「施主」の専門家コラム 一覧(16ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年06月01日更新

「施主」を含むコラム・事例

1,253件が該当しました

1,253件中 751~800件目

井戸・・・  みなさん気をつけましょう

.  古いお住まいを改修してたら、古井戸のあとがでてきました。 すっかり枯れています。 敷石で蓋をされており、気づかなかったのですが、水道屋さんが排水管を転ばす作業をするために、敷石を割ったところ・・・ 井戸がでてきました。 石の上で作業をしてたら、8m下までまっさかさま。。。 危ない危ない・・・ 井戸を埋めるには...(続きを読む

荒木 勇
荒木 勇
(工務店)
2009/08/10 14:05

タカラスタンダード キッチン激安

タカラスタンダード キッチン激安 なら施主支給の住まい百貨店http://sumai-100.com/をご覧下さい。 タカラスタンダードといえば ホーローが有名です。 ホーロー製品でお選びなら、タカラと言う方が多いですね。 タカラスタンダードで''システムキッチン''やシ''ステムバス''をご検討の方は、 他社商品と比べる、ということもあ...(続きを読む

大谷 正浩
大谷 正浩
(住宅設備コーディネーター)
2009/08/08 17:53

サンウエーブ キッチン アミィ 価格

新製品サンウエーブの''システムキッチンのアミィ''のご紹介です。 アミィは収納上手、''アミィ''は''パタパタくん''も''ミニパタ''も品揃えの 贅沢収納キッチンです。 また、アミィはカウンターの高さが85cm、80cmと選べ 奥行きも65cm、60cmと選べます。 レイアウトも充実しており、小間口の180cmから、 食器洗い乾燥機...(続きを読む

大谷 正浩
大谷 正浩
(住宅設備コーディネーター)
2009/08/06 16:41

マンションリフォームの監理のコツ

以前から何度か掲載していただいた、 リフォーム業界唯一の新聞社、 リフォーム産業新聞の取材を受けました。 管理と監理の違い? 今回掲載していただく予定なのは、 新聞の名物コーナー「ザ・クラフトマン」に なりそうだとのことです。 通常は、現場の管理をするプロの活躍ぶりや、 現場管理のコツ・秘訣などを聞くコーナーだそうです。 私、各務(カガミ)の...(続きを読む

各務 謙司
各務 謙司
(建築家)
2009/08/06 15:41

設計者は模型にこだわる!

「大きな木の下の家」は、おおよそ施主の求める機能構成はまとまって来たので、 今回は、基本構成は変わらないが、リビング廻りのデザインが違うものを2案提示した。 D1案は、素直なかたちの案。 D4案は、リビングを意図的に真南に振ってみた案。 簡単なブロック模型を一緒に眺めながら、施主の反応を探る。 D1案は「空間が想像し易い案」であり、D4案は、「空間が想像し難い...(続きを読む

野平 史彦
野平 史彦
(建築家)
2009/08/05 17:47

サンヴァリエ アミィって?

サンヴァリエ アミィとは、''サンウエーブ''の新しいシステムキッチンです。 施主支給の住まい百貨店でも大人気の''サンウエーブ''が 新しいシステムキッチンを発売いたします。 サンヴァリエ アミィは現行の''BMプラス''の 後継機種として新発売されます。 大きな特徴は、ワンランク上のクラスの システムキッチン ピットで好評のドアポケッ...(続きを読む

大谷 正浩
大谷 正浩
(住宅設備コーディネーター)
2009/08/05 10:54

屋久島に住む

屋久島の家は50代後半の御夫婦が東京から屋久島に移住するための小住宅です。仕事を引退し、その後の生活を豊かに自然の中で生活する、そんな夢を抱いてこの島には大変多くの人が集まり、暮らしています。ちなみに、この家の隣には施主のMさんの妹さん御夫妻も引越ししてきました。ダイビングや野菜作りに精を出す毎日、なんだかうらやましい限りです。 ますいいリビングカンパニー http://www.ma...(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
2009/08/03 10:42

新しいリフォームの仲介サイトとして

リフォビッドとは 良い工事をより安く発注できるサイトです インターネットが普及している現在、 リフォームの仲介サイトもたくさん存在します。 その数あるリフォームサイトの中で リフォームの仲介サイト「リフォビッド」は、 新しい形式でサービスを提供しております。 何が新しい? 1. 依頼したい工事の概算ではなく、正式な金額がわかります。 2. リフォームを逆オ...(続きを読む

阪本 貴洋
阪本 貴洋
(リフォームコーディネーター)
2009/08/02 19:00

感動を呼び起こすための地道な作業

一般の方は、設計者に設計を頼めば、一発でいい案が出てくると思っている人が多いかもしれない。 しかし、それは大きな誤解である。 設計に入る前に、敷地を見て、施主の要望条件を聞いて、プラン作成に入る訳だが、 この段階で出せるプランというのは、「たたき台」でしかない。 この「たたき台」を前にして、具体的に施主の要望を聞き出してゆくことになる。 それを何度も何度も繰り...(続きを読む

野平 史彦
野平 史彦
(建築家)
2009/07/30 10:10

マイクロソフトとヤフーが提携!(アメリカ)

ついに提携が発表されました。 Yahoo!独占時代の終焉、Googleの台頭により一気に業界再編が行われようとしています。 検索エンジンといえば日本ではYahoo!がまだ一番ですが、今後どのようになるのでしょうか? Yahoo!の検索エンジンは「Bing(マイクロソフト開発)」に置き換わられるそうです。 これは、非常にBigなニュースではないでしょうか...(続きを読む

田中 啓之
田中 啓之
(ITコンサルタント)
2009/07/30 09:28

美の壷

.  美の壷に僕と、施主さん4軒登場です♪ 放送局:NHK教育TV 放映日:7月31日(金)夜10:00〜 案内人:草刈正雄さん おお、私と、 準棟纂冪が立派なTさん宅とKさん宅 町家に住んでいる若夫婦のYさん宅 そして、今年改修して火袋を復活させたOさん宅 が写る予定です。 この段階では、あくまで予定(~_~;) お楽し...(続きを読む

荒木 勇
荒木 勇
(工務店)
2009/07/29 10:10

施主支給ビジネス公式ガイドブック2010がついに完成!

「施主支給ビジネスが一挙に分かる公式ガイドブックがパワーアップ!」 この度、パッションオブLLK合同会社では弊社グループの施主支給ビジネスで 実証された「建築業者向けの活用ノウハウ」を含む、業界で唯一無二の 公式ガイドブックを2010年対応版として、大幅に「パワーアップ」いたしました。 また、公式ガイドブックをダウンロードいただいた方だけの特典もご用意してお...(続きを読む

田中 啓之
田中 啓之
(ITコンサルタント)
2009/07/28 21:27

施主の仕事(後)

(工事見積書が出てきて) 希望を積み上げた見積金額を見て・・・ 「高くてこれはダメだ」と思うのではなく 「そうか、(自分の)希望の形は、この値段なんだ」と冷静に考えてください。 金額の理由を確認してみてください。考え方の違いで高い金額になっている事もあります。仕様を変える事で、性能を大幅に下げる事なく金額が下がる事もあります。施工会社の経験と知恵をかり、一緒...(続きを読む

志田 茂
志田 茂
(建築家)
2009/07/28 14:00

家の時間 アートとインテリアの関係

先日、対談をさせて頂いた、 アートとインテリアの関係についての記事が、 ウェブマガジン「家の時間」に掲載されています。 マンハッタンでの修行体験 西麻布のギャラリー''、 ギャラリークローゼットの新井沙絵さんと、 1994年から1996年まで、二年間暮らした、 ニューヨーク・マンハッタンでの体験を お話させてもらいました。 働いた設計事務所が、 ...(続きを読む

各務 謙司
各務 謙司
(建築家)
2009/07/28 11:37

軽井沢別荘 二題

別荘リフォームと''新築別荘''の依頼があり、 現場確認のため、 涼やかな軽井沢に出掛けてきました。 別荘リフォーム 軽井沢の千ヶ滝西地区にある別荘を リフォームしたいというお話は、 今年の二月から始まっています。 このオールアバウトの別荘リフォームコラムを ご覧になったお客様が、 築39年の別荘を賢くリフォームして、 永住用の住宅にしてゆきた...(続きを読む

各務 謙司
各務 謙司
(建築家)
2009/07/27 11:53

建築家のWeb勉強会

建築家・設計事務所の''Web勉強会''に 参加してきました。 独立系設計事務所のWeb勉強会 この勉強会の正式名称は、 「ものづくりの良さを伝える手法」 〜独立系の設計事務所、工務店のための勉強会〜 とのことで、 仕掛け人は先輩建築家の森山高至さんで、 今回のメインの講師でもありました。 普通であれば、組織で分担しながら営業し、 技術サポート...(続きを読む

各務 謙司
各務 謙司
(建築家)
2009/07/24 17:52

システムキッチン 価格メリットはどこ?

システムキッチンの価格でメリットのある商品は? よくこのような質問をいただきます。 ピット、BMプラス、センテナリオなどが現在たいへん 価格メリットがあります。 またたいへん人気の商品でもあり、この不況下においても順調に販売台数があがっている システムキッチンです。 施主支給を利用するにあたり、賢い買い物はこのような情報を知っている...(続きを読む

大谷 正浩
大谷 正浩
(住宅設備コーディネーター)
2009/07/22 22:03

キッチンは「司令塔」

さて、「大きな木の下の家」は、 最初の提案では予想外の「パティオ案」を出して、施主の反応を伺ったが、 今回は外向きの案である。 前回は、玄関の向きを道路側としていたが、今回は母屋側(西側)に変更している。 また、「泊まり客」については、母屋で対応するとのことで、「客間」がなくなった。 この家は、奥さんがソーシャルワーカーをしていたので 将来、車椅子生活になっても...(続きを読む

野平 史彦
野平 史彦
(建築家)
2009/07/22 17:35

INAX  ラ・バスが激安?

INAXのラ・バスが激安? INAXのラ・バスが欲しいけど予算がオーバー! INAXのラ・バスを 施主支給http://sumai-100.com/したい! そのように思ってる方はとても多く、私にも相談がたくさんきます。 それだけ人気のあるシステムバスで、誰もが欲しいと思っていても 予算ってものがあります。 あきらめられない、あ...(続きを読む

大谷 正浩
大谷 正浩
(住宅設備コーディネーター)
2009/07/18 16:42

Microsoft Officeが無料化でどうなる?

マイクロソフトオフィスといえば、数万円はくだらない統合型オフィスソフトの代名詞。 一太郎などのジャストシステムとの競争に打ち勝ち、日本語ワードプロセッサといえば「Word」という状態になっています。 以前にもお伝えした無料オフィスソフト http://profile.ne.jp/pf/livewave-tanaka/column/detail/54859 もすっかり影が...(続きを読む

田中 啓之
田中 啓之
(ITコンサルタント)
2009/07/16 21:29

満員御礼!リフォーム産業フェア’09セミナー

3年連続で講演させていただきました。東京ビッグサイトでのセミナーですが、今年は2009年7月15日、フェアの最終時間でのセミナー講演させていただきましたが、今年もおかげさまで満席となりました。 ご参加いただきました皆様、改めましてありがとうございました。 当日は非常に気温が熱かったのですが、それ以上に会場内は熱気ムンムンでした。 弊社が実際のリフォーム事業において実証した仕...(続きを読む

田中 啓之
田中 啓之
(ITコンサルタント)
2009/07/16 09:37

何故、パティオ案なのか?

設計の作法/大きな木下の家−02 何故、パティオ案なのか? 広大な敷地(約3,000坪)の中に建つ家の第一案。 パティオを取り囲む様にプランニングした典型的な中庭案である。 何故、パティオ案なのか? 普通なら、豊かな緑を眺める様に外に向かって開放された家を考えるものである。 この敷地には、大きな木が4本ある。 南東にケヤキが1本、北側にケヤキ、シイ、ケ...(続きを読む

野平 史彦
野平 史彦
(建築家)
2009/07/15 17:35

ショールーム見学-7 カーテン

現在工事進行中の、マンションリノベーション、 白金台S邸のカーテン・ファブリック類を検討中です。 カーテン・ファブリック類の重要性 先回のコラムでも書きましたが、 部屋のインテリアをしつらえとして捉えると、 カーテンやケースメント(レースのカーテン)、 それにラグ(床敷物)といった''ファブリック''類は、 建築工事の床・壁・天井と同等の重要なアイテムです。 ...(続きを読む

各務 謙司
各務 謙司
(建築家)
2009/07/13 13:19

寝室のしつらえ

高級マンションリノベーション現場の様子です。 本日は、お施主様が久しぶりに現場見学に、 来てくださいました。 寝室のインテリア 写真はご夫婦の主寝室の様子です。 ヘッドボードなしのベッドマットだけを購入することになったので、 壁にヘッドボードを建築工事でセットすることになりました。 シナベニヤという一般に普及している材料ですが、 継ぎ目の目立たな...(続きを読む

各務 謙司
各務 謙司
(建築家)
2009/07/10 17:37

INAX ラ・バス

INAX ラ・バスは昨年に引き続き、 市場で売り上げ第1位を誇っております。 INAX ラ・バスを最も安く 施主支給http://sumai-100.com/できる方法があります。 INAX専門館では、現在''INAX ラ・バス'' の大セールを7月31日までの期間限定、台数限定で行なっております。 システムバスをご検討されている方は、ご...(続きを読む

大谷 正浩
大谷 正浩
(住宅設備コーディネーター)
2009/07/09 18:31

「ニューヨークのアート、インテリア」についての対談

最近、とても仲良くしていただいている、 ギャラリーのオーナー・新井さんと、 ニューヨークの住宅におけるアートとインテリアについて、 対談をさせて頂きました。 ギャラリークローゼットの新井さん 対談をさせていただいたのは、 西麻布にある素敵なギャラリー、 ギャラリークローゼットのオーナー、 新井沙絵さんです。 リフォームをさせて頂いたお施主様から、 ...(続きを読む

各務 謙司
各務 謙司
(建築家)
2009/07/09 17:37

毎週水曜日、新シリーズ、始まります!

さて、今週から新シリーズ「設計の作法」を始めたいと思います。 住宅の設計は、契約を済ませると殆ど週一回のペースでお客様との打ち合わせが始まります。 この最初の段階、プランが確定するまでの段階を,私達は「基本設計」と呼ぶのですが、 この基本設計から実施設計を終えて実際に工事に入るまで、打ち合わせの中で設計者が何を考え、設計を進めてゆくのか、今始まったばかりのある小さな家の設計作業を...(続きを読む

野平 史彦
野平 史彦
(建築家)
2009/07/08 19:10

Google Chrome OSがついに開発か?

「米Googleは7日、新たなプロジェクトとして「Google Chrome OS」の開発に取り組むと発表した。当初はネットブックをターゲットにした軽量OSとして、2010年後半のリリースを目指すとしている。 」 引用元:http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20090708_300679.html ということで、つい...(続きを読む

田中 啓之
田中 啓之
(ITコンサルタント)
2009/07/08 17:33

Movable Type 5が登場

ついにMovableTypeにバージョン5が登場するようです。 私は特にWordpressのほうが好みで利用していますが、今回のバージョンは結構よさそうです。 WEBサイトの構造的管理、テーマ、更新履歴などで欠点が克服されています。 私がMovableTypeを避ける要因となっていた、「サーバライセンスの制限」についても、サーバライセンスは無制限ユーザーで利用で...(続きを読む

田中 啓之
田中 啓之
(ITコンサルタント)
2009/07/08 15:49

INAX ユニットバス激安

INAXのユニットバスを激安で 購入したい方はご覧ください。 ''INAXのラ・バス' 'がたいへん有名ですが、 INAX専門館のオープンに合わせた特別セールを行なっております。 施主支給を正しく賢く利用することを推奨する 施主支給の住まい百貨店では、独自に製作したINAX専門館で 施工店、そして販売店の立場で別館として専門館を...(続きを読む

大谷 正浩
大谷 正浩
(住宅設備コーディネーター)
2009/07/07 21:46

白いカラーフロアー

目黒で進行中の「ミチノイエ」。 床の仕上げ工事が始まりました。 お施主さんの要望である白い床。 白い床にする為には、何を採用するか?非常に悩みました。 コストとデザイン性を考え、床暖房にも対応しているもの。 悩み、採用したのが、白い大理石調のカラーフロアー。 巾広の450ミリ幅で、化粧目地も無い、大理石調の柄も強調されていない、シンプルな...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2009/07/05 17:00

エアコンのついていない家の現場見学会

■6月28日(日)奈良県生駒市の完成現場見学会は無事に終了しました。 当日は32度まで気温が上がる真夏日でした。それでも、多くの来場を頂き、昼食をとる時間も無いほどの盛況でした。。。。  この季節の住宅展示場やモデル住宅、現場見学会などの行きま酢と殆どエアコンが動いていますが、今回もエアコンは付いていません。 ■来場者が多いのを希望する訳ではありません。 ...(続きを読む

宮原 謙治
宮原 謙治
(工務店)
2009/07/05 09:03

''INAX専門館 開館!''

INAX専門館がついにオープンしました。 施主支給http://sumai-100.com/を新築やリフォームで検討してるなら チェックする必要があります。 お気に入りの商品が買えて、しかもコストダウンができる。 これがINAX専門館(続きを読む

大谷 正浩
大谷 正浩
(住宅設備コーディネーター)
2009/07/04 09:55

子ども達ワクワク

お施主さん家族と現場へ行きました。 子ども達は自分の部屋に興味津々。 お兄ちゃんが足場に上ると、 お父さんに手伝ってもらい妹さんも足場に。 自分の部屋のロフトの窓をのぞいて、 「すごーい!」と楽しそうです。 その姿を見ていると、 私も楽しくなってきます。 すまいづくりで、子ども達は大きな存在です。 成長過程の重要な舞台になりますので、 お父さん、...(続きを読む

村上 治彦
村上 治彦
(建築家)
2009/07/04 09:00

サンウエーブ センテナリオ

サンウエーブ センテナリオという 高級キッチンをご存知でしょうか? サンウエーブのシステムキッチンセンテナリオは 施主支給''http://sumai-100.com/'' でも取り入られる人気のシステムキッチンです。 サンウエーブのセンテナリオ は納期が最低1ヶ月かかります。 製作工程において、扉の塗装...(続きを読む

大谷 正浩
大谷 正浩
(住宅設備コーディネーター)
2009/07/03 20:32

S様邸祝上棟

S様邸の上棟です。 金物、筋交い梁成などの構造体の検査、仕様の打合せにいってきました。 夜は決起集会という名のお食事を工務店さんとお施主さんとご一緒させていただきました。 石川県はヤンキースの松井選手の出身の県で星陵高校時代とジャイアンツ時代の松井選手のサインが飾ってあり、僕は松井選手と学年が同じで小学生から高校生まで野球をやっていていた事もあり女将さんに聞いてみたら...(続きを読む

一ノ瀬 寛人
一ノ瀬 寛人
(建築家)
2009/07/03 16:44

自分の無力さを感じた日

消えることはないのだろうか・・・ いきさつ 1日食べる事も寝ることもできず考えました。 いや、考えさせられたというべきでしょう。 先日、こんな依頼がありました。 何にもないけど見に来てほしい 当然、私は 「?」 となったわけです・・・ 「何にもないけど見に来てほしい」なんて電話は、 おかしいもんだなぁ・・・考えながら、...(続きを読む

阪本 貴洋
阪本 貴洋
(リフォームコーディネーター)
2009/07/02 09:30

無料オフィスソフトの実力はどうか

 ◆おすすめ無料オフィスその1・・・・OpenOffice  無料でオフィスソフト一式が入っている。  プレゼンテーションやデータベースもできて比較的使いやすいインターフェイスなので、  Officeになれている人もスムーズに利用できるはず。  http://ja.openoffice.org/  ◆おすすめ無料オフィスその2・・・・Googleドキュメント ...(続きを読む

田中 啓之
田中 啓之
(ITコンサルタント)
2009/07/02 07:50

オゾン家づくりサポート事例紹介に掲載されました

昨年末に竣工、お引渡しをした三世帯住宅の大田区N邸が、 オゾンの事例紹介コーナーに掲載されました。 リビングデザインセンターOZONEのサイト リビングデザインセンターOZONEとは、 新宿にある建築家による家づくりをサポートしているシステムです。 元々、この大田区N邸は、オゾンがプロデュースした住宅です。 2007年4月に初めてお施主様と面談をして、 ...(続きを読む

各務 謙司
各務 謙司
(建築家)
2009/07/01 18:55

レゲエ好きの施主のためのCD棚

音楽好きの施主は結構普通に多いが、 夫婦そろってレゲエ好き、というのは珍しい。 リビングの階段下にAVラックを作り、 壁面の一部にはCDを納める棚を作った。 住宅のインテリアは、シンプルに空間そのものを演出する場合も多いが、 その住人のために細かな細工をすることもまた多い。 後者は、50年、100年経つと、昔の保存民家を見る時の様に、 その当時の住人の活き活きとし...(続きを読む

野平 史彦
野平 史彦
(建築家)
2009/07/01 17:35

リフォームの集客に役立つメールセミナー

パッションオブLLK合同会社では、中小リフォーム店に向けたメールセミナーを無料で提供しています。 自社グループのリフォーム事業の中で実証した実践的内容となっています。 リフォームの新規集客にお悩みの方は是非ご利用ください。 高額リフォーム案件の相見積合戦で負けられない5つの急所・・・・・http://l-l-k.net/contents/takashi-inaba.html...(続きを読む

田中 啓之
田中 啓之
(ITコンサルタント)
2009/06/30 09:57

知名度が高い=信用が高いではない

資本力があれば知名度は上げれる ガンガンCMを打ちます。 バンバン広告もまきます。 認知度が上がっていきますと、人の心理は、 【聞いたことあるな】     ↓ 【おぉ知ってる】     ↓ 知っている=有名=変な事しない=安心 という方程式を勝手に作ります。 こんなことがありました。 おなじ日に某大手企業系列のおなじ会社と違う現場で 2...(続きを読む

阪本 貴洋
阪本 貴洋
(リフォームコーディネーター)
2009/06/27 03:55

完成現場見学会 平成21年6月28日

***奈良県生駒市鹿ノ台北 S様邸 木の家 ノンエアコン省エネ住宅自然通気工法の家 完成現場見学会 お施主様のご好意で開催させて頂きます。 ■日時:平成21年6月28日(日)10時〜16時 ■会場:奈良県生駒市鹿ノ台北1丁目5−7   地図はこちらです。。。。。    http://map.livedoor.com/map/?ZM...(続きを読む

宮原 謙治
宮原 謙治
(工務店)
2009/06/26 21:50

家具の塗装見本の作成現場

マンションリフォームの''造作家具''の 塗装サンプルを作ってもらうことになり、 造作家具をお願いしている現代製作所の横浜の工場に 伺ってきました。 家具の色のイメージ 造作(作り付け)家具の色イメージを決めるプロセスは、 これまでも随分苦労してきました。 今回は、ホワイトオークと''オニグルミ''の二つの種類の材を 使っていますが、それらの色見本を作...(続きを読む

各務 謙司
各務 謙司
(建築家)
2009/06/23 22:16

外構工事

「府中の住宅」も外構工事がはじまりました。 植栽が施されたら竣工です。 役所検査、事務所検査、施主検査をして、是正項目が完了したら、いよいよ施主への引渡しです。 少々お待ちを!(続きを読む

納谷 学
納谷 学
(建築家)
2009/06/17 09:00

NHKテレビ紹介・エアコン依存なしの家現場見学会

■NHKテレビでも紹介された暑い夏にエアコンに依存しなくても良い住まいの環境のノンエアコン省エネ住宅自然通気工法の家の、完成現場見学会をお施主様のご好意で開催させて頂きます。 玄関に入ると思わず   『この家涼しい!』 この雰囲気を是非お楽しみ下さい。 ■日時:平成21年6月28日(日)10時〜16時    ■会場:奈良県生駒市鹿ノ台北1丁目5−7 ...(続きを読む

宮原 謙治
宮原 謙治
(工務店)
2009/06/15 13:12

取り扱い説明

引渡しの前に、施主さまへ 機械・設備などの取り扱い説明 を行います。 この現場は、エコ・ローテクを キーワードにした環境共生住宅 大勢のメンバーで説明を聞いています。(続きを読む

中村 雅子
中村 雅子
(建築家)
2009/06/15 13:00

オープンハウスのマナー

建築家仲間からオープンハウスのお誘いを受けることも多く有ります。 旧交を温めるべくワインなど持参して伺います。 不特定多数の方が訪れるオープンハウスは、開催側は神経を使います。 オープンハウスは建物をお施主に引き渡す前のご好意によるものなので 訪れる側にもマナーがあります。 〇手袋、ほとんどの場合は手袋(軍手)が用意されているので  それを着用しますが、時々用意されて...(続きを読む

佐藤 靖生
佐藤 靖生
(建築家)
2009/06/12 08:00

構造体が仕上げ

こんにちは。 久しぶりのエントリーです。 毎日あっという間に過ぎてしまいなかなかブログを書く暇もありませんが 今日は砂川七番の現場から。 こちらの住宅では構造体の一部である 合板をそのまま仕上げとしています。 私は釧路の「ami cafe」でもそうだったように 構造体がそのまま美しい形で反映している空間が好きです。 例えば構造体が骨であれば、骨格が美しい人のよ...(続きを読む

大塚 泰子
大塚 泰子
(建築家)
2009/06/11 22:17

パナソニック専門館とは

パナソニック専門館とは メーカー視点ではなく、施工側、販売側から見た パナソニック商品のご案内ページです。 施主支給において、お役に立てる情報ページですので ぜひご覧ください。(続きを読む

大谷 正浩
大谷 正浩
(住宅設備コーディネーター)
2009/06/10 21:36

1,253件中 751~800 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索