小笠原 隆夫(経営コンサルタント)- コラム「社内研修の環境づくり」 - 専門家プロファイル

小笠原 隆夫
組織に合ったモチベーション対策と現場力は、業績向上の鍵です。

小笠原 隆夫

オガサワラ タカオ
( 東京都 / 経営コンサルタント )
ユニティ・サポート 代表
Q&A回答への評価:
4.7/75件
サービス:4件
Q&A:193件
コラム:842件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
03-4590-2921
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

社内研修の環境づくり

- good

社員にやる気を出させるヒントになるエピソード集 現場の事例・私の体験 2008-10-13 00:00
 先日、顧問アドバイザーをしている会社で、「組織課題の具体化・行動化」というテーマで社内研修をお手伝いしました。

 社内でのスケジュール調整が難しかったようで、調整された実施日が日曜日でした。私の経験では、日曜日に研修などをやると、それだけで不満タラタラ、効果半減ということも多いので、その旨をご担当者にお話したところ、社員の希望を取った結果での設定で、平日は業務で抜けづらいし気が散ることもあるから、との意見が大半だったからとのことでした。
 「うちの会社は、休日の研修などには全く抵抗が無いので、大丈夫ですよ」と言われ、本当に社風によっていろいろな捉え方があるものだと思ったのですが、前提にはやはりそれなりの環境づくりがあるのだと思います。

 その会社の皆さんの話を聞いていると、社員は研修は自分のためと考え、会社が自分に投資してくれていると捉え、会社も常に社員教育についての考え方や、社員に成長して欲しい旨を伝え、実施にあたってもいろいろな配慮をしています。お互いの信頼関係があるのです。

 まだ小規模の会社なので、少人数ならではという部分もありますし、私自身も休日研修を推奨するわけではありませんが、社内研修を成功させるためには、その内容やカリキュラムだけでなく、広い意味での環境づくりも大切だと感じる体験でした。
プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム