「広島」の専門家コラム 一覧(19ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年06月25日更新

「広島」を含むコラム・事例

1,535件が該当しました

1,535件中 901~950件目

愛知県名古屋市の企業様からも経営改善計画書の書き方の支援依頼を受けました。

愛知県名古屋市の企業様からも、経営改善計画書の書き方について、支援依頼を受けました。 元銀行員の経営改善・事業再生コンサルタントの渕本です。 弊社では、経営改善・事業再生に役立つ資料として、 を、無料で、ご提供しています。 経営改善計画書(雛形・サンプル)をご請求いただいた、愛知県名古屋市の企業様から、さっそく、作成支援のご依頼をいただきました。 銀行対策.comでは、メ...(続きを読む

渕本 吉貴
渕本 吉貴
(資金調達コンサルタント)
2014/01/31 17:02

気軽にはじめてみようエンディングノートのセミナーを終えて|岩手県盛岡市

ファイナンシャルプランナーの明石久美です。 2014年1月23日に、岩手県盛岡市のコープもりおかで、自分らしくいきるために~気軽にはじめてみようエンディングノートの120分セミナーの講師を行ってきました。 60人強の方がいらっしゃったようですが、お知り合いの方が多いのか、会場は終始和やかムードに包まれ、うなづいたり、笑ったり、メモしたり、みなさん一生懸命耳を傾けて聞いていらっしゃいました。 ...(続きを読む

明石 久美
明石 久美
(ファイナンシャルプランナー)

「1月度全体会議」

一昨日は広島のエヌテックさんが来社。 昨年から最も交流しているパッシブデザイン系工務店です。 今までの温熱デザインを共有して、一緒にラボのようなHPを立ち上げる事になりました。 夕方からは月に一度の全体会議。 皆で仕事を共有する大切な日です。 皆真剣に取り組んでくれています。 (続きを読む

清水 康弘
清水 康弘
(工務店)
2014/01/30 11:48

きょうは愚痴をこぼそう

職人不足で作業ができない。 建設業は人手不足になり、ここぞとばかりに 材料は上がり、工賃は上がる。 そんな、荒波の中にいます。 ひたすら「お願い」をするしかない。 祈るように、ねばり強く、 応えてくれるまで。 でも、お願いするにもパワーがいる。エネルギーがいる。 広島カープで一時代を築いた、今は亡き、 炎のストッパー 津田恒美の遺したボールには ...(続きを読む

秋葉 忠夫
秋葉 忠夫
(工務店)
2014/01/29 17:57

「カンナスマイル」とは

カンナスマイル 2011年3月11日 東北地方に未曾有の災害が起こりました 世界中のみなさまが国を越えて支援して下さいました 世界中のみなさまに感謝致します 被災後の光景は1945年8月6日広島原爆投下後の景色と酷似していました 広島原爆投下1ヶ月で咲いてくれた奇跡の花があります 真っ赤なカンナと言う花です カンナ 人々に生きられるという勇気と希望をくれた花です 花言葉は「...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)
2014/01/29 10:38

老いじたく&終活セミナーを行ってきました|千葉県柏市

ファイナンシャルプランナーの明石久美です。 2013年1月11日に、千葉県柏市の光ヶ丘ふるさと協議会で、老いじたく・終活セミナーとして、「老い支度・終活準備~自分や家族が困らないために」 を行ってきました。 6回講座の5回目が担当だったのですが、この回だけや当日参加の方もいらっしゃったようで、総勢60人ちょっとの方が受講していました。 このような内容のセミナーは、今までは女...(続きを読む

明石 久美
明石 久美
(ファイナンシャルプランナー)

正しい情報を見極める知識と目が必要(その1)

ファイナンシャルプランナーの明石久美です。 世の中多くの情報が出回っていますが、本当にその情報が正しいのかどうなのか、自分自身で確認しなければならないこともあります。 だって、テレビのニュースを見ていても、後から「さきほどの報道に一部訂正があります」なんていうのもあるではないですか。 報道の一部訂正を知らずに情報を受け取った人は、テレビで言っていたと鵜吞みにしてしまうかもしれませ...(続きを読む

明石 久美
明石 久美
(ファイナンシャルプランナー)

融資や資金繰り改善の無料メール相談は、どこまで回答してもらえるのですか?

融資や資金繰り改善の無料メール相談は、どこまで回答してもらえるのですか? 元銀行員の融資取引対策コンサルタントでは、 ■ 運転資金や設備資金の銀行融資のこと ■ 創業資金借入のこと ■ 返済猶予(リスケ)での事業再生のこと ■ 不動産投資・アパートローンのこと ■ 住宅ローンや個人ローンのこと などについて、無料メール相談を受け付けております。 ⇒ メールでの無料相談は、こちら...(続きを読む

渕本 吉貴
渕本 吉貴
(資金調達コンサルタント)
2014/01/14 16:20

須坂とカンナ・プロジェクト(2)

須坂とカンナ・プロジェクト 2010年 須坂から広島 広島から長崎・沖縄・東京・大阪・兵庫 そこから里帰りしたカンナ街道は 2009年より少し長くなりました 田辺さんと里帰りカンナを植える2009年春 2009年暮れ 広島でオリンピック開催のニュースが流れる 今回の東京オリンピックのように盛り上がらなかったが 私には大きな映像が浮かんだ 須坂から広島 広島から日本全...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)
2014/01/14 14:26

須坂とカンナ・プロジェクト(1)

須坂とカンナ・プロジェクト 2004年 広島でカンナに出逢い 誰も知らないことに気づき 2005年から 広島で周知活動をしていた私は ある小学生から「カンナの花を見たことがない」と言われました 昔はどこにでも咲いているような花でしたのでビックリしました そもそも 被爆から一ヶ月で咲いたこと以前に カンナの花を知らない・・・・ それなら子どもたちと咲かせようと思いました いろい...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)
2014/01/14 11:23

須坂成人式 FB投稿から思いがけない出逢いを・・・

FBの投稿の記事から不思議な出逢い 長野県須坂市豊丘活性化施設に掲出された豊丘小学校生徒の挨拶標語。地域で子どもを育てるありがたい伝統。以前は全村がPTAで。地域全世帯がPTAに加入。 今朝のこのご投稿から 三木市長とコメントを交わしました そうしたらビックリの偶然の必然に出逢いました この投稿に出逢わなければ・・・ この投稿にコメントしなければ・・・・ 偶然は必然?? 成...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)
2014/01/13 08:29

不動産会社のお客様向けに相続対策セミナーを行ってきました|埼玉県さいたま市

ファイナンシャルプランナーの明石久美です。 2013年12月15日(日)先日とは違う不動産会社主催のお客様向けセミナーで、「見落としがちな相続対策と情報対策~親のもしもで子はこう困る」のセミナー講師を行ってきました。 他の支店でお話しした内容とほぼ同じ内容のセミナー依頼をいただいてのお話しでしたが、 2部制で、1部は私が70分お話しをし、2部が不動産会社の人が30分お話しをしました。 不...(続きを読む

明石 久美
明石 久美
(ファイナンシャルプランナー)

不動産会社のお客様向けセミナー「60代から始める老い支度」を終えて|埼玉県熊谷市

ファイナンシャルプランナーの明石久美です。 2013年12月15日(土)埼玉県熊谷市のホテル会場で、60代から始める老い支度~家族に迷惑をかけない為にしておきたい準備のセミナーを90分行ってきました。 不動産会社主催のお客様向けセミナーで、今回は他の支店からのご依頼です。 「資産防衛対策セミナー」として2部構成で、1部が老い支度、2部が税金対策のお話しです。 地主さんやオーナーさんで、...(続きを読む

明石 久美
明石 久美
(ファイナンシャルプランナー)

フジテレビとTBSから受けた電話取材についてHPを更新!

元銀行員の融資取引対策・資金繰り改善コンサルタントの渕本です。 ちょっと遅くなりましたが。。。 昨年の12月に、猪瀬都知事(当時)の貸金庫問題で、 ・フジテレビのとくダネ! ・TBSの朝ズバッ! から、電話取材を受け、番組内でコメントが紹介されました。 銀行対策.comのマスコミからの取材などの紹介ページへ記事をアップしましたので、ご覧ください。 ⇒ 銀行対策.comのHPで...(続きを読む

渕本 吉貴
渕本 吉貴
(資金調達コンサルタント)
2014/01/09 11:31

カンナとオリンピックの関係

カンナ・プロジェクトと オリンピックの関係について 2020年東京オリンピックでスポーツを通じた平和の祭典野会場に 世界中で咲いた平和と希望のカンナの「里帰りカンナ」をオリンピック会場に咲かせる そして 「カンナの球根を世界中のアスリートにプレゼントしたい!」 これは カンナ・プロジェクトの講演をした学校の子どもたちの壮大な 「カンナ夢プラン・プロジェクト」なのです 「カンナ子ども夢プ...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)
2014/01/06 02:33

元日の祈り「カンナ子ども夢プランの実現」

2014年 カンナ・プロジェクトは カンナ子ども夢プランの実現を目指します 2020年の東京オリンピックで 世界で咲いた真っ赤なカンナの里帰りカンナを咲かせます そして会場には 19歳20歳 になった子どもたちと オリンピックボランティアをします どうぞみなさま応援して下さいませ 今まで9年間橘の自費の活動でした 「応援します!」 「ありがとうございます」 と感謝の気持ちを...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)
2014/01/01 11:48

融資取引対策コンサルタントからの新年のご挨拶

明けまして、おめでとうございます! 元銀行員の融資取引対策コンサルタントの渕本です。 旧年中は、お世話になりました。 今年も、 ■ 起業・開業される方への創業資金借入のサポート ■ 運転資金や設備資金の銀行借入へのアドバイス ■ 事業再生のための資金繰り改善・返済猶予(リスケ)のサポート などを、全力で、取り組ませていただきます。 何卒、よろしくお願いいたします。 【銀...(続きを読む

渕本 吉貴
渕本 吉貴
(資金調達コンサルタント)
2014/01/01 09:31

オーストラリアの学校でカンナが植えられました!

最高のクリスマスプレゼント オーストラリアのカンナ大使長友さんから 最高のクリスマスプレゼントが届きました 長友さん経由でシェアさせて頂きました Hi Michio, Here are photos from the Canna Lilly planting at Aidan's school. They were very appreciative for the seeds a...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)
2013/12/29 09:25

創業資金借入から事業再生も手掛けるコンサルタントの年末・年始の営業体制

元銀行員として、銀行対策.comは、 ■ 起業・開業するための創業資金借入 ■ 事業資金(運転資金・設備資金)借入 ■ 資金繰り改善で事業再生をするためのリスケ(返済猶予) などを手掛ける、コンサルタントです。 【 電話やメールでのご相談 】 携帯電話:090-3216-1068 あるいは、下記のフォームから、年中無休で受け付けております。 【銀行借入のお悩みなら、下記から...(続きを読む

渕本 吉貴
渕本 吉貴
(資金調達コンサルタント)
2013/12/25 09:14

今年のシュトーレン

「シュトレン」 旭屋出版 この11月に松成容子さん編のシュトーレンの本が出版されました。(パン・ド・ロデヴ普及委員会代表理事の松成さんは、じつは食べ物関連、とくにパンやチーズの本の編集者なのです。) 14世紀のドイツ・ドレスデンに始まるシュトレンの歴史に始まり、その多様性、食べ方、クリスマス市での様子などなど楽しい読み物だけでなく、日本中の19人もの職人さんによるシュトレンの作り方が写真付...(続きを読む

塚本 有紀
塚本 有紀
(料理講師)
2013/12/24 23:22

広島県、明日は鹿児島県へ講演

私は今日は広島県、明日は鹿児島県の公務員団体へ講演です。 今年最後の講演になりますが、全力で講演してきます! (続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
2013/12/24 08:19

広島・鹿児島

メリークリスマス。街は賑やかですね。 そんな中、私は今日は広島県、明日は鹿児島県へ講演です。 今年最後の講演になりますが、全力で講演してきます!(続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
2013/12/24 08:17

6300カンナスマイル@広島の仲間シンガーソングラター

8月5日カンナの講演が 広島太光寺さんでありました 今年の広島太光寺さんの「平和の祈り」は カンナがテーマでした 三桝先生が作詞作曲をした「カンナの歌」を 広島のシンガーソングラターリョウ君がうたうことになりました そこに私のカンナの朗読をつけて演じました リョウ君はカンナちゃんをほしいといって下さりお嫁に行きました(笑) 今夜はそのリョウ君のライブが東京でありました お誘いを...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)
2013/12/23 00:10

三良坂フロマージュ☆リコッタ

広島県にいるお友達が 「おいしいチーズみつけたよ!!」 と送ってくれた三良坂フロマージュ→☆ いろいろと詰合せてくれたのですが すごくおすすめで なかなか入荷できないときもあるというリコッタチーズから・・・ ふんわり牛乳の味わいがたまらず 割と甘味が強いので塩気のあるものと 合わせて料理するといいかな? と昨夜はほうれん草とスモークサーモンでラザニアに。 けど・・・ Yちゃん、ごめん。...(続きを読む

笠井 奈津子
笠井 奈津子
(料理講師)
2013/12/20 09:48

悪質商法の手口と対策セミナーを終えて|茨城県日立市

ファイナンシャルプランナーの明石久美です。 2013年11月30日に、茨城県日立市でパルシステム茨城主催のセミナーで、「だまされないぞ!身近にある悪質商法ー家族に忍び寄る巧妙なワナ」をお話してきました。 契約やクーリング・オフの期間や分類について、悪質業者の手口や対応・対策についてなどについてのお話です。 意外と悪徳業者に騙されてしまったり、騙されそうになったことがあるひとって多いんです...(続きを読む

明石 久美
明石 久美
(ファイナンシャルプランナー)

青森 in 七戸十和田

先週一週間の予定で青森と福島に行っていました。 青森はなんだかんだで6月、9月、12月と3ヶ月に一回の予定で 行っています。 福島に移動した日に青森では雪が降り始め、積もったそう。 雪が降らなくてよかったねとご連絡いただいたものの 広島生まれの私には 東北の積もった雪が見れなかったのが心残り・・・・でしたが 多分、来月も2月行く予定なので、ちょっと・・・いや・・・すご~く ...(続きを読む

岡田 敏子
岡田 敏子
(収納アドバイザー)

資金繰り改善・リスケ(返済猶予)コンサルタントのアクセスの多い記事

資金繰り改善・リスケ(返済猶予)コンサルタントの渕本です。 まだ、業績が改善の途中という、中小企業は多いですね。 最近、良く読まれている、資金繰り改善・リスケ(返済猶予)コンサルタントの記事は、下記のようなものです。 ・経営改善計画書の作成料金について教えてください。【返済猶予(リスケ)の相談】 ・返済猶予(リスケ)・条件変更は、いつまで経営改善計画が必要なのですか? ・代表者...(続きを読む

渕本 吉貴
渕本 吉貴
(資金調達コンサルタント)

楽天のG選手に会いました。

楽天のG選手(バレバレ)に会いました。 こんにちは。 株式会社スピーチジャパン代表取締役 三橋泰介です。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 三橋の新刊がでました。ぜひご一読いただけると嬉しいです。 『あなたの年収は1分で決まる』(日経新聞出版社)http://goo.gl/G1CrN7━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ハワイ4日目です。 昨日は妻とアラモアナショッピングセン...(続きを読む

三橋 泰介
三橋 泰介
(研修講師)

免疫学者多田富雄先生のこと 能「かんな」構想

背景 お能に造詣の深かった免疫学者  多田富雄先生へ  創作能「原爆忌」をお書きになった 多田富雄先生に 天国の多田富雄先生に・・・・慎んで こんなお能の構想を考えました 能「神菜ーかんな」 橘凛保作 あらすじ  あるところに世界中を行脚する旅の僧がいた。 ある日、モンサンミッシェル、ヴァチカン、ベトナム、バリ・・・を巡り 広島を訪れた僧は、そこかしこに咲いていた美しい真っ赤な花の...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)

1日30分の使い方が将来を決める

こんにちは。 株式会社スピーチジャパン代表取締役 三橋泰介です。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━沢山の方から「新刊ゲットしました!」と報告が。ぜひご一読いただけると嬉しいです。 『あなたの年収は1分で決まる』(日経新聞出版社) http://goo.gl/G1CrN7━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 年末も近づいてきました。 今年は「9連休」なんて企業も多いみたいですね。 ...(続きを読む

三橋 泰介
三橋 泰介
(研修講師)

はっきり言って、しょぼいです。

女子アナの講座の詳細が決まりました。が・・・・。 こんにちは。 株式会社スピーチジャパン代表取締役 三橋泰介です。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 三橋の新刊がでました。ぜひご一読いただけると嬉しいです。 『あなたの年収は1分で決まる』(日経新聞出版社) http://goo.gl/G1CrN7━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 昨日は広島で一泊。 人生初の安芸の宮島に行き...(続きを読む

三橋 泰介
三橋 泰介
(研修講師)

女子アナが、動き出す。

女子アナの講座をスタートします。詳細は以下で。 こんにちは。株式会社スピーチジャパン代表取締役 三橋泰介です。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 三橋の新刊がでました。ぜひご一読いただけると嬉しいです。 『あなたの年収は1分で決まる』(日経新聞出版社) http://goo.gl/G1CrN7━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 今、広島に向かってます。妻と一緒です。 ずっと...(続きを読む

三橋 泰介
三橋 泰介
(研修講師)

所要運転資金の計算方法を教えてください。(運転資金の借入相談)

所要運転資金の計算方法を教えてください。(運転資金の借入相談) 元銀行員の運転資金借入・資金繰りコンサルタントの渕本です。 銀行から、運転資金を借入したい、中小企業経営者さんから、 所要運転資金の計算方法を教えてください という、お問合せがあります。 中小企業の運転資金借入・資金繰りコンサルタントの銀行対策.comでは、 決算書を見ながら、所要運転資金を計算できるエクセルシー...(続きを読む

渕本 吉貴
渕本 吉貴
(資金調達コンサルタント)

「広島からの来客」

 昨日は広島のエヌテックさんのお二人(松下さん・谷口さん)が来社され、今後のパッシブデザイン住宅についていろいろ打合せさせて戴きました。  当社も師事している野池政宏さんがどんどんメジャーになっていくにつれて、いろいろな住宅事業者が野池さんの講座を聞いて良いところどりしてプロモーションする「なんちゃってパッシブ事業者」が増えてきました。  今回の打合せは、お客様に向き合う以上、パッシブデザイン...(続きを読む

清水 康弘
清水 康弘
(工務店)
2013/11/29 14:25

書籍『配偶者が亡くなったときにやるべきこと』が20ヶ月で41,500部

ファイナンシャルプランナーの明石久美です。 2012年3月に発売された書籍『配偶者が亡くなったときにやるべきこと 』(PHP研究所)が20ヶ月で13刷の41,500部になりました。 実はこの本、書店には置いていないのです。 ある大手企業を販路として作られたものなので、その企業のお客様はチラシなどを見て注文することができますが、そのほかの業界の方たちやセミナーの受講者などは、わざわざ取り寄...(続きを読む

明石 久美
明石 久美
(ファイナンシャルプランナー)

世界平和記念聖堂

毎年の恒例イベントの社員旅行。 毎回、「何かしらの建築を見ること」を目的としております。 今年は、広島です!!! 今回の目的はズバリ「世界平和記念聖堂」を見る!!! 建築家の村野藤吾氏設計の日本的な要素を随所に取り入れた聖堂。 ステンドグラスが嵌め込まれた「松竹梅」の窓からの赤や黄色の光が射し込むところに偶然立会えて感動・・・(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2013/11/19 17:55

「家族に迷惑をかけないための老後準備」セミナー講師を行ってきました|千葉県流山市

ファイナンシャルプランナーの明石久美です。 2013年10月24日(木)千葉県流山市が行っているシニア大学で120分の講座、「家族に迷惑をかけないための老後準備」を行ってきました。 流山市の公民館5箇所で行うセミナーの第3箇所目の流山市初石公民館です。 和やか雰囲気の中の講座なので、質問を投げかけるとあちことで話し声が聞こえ、みなさん積極的に考え発言もしてくれながらの講座となり、終了後の...(続きを読む

明石 久美
明石 久美
(ファイナンシャルプランナー)

重たい(けどおいしい)チーズケーキ 広島ポワヴリエ

広島「フェルダーシェフ」での取材が終わり、帰りがけに田頭シェフに尋ねました。 泣く泣くの日帰りではありますが、新幹線に乗るにはまだ早い時間です。 「帰るまえに、どこか行くべき場所はありますか?」 観光地を尋ねたつもりだったのですが、 「それはやっぱりポワブリエールでしょう。広島で一番のフランス菓子屋さんですから!」 それは行かねばなりません。 スタッフの方が本店まで連れて行ってくださることに...(続きを読む

塚本 有紀
塚本 有紀
(料理講師)

パンのマウス 「フェルダーシェフ」番外編

ブレッツェルの生地でできたマウス 広島「フェルダーシェフ」の姉妹店「メール」にて。 最近までドイツで修業していた職人さんが作り始められたもので、ドイツのお店で作っていたものなのだそう。 これは「ねずみ」というより、やっぱり「マウス」。 ついつい手で包み込み、クリックしそうに。 あまりに可愛くて、食べかけて、やめてしまいました。当面は教室でみなさんに見ていただく予定にしています。 (続きを読む

塚本 有紀
塚本 有紀
(料理講師)
2013/11/11 23:35

「広島のエヌテックさん」

 先週末は広島のエヌテックさんと打合せでした。  同社は真面目に謙虚にパッシブデザインの家づくりに取組んでいる同志です。  野池政宏氏が主宰する自立循環型住宅研究会で共に研鑽し、住宅の性能向上と情報開示を徹底的にしていて、とてもとても素晴らしい家づくりをしています。  社長の野坂さんをはじめ、松下姉さん、谷口さん、渡辺さんたちスタッフの方々とも交流が深く良い意味で野池政宏氏の一番弟子、二番弟子...(続きを読む

清水 康弘
清水 康弘
(工務店)
2013/11/11 17:20

掛川食堂 出張置いてきメシと実家の餃子

11月10日の掛川食堂は、とまりで出張のため、前日に作っておきました旦那様は帰って一人で何度も温めるのが面倒ということでいつも出来るだけ一皿にいっぱいの料理を。牛肉のすき焼き風。たっぷりの舞茸とごぼうとワケギです(^^)奥に見えるのはサラダそしてこちらは実家の餃子。私は実家の餃子が大好きで神戸に戻るたびに餃子をリクエストします(^^)そしてたまたま広島から遊びにきていた祖母と(^^)いつもとっ...(続きを読む

掛川 幸子
掛川 幸子
(飲食店コンサルタント)
2013/11/11 11:53

十日夜(とうかんや)

「十日夜」は日本のハロウィンです 明日は「十日夜」ですがご存知ですか? 「十日夜(とおかんや)」と読みます ほとんどの人は知りません 毎年毎年お伝えしていますが 皆様知らないのが残念です ハロウィーンも十日夜も収穫に関わる行事です お米の収穫を終えて いよいよ農閑期に入るころ 今まで田にいらした神様が山にお帰りになるという 大切な行事なんです 「案山子あげ...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)

広島・廿日市「フェルダーシェフ」へ

「B&C(パンニュース社)」の取材で、広島県にあるドイツ菓子屋さん「フェルダーシェフ」へ。 広島県廿日市市上平良220-2 http://www.felderchef.com 昨日の続き。 田頭亨シェフのお菓子のお店フェルダーシェフのバウムクーヘンとシュトーレン バウムクーヘンは深く記憶に残るおいしさです。4年ほども前、広島出身の生徒さんが買ってきてくださいました。ふわっとがっしりとしっと...(続きを読む

塚本 有紀
塚本 有紀
(料理講師)

広島ドイツパン「メール」へ

広島のドイツパン屋さん「メール」へ。 広島市西区古江東町9-24 http://felderchef.com/mehl/ 「B&C(パンニュース社)2014年1-2月号」の巻頭特集「ドイツのパンとお菓子」の取材です。 メール Mehrとはドイツ語で「粉」という意味だそうです。 広島電鉄の「古江」駅から歩いてちょっと。本当の住宅街の中にあります。 カイザーブロートヒェン 胡麻と芥子...(続きを読む

塚本 有紀
塚本 有紀
(料理講師)

設備資金と運転資金を同時に借入することはできますか?(資金調達コンサルタント)

元銀行融資審査役職者が、銀行借入の疑問にお答えします! 銀行融資対策・資金調達コンサルタントの渕本です。 例えば、工場の新設や増設、新店舗・新事務所の開設などでは、 ■ 設備資金の他に、仕入や人件費などの運転資金が必要 となることが多いですね。 このようなケースで、設備資金と運転資金を同時に借入することはできますか? という、お問合せです。 ⇒ この記事の続きは、こちらのブ...(続きを読む

渕本 吉貴
渕本 吉貴
(資金調達コンサルタント)

「旅人」

 今週後半は旅人状態が続きます。  今日は朝から新幹線に乗って神戸へ。  野池さんが主宰するfoward to 1985秋の大集会に参加するためです。  この活動は2011年の東日本大震災を契機に野池さん自身のライフワークとして始まり、一昨年の名古屋、さいたま市、そして神戸と場所を変えて開催されています。  運動の骨子は、住宅で使用するエネルギー量を暮らしと住まいの両面から考えて半減させていこ...(続きを読む

清水 康弘
清水 康弘
(工務店)
2013/11/07 18:20

書籍『配偶者が亡くなったときにやるべきこと』が20ヶ月で38,000部

ファイナンシャルプランナーの明石久美です。 2012年3月に発売された書籍『配偶者が亡くなったときにやるべきこと 』(PHP研究所)が20ヶ月で12刷の38,000部になりました。 実はこの本、書店には置いていないのです。 ある大手企業を販路として作られたものなので、その企業のお客様はチラシなどを見て注文することができますが、そのほかの業界の方たちやセミナーの受講者などは、わざわざ取り寄...(続きを読む

明石 久美
明石 久美
(ファイナンシャルプランナー)

60代から始める老い支度~家族に迷惑をかけない為にしておきたい準備セミナー|埼玉県朝霞市

ファイナンシャルプランナーの明石久美です。 2013年10月12日(日)に、埼玉県朝霞市にある不動産会社のお客様向けセミナーとして、「60代から始める老い支度~家族に迷惑をかけない為にしておきたい準備」セミナーを行ってきました。 地域密着でその地域のお客様や地域住民向けに行われているセミナーとのことで、いらっしゃった方も内容に興味津々のご様子。 90分セミナーでしたが、終了後に質問を多くいた...(続きを読む

明石 久美
明石 久美
(ファイナンシャルプランナー)

キッズサイエンスイベント SET x cocoro Kids

キッズイベントのお知らせです SETx cocoro Kids Science Engeneering Technology 【サイエンス・エンジニアリング・テクノロジー キッズイベント】 日時: 12月8日(日)10:00~10:50 場所: ENGLISH SCHOOL cocoro 大州校 駐車場有       広島市南区大州5-3-31 参加費: 無料 定員: 20組様...(続きを読む

野村 直美
野村 直美
(英語講師)

融資での資金調達(運転資金や設備資金の借入)の3つの人気ブログ記事

元銀行員の融資での資金調達コンサルタントの渕本です。 早いもので、明日からは、11月ですね。 ■ 12月などは、銀行の融資審査が緩くなる ということが、囁かれていますが。。。 12月に銀行借入(運転資金・設備資金)が必要な場合は、早めに、融資の相談を! をご覧になってください。 また、銀行対策.comのホームページでは、 融資での資金調達(運転資金や設備資金の借入)の3つ...(続きを読む

渕本 吉貴
渕本 吉貴
(資金調達コンサルタント)

1,535件中 901~950 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索