高橋 昌也(税理士)- コラム「そもそも遺産分配の対象になっていない人達」 - 専門家プロファイル

高橋 昌也
「税務×経営コンサルティング」の複合サービスを提供します

高橋 昌也

タカハシ マサヤ
( 税理士 )
高橋昌也税理士・FP事務所 税理士
サービス:0件
Q&A:0件
コラム:5,395件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

そもそも遺産分配の対象になっていない人達

- good

経営 会計・税務 2015-09-13 07:00

おはようございます、今日はロシアでのプログラマの日です。
実は社会人一年生のころ、プログラマをしておりました。

遺言書についてお話をしています。
テレビドラマでの法律的な勘違いについて簡単に。

昨日のような例において、例えば資産家の配偶者や子供はわかりやすいのです。
配偶者や子供には普通に考えれば取り分があるべき、もし遺言書で排除されたら遺留分を請求すれば…という発想法になります。

ところが私の記憶では、この手のドラマでは資産家本人の叔父や叔母、兄弟等の実に様々な親族が「くそ!!なんとかしなくては…」みたいなセリフを言っていたように思います。
え~そもそもあなたたちには遺産分配の権利、ないよね?という。

まぁドラマ的に面白さ優先の面はあると思うのですが…いざ知識を身に付けてしまうと興ざめになる部分ってありますねぇ…。

で、面白いのは遺留分の考え方です。
2時間ドラマでもないですが、遺留分という権利そのものにも面白いバランス感覚が秘められています。

いつもお読み頂き、ありがとうございます。

プロフィール対応業務経歴・実績連絡先・アクセスコラム