大澤 眞知子(カナダ留学・クリティカルシンキング専門家)- コラム「留学」(78ページ目) - 専門家プロファイル

大澤 眞知子
カナダにいらっしゃい!

大澤 眞知子

オオサワ マチコ
( カナダ留学・クリティカルシンキング専門家 )
Super World Club 代表
サービス:1件
Q&A:116件
コラム:1,661件
写真:1件
お気軽にお問い合わせください
※ご質問・相談はもちろん、見積もりや具体的な仕事依頼まで、お気軽にお問い合わせください。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

留学 - 大学・高校正規留学 のコラム一覧

1047件中 771~780件目RSSRSS

無謀な「日本の高校をやめ、カナダの公立高に行き卒業したい」

無謀な「日本の高校をやめ、カナダの公立高に行き卒業したい」 30年間、カナダから発信している「高校留学の実態」ですが。 まだまだ危険な「バラ色高校留学観」がなくなりません。  【質問】  カナダに高校留学をしたいです。 進学留学なので、高校半年行った後、辞めて現地の公立高に行きたいのですが、利用できる奨学金はありますでしょうか?
給付型を希望します。

留学中はホームステイになると思うのですが、やはりエージェントに頼んだ方がいいのでしょうか?
個人...(続きを読む)

2019/05/18 04:24

ホストファミリーを怒らせ「もう送り迎えはしない」と言われました。

ホストファミリーを怒らせ「もう送り迎えはしない」と言われました。 こんな相談が「留学相談コーナー」に寄せられました。 甘いし、幼いです。  【質問】  今留学中でホストファミリーに怒られてしまいました。 事は全て私が悪いです。 私は今クラブに入っているので送り迎えをホストに頼んでいます。 そして私の家での仕事は食器をすべて片付ける事です。   今日クラブですごく動いて、もう本当に今すぐにでも寝たい勢いでした。でもなんとか食器を片付け終えたのですが実...(続きを読む)

2019/05/17 06:30

クリティカルシンキングで英語を学ぶサイト- カナダから

クリティカルシンキングで英語を学ぶサイト- カナダから UX English は、クリティカルシンキングを学びたい日本人生徒のための Online Institute of English。 世界の潮流をそのまま日本に届ける UX English はカナダからのレッスンです。   主催するのは私・大澤眞知子とカナダのData Analysis/Machine Learning 専門家 Robert McMillan UX English上の役割は...(続きを読む)

2019/05/16 03:22

危ない「1年カナダの高校体験し、こっちで卒業したくなった」の甘さ

危ない「1年カナダの高校体験し、こっちで卒業したくなった」の甘さ カナダから「高校留学の実態」をどれだけ発信しても「そんなはずはない」と、自分の欲しい答えを探す質問が途絶えることはありません。 まだまだ、声をあげなければと実感した質問です。 【質問】  カナダまたは海外の高校を卒業した方に質問です。 私は現在高校二年生で留学で1年カナダに来ているのですが、こっちの高校で卒業しようと決めて、日本の学校先生や留学団体の方にお話をしました。
今までは留学...(続きを読む)

2019/05/15 01:45

カナダ高校卒業に不可欠な新学習習熟度とは

カナダ高校卒業に不可欠な新学習習熟度とは 高校留学生には雷が落ちたくらい衝撃的に、カナダの高校卒業規定が変わります。 しかも今年(2019年)から。 シリーズでお伝えしている超難関の高校最終試験情報です。 「日本人留学生にとりカナダ高校卒業が更に困難に」では、カナダ、ブリティッシュコロンビア州で今年から実施される卒業州試験 Graduation Literacy Assessment の概要について書きました。 「より難易度...(続きを読む)

2019/05/09 08:30

カナダ高校卒業に必要なクリティカル・シンキングレベル

カナダ高校卒業に必要なクリティカル・シンキングレベル シリーズでお伝えしているカナダ高校卒業に必須の最終試験情報。 今年から、日本人留学生には相当な難関となってしまいます。 「日本人留学生にとりカナダ高校卒業が更に困難に」では、カナダ、ブリティッシュコロンビア州で今年から実施される卒業州試験 Graduation Literacy Assessment の概要について書きました。 「より難易度が上がったカナダ高校卒業に必須の『読み書き能力...(続きを読む)

2019/05/08 09:24

より難易度が上がったカナダ高校卒業に必須の「読み書き能力」

より難易度が上がったカナダ高校卒業に必須の「読み書き能力」 「日本人留学生にとりカナダ高校卒業が更に困難に」では、 カナダ、ブリティッシュコロンビア州で今年から実施される卒業州試験 Graduation Literacy Assessment の概要について書きました。 カナダ全国で始まっている、「高校卒業生」のレベルを上げ、大学の質を高め、ひいてはカナダの社会・経済の発展につなげようとする試みです。 日本の教育制度からこの高いレベルのカナダ高...(続きを読む)

2019/05/07 06:20

BC州 English12 州試験分析- カナダ高校卒業が更に困難に

BC州 English12 州試験分析- カナダ高校卒業が更に困難に 日本からの高校生にとり、カナダの高校卒業への道のりがはるかに困難なものとなります。 特にBC州の例を取り、難易度が相当上がると予想される Provincial Examの内容を分析してみます。 能力もないまま、準備もないまま、英語力も不完全なまま海を渡った日本人高校生が陥る惨状は「カナダ高校留学の実態」eBookでも詳細をご紹介しています。 特に、卒業と大学進学に必須のEnglish ...(続きを読む)

2019/05/06 06:48

カナダ高交留学受入学区に舐められている日本人

カナダ高交留学受入学区に舐められている日本人 カナダ現地の裏から現実を暴く「カナダ高校留学受入学区調査」を終えて2ヶ月。 たくさんの方から最終報告書のリクエストと、それについてのFeedback、質問をいただきました。   激しく変化する世界情勢の中、カナダの社会も油断出来ないスピードで変化しています。 一触触発の外交危機にある中国にも頭を抱えるカナダです。 留学生の大部分を中国人が占めるという異常なカナダの高校留学事情が変わるかと...(続きを読む)

2019/05/04 03:16

外から見る日本 - 高校留学生と日本の女性差別

外から見る日本 - 高校留学生と日本の女性差別 New York Timesに日本の皇位継承に関する記事が掲載されました。 “Japan will enthrone a new emperor. His wife won’t be allowed to watch.” 「皇位継承が行われる日本。 新天皇の妻は継承式を見ることが許されない。」   日本の女性差別はかなりの頻度で海外メディアに取り上げられて来ました。 女性の皇位継承、儀...(続きを読む)

2019/04/30 06:01

1047件中 771~780件目

プロフィール対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム写真