歳 /男性 )
  • 2009/05/12 01:04
  • 回答2件

背骨が痛い

腰の少し上にある背骨が2箇所異常に突起していてとても痛く気になっています。1月から便秘のためにお腹が痛いのですが、もしかして関係があるでしょうか。(冷え性なのでしもやけがひどいです)6歳の時に事故にも遭っています。なので、その後遺症で背骨が突起しているのかな?と思います。学校の体育の時に腹筋をした時に、骨があたってすごく痛く大変な思いをしています。(整骨院にも行っていました。コリ…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • uha_againさん ( 鹿児島県 /14歳 /女性 )
  • 2009/05/09 23:39
  • 回答2件

膝の痛み 水が溜まってます。

私の父(60歳)の事なのですが、最近に右膝に水が溜まり今通っている病院で3回水を抜きまいた。でも抜いては水が溜まりの繰り返しです。このままでいいのでしょうか?何か良い治療法はあります。教えて下さい。宜しくお願いします。

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • ちいころさん ( 京都府 /25歳 /女性 )
  • 2009/05/12 00:16
  • 回答2件

蕁麻疹、アトピー、汗がかけない

はじまして。なにからけかけばいいのかわからないのですが。幼少からアトピーですが中学にはホボ完治。大学受験前に悪化。初めてステロイドを塗り治まりました。それからは、年に数回薬を塗る程度。昨年秋口に足の甲に発疹。やがて蕁麻疹へ。蕁麻疹の痒みで10年ぶりにアトピーが悪化。皮膚科で薬(クラリチン、ロコイド)をもらい、一ヶ月のみつつけるがほとんど効き目なし。塗り薬は、1週間もすれば顔が赤く…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • banana.さん ( 大阪府 /30歳 /女性 )
  • 2009/05/11 15:10
  • 回答2件

謎の踵痛に悩んでいます

1年程前から夫が謎の踵痛に悩まされています。歩き出して10分〜20分程すると痛みが激しくなり、少し休むと復活しますが、また歩いて時間が経つと痛くなります。踵と土踏まずが痛くなり、おしりから足にかけての筋肉も痛くなります。腰痛もひどいので、それが原因の1つかと整形外科でMRIを撮ってもらったのですが、異常はありませんでした。足のレントゲンも撮ってもらいましたが、何も異常がありませ…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • よっちゃん312さん ( 東京都 /37歳 /女性 )
  • 2009/05/10 19:39
  • 回答3件

開放骨折の後遺症

35年ほど前に左足の足首より少し上を開放骨折しました。今は、歩行等に問題はありませんが、傷痕をぶつけたりするとひどい痺れを感じます。また傷痕は少し凹みがあり、内部の骨と癒着をしているように思われます。この痺れはなくなることはないのでしょうか。

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • ヒー君のママさん ( 栃木県 /41歳 /女性 )
  • 2009/05/10 20:16
  • 回答1件

昔痛めた足の筋が伸びる体操を教えてください。

昔、開脚で足の筋を痛めたのですが、その所為で足の裏の筋が伸びなくて最近背の高さが年々縮んできたのですが、足の筋を伸ばすと少し戻るのですが、いつでも足の裏が延びるように体操を教えてください。

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • パート主婦さん ( 京都府 /48歳 /女性 )
  • 2009/05/08 20:47
  • 回答1件

1,860件中 1151~1200件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索