高橋 昌也(税理士)- コラム「青色申告のまとめ」 - 専門家プロファイル

高橋 昌也
「税務×経営コンサルティング」の複合サービスを提供します

高橋 昌也

タカハシ マサヤ
( 税理士 )
高橋昌也税理士・FP事務所 税理士
サービス:0件
Q&A:0件
コラム:5,406件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

青色申告のまとめ

- good

経営 会計・税務 2013-02-18 07:00

おはようございます、いよいよ確定申告モード本番です。

比較的準備も進んでいるので、今年は少し余裕を持って当たれそうです。

 

青色申告の効果について紹介しています。

この話をまとめると

 

・青色申告にして帳面を整備すると申告内容を信用してもらいやすい

・青色申告特別控除で所得が下がる

・青色事業専従者給与で所得の分散が図れる

・損失の繰越、繰戻等により効果的に節税ができる

 

これらは税制改正の隙間や奇妙な取引を使った租税回避、脱税とはまったく違います。

税制が余程大きく変革しない限り使える、王道で正当な、そして非常に効果の高い節税策です。

また単なる節税ではなく、課税庁との信頼関係も構築していく前向きな策です。

 

 

ちなみに。

これらに顧問税理士の力が加わればより強い効果が期待出来ます。

青色申告と顧問税理士の組み合わせは事業の継続、発展に強い効果を発揮することはぜひ広く知って頂きたいお話です。

 

 

青色申告の適用は税務署まで申請を。

顧問税理士をお探しの場合には、ぜひ当事務所までご連絡下さい。

小さな事業者に特化したサービスを提供させて頂きます。

 

いつもお読み頂き、ありがとうございます。

プロフィール対応業務経歴・実績連絡先・アクセスコラム