高橋 昌也(税理士)- コラム「ただ、税理士「ごとき」という面もあります」 - 専門家プロファイル

高橋 昌也
「税務×経営コンサルティング」の複合サービスを提供します

高橋 昌也

タカハシ マサヤ
( 税理士 )
高橋昌也税理士・FP事務所 税理士
サービス:0件
Q&A:0件
コラム:5,382件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

ただ、税理士「ごとき」という面もあります

- good

経営 会計・税務 2020-10-06 07:00

おはようございます、今日は役所改革の日です。
ハンコ問題含め、なにか変わっていくのでしょうか?


経理についてお話をしています。
税理士とのミスマッチが起こっているのであれば対応を、と紹介しました。


その上で、自戒の意味も込めて。
この春以降、自分に合った税理士とお付き合いをすることが大切であることは、本当に感じています。
ただし、その一方で


・税理士が良い仕事をした程度で、会社の業績が良くなるわけではない


これもしっかりと認識していなければなりません。
確かに税理士がしっかりとした仕事をすることで


・課税庁や行政とのやり取りが円滑に
・金融機関との交渉も有利に


こういったことはあります。
しかし、それはあくまでも裏方の話です。
本業(飲食、建設、製造、サービス、どんな業態でも)については


・事業者本人が頑張って、成果を出すしかない


これは、当然のことです。
そこで「税理士が頑張ればお客さんのビジネスがうまくいく!」なんておこがましい事は、言ってはいけません。


いつもお読み頂き、ありがとうございます。

プロフィール対応業務経歴・実績連絡先・アクセスコラム