高窪 美穂子(料理講師)- コラム「ピリッと辛い練りみそで、手軽なおつまみはいかが?」 - 専門家プロファイル

高窪 美穂子
海や大地と家族をつなぐシンプル調理で美味しい家庭料理

高窪 美穂子

タカクボ ミホコ
( 東京都 / 料理講師 )
株式会社アッサンブラージュ 100%天然素材家庭料理実践家
Q&A回答への評価:
5.0/8件
サービス:0件
Q&A:17件
コラム:928件
写真:65件
お気軽にお問い合わせください
03-5789-8047
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

ピリッと辛い練りみそで、手軽なおつまみはいかが?

- good

少人数制料理教室・クッキングサロンM&Y 毎日の料理 2010-10-02 23:00

こんばんは!
高窪です。

10月初めての週末。
いかがお過ごしでしょうか?

昨日も書きましたが、今日は娘の運動会でした。
まだまだ小さいと思っていたのに、同級生と協力して競技をしたり踊ったり、リレーをしたりしている姿を見て、あっという間に大きくなってしまうんだなぁと今更ながらしみじみしているところです。

さて、そんなこんなで休日初日はバタバタしているうちに終わって、今の時間になってやっとホッとしているところです。

涼しくなった今の時期、飲みたくなるのが日本酒。
日本酒は、近所の麻布十番にある酒屋さんの品ぞろえがよく、しかも素晴らしいコンディションで並んでいるので、先日もつい買ってしまいました。

お気に入りの純米酒を飲みながら、ちょっとだけ何かおつまみを、という時に簡単に作れるひと品を、今日はご紹介します。

材料はきゅうりとすりごま、いつも常備している練り味噌、ごま油、豆板醤のみ。
練り味噌は、以前のコラムに書きましたがお好みの味噌に日本酒、みりん、砂糖を加えて火にかけ練り上げたもの。
冷蔵庫に入れておけば、さまざまなものに使える優れ物です。

練り味噌に、白のすりごま、ごま油、豆板醤を混ぜます。
もし、練り味噌の塩が強いようならば、砂糖を入れて調整します。
スティック状に切ったきゅうりを添えれば出来上がりです。

食べるラー油をお手持ちでしたら、食べるラー油と練り味噌を混ぜるだけでより簡単です。

みなさまもぜひともお試しください。

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&Aコラム写真