高橋 昌也(税理士)- コラム「財布がわかれているのか?問題」 - 専門家プロファイル

高橋 昌也
「税務×経営コンサルティング」の複合サービスを提供します

高橋 昌也

タカハシ マサヤ
( 税理士 )
高橋昌也税理士・FP事務所 税理士
サービス:0件
Q&A:0件
コラム:5,372件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

財布がわかれているのか?問題

- good

経営 会計・税務 2020-10-31 07:00

おはようございます、今日は日本茶の日です。
ペットボトルですが、結構飲んでいます。


自営業者の生活費についてお話をしています。
生活費と事業経費の区分について、いくつかの事例を紹介しました。


ここで、小さなおしごとをされている方の実態について考えてみます。
正式な会計や税務の世界では、仕事をしている人というのは


・私生活の支払いと事業経費を明確に区分して考えている
・生活と事業の財布ははっきりと区別されている


こんな感じのことが想定されています。
実際、このようにきちんと区分けして日常を過ごしている社長さんもいらっしゃいます。


その一方、そうではない社長さんも相当数います。


・もっている財布はひとつ
・その中から夕飯の買い物から仕入先への支払いまで済ませている
・預金通帳も自宅のローン支払いから商売用の水道光熱費支払いまでごっちゃまぜ


こういう自営業者がある程度いることは、実務に携わっている人間ならご納得頂けるかと。


いつもお読み頂き、ありがとうございます。

プロフィール対応業務経歴・実績連絡先・アクセスコラム