小笠原 隆夫(経営コンサルタント)- コラム「「私にリーダーは無理です」という気持ち」 - 専門家プロファイル

小笠原 隆夫
組織に合ったモチベーション対策と現場力は、業績向上の鍵です。

小笠原 隆夫

オガサワラ タカオ
( 東京都 / 経営コンサルタント )
ユニティ・サポート 代表
Q&A回答への評価:
4.7/75件
サービス:4件
Q&A:193件
コラム:842件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
03-4590-2921
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

「私にリーダーは無理です」という気持ち

- good

社員にやる気を出させるヒントになるエピソード集 私の思い・考え 2008-11-10 00:00
 私はずっとIT業界にいましたので、周囲の人の多くはシステムエンジニアなどのコンピュータ技術者です。多くの会社がそうだと思いますが、一定の経験年数を積んだ者にはプロジェクトをまとめる「リーダー」になっていくことを求められます。(もちろんその規模や人数はまちまちですが…)

 そうは言っても「リーダー」に向いていないタイプの人はいます。表題のように「私にリーダーは無理です」とまでハッキリ言う人はそれほど多くありませんが、「リーダーを求められる立場なのはわかっているが、なかなかうまくできないし、どうしたら良いのかわからない」という人は案外たくさんいます。これがきっかけでメンタルダウンする人も多いようです。

 そんな悩みの相談も良く受けるのですが、私はいつもアドバイスとして「自分らしさの範囲で可能なリーダーを目指しては」と言います。この手のことで悩んでいる人というのは、大体が自分にできそうも無いリーダー像(カリスマ、スーパーマン、スペシャルなキャラクターなど)をイメージしています。手本になっている人やインパクトを受けた人がいたのかもしれません。

 しかし、実際の「リーダー」には、いろいろなタイプの人がいます。先頭に立って旗を振る人、みんなのサポートに徹する人、何も言わず背中で見せる率先垂範の人、放任の人、管理の人、技術で頼られる人、人間性で信頼される人、友達感覚の人、などなど。もちろん複数の要素を、人それぞれのバランスで持ち合わせています。どうも「リーダー」が苦手と思っている人は、リーダーはこう在らねばならないという強迫観念が強いように思います。

 ただ人間は、元々持っている特性はそう簡単には変えられません。自分が進歩する努力は必要ですが、その時点では自分にできることしかできませんし、自分にできないことは他人に助けてもらうしかありません。
 もしも自分の「リーダー」適性に悩んでいるようならば、自分にもできる自分なりのリーダー像をもう一度見つめ直し、自分の特性を活かした「リーダー」を目指して見てはいかがかと思います。
プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム