大澤 眞知子(カナダ留学・クリティカルシンキング専門家)- コラム「留学」(81ページ目) - 専門家プロファイル

大澤 眞知子
カナダにいらっしゃい!

大澤 眞知子

オオサワ マチコ
( カナダ留学・クリティカルシンキング専門家 )
Super World Club 代表
サービス:1件
Q&A:116件
コラム:1,660件
写真:1件
お気軽にお問い合わせください
※ご質問・相談はもちろん、見積もりや具体的な仕事依頼まで、お気軽にお問い合わせください。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

留学 - 大学・高校正規留学 のコラム一覧

1046件中 801~810件目RSSRSS

カナダ高校留学後・留学中・留学前の体験談をお寄せ下さい

カナダ高校留学後・留学中・留学前の体験談をお寄せ下さい 「カナダ高校留学の実態」eBookを発表し、「高校留学プログラム受入School Board」サーベイ結果を公開。(PDFでの公開は現在準備中) 30年に渡る「高校留学」の裏事情を発信する活動に一区切りついた今、読者のみなさんへのお願いがあります。   プラスの情報も、マイナスの情報も、どんな情報でも実際に高校留学を経験した方からの情報をいただきたく思います。 もっともっと、「本当にこんな...(続きを読む)

2019/03/16 07:35

統計から見えてくるカナダ留学事情(1) - カナダに来る留学生数(日本人少ない!)

統計から見えてくるカナダ留学事情(1) - カナダに来る留学生数(日本人少ない!) 「カナダ高校留学の実態」eBookは、間違った方向に進んでしまった高校留学受入先の問題をお伝えしました。 65の受入教育学区に対して行った「日本人高校生への対応調査」報告でも、ゆがんだ実態が浮き彫りになったと思います。   では、大学は安泰かというと、「授業料さえ払えば誰でも入れる」無法地帯高校留学とは異なりますが、留学生数の異常な増加を受け、かなりの注意を払う必要が出てきたことは見逃せない...(続きを読む)

2019/03/14 08:56

カナダの大学留学 - 最新のちょっと困った情報

カナダの大学留学 - 最新のちょっと困った情報 「カナダ高校留学の実態」eBookで30年来の真実を書きました。 たくさんの方にダウンロードしていただきお役に立っていると思います。 今日はカナダの大学留学事情です。 高校留学と同じく1994年から生徒をカナダの大学に送りサポートをして来ました。 日本の学校制度で優秀な成績を取り、高校生の間に英語能力をカナダの大学レベルに上げる準備をした生徒たちを送って来ました。 それぞれの...(続きを読む)

2019/03/12 09:51

「カナダには大学からいらっしゃい!」頑張る日本の高校生のみなさん

「カナダには大学からいらっしゃい!」頑張る日本の高校生のみなさん 「カナダ高校留学」の受入先、School District に質問を投げかけた調査が終了しました。 Yay!   30年近くに渡り目撃して来たカナダ公立高校のInternational Student Program。   残念ながら受入先のカナダ公立高校留学プログラムには「大きな勘違い」が広がっていると感じた調査でした。 「留学プログラム」初期のSDには、まだ良心がありました。 留...(続きを読む)

2019/03/08 08:55

カナダ高校留学受入学区調査【最終回】丁寧な返信のあったSD

カナダ高校留学受入学区調査【最終回】丁寧な返信のあったSD カナダ全土より65のSchool District International Student Program を選び、調査の目的と質問を記したメールを送りました。 宛先は「留学プログラム」の責任者です。 責任者の姿勢が、プログラム全体にかなりの影響を与えるのを目撃した経験からです。 「未成年を扱い多額の授業料を取るのに規制がないのはおかしい。日本人高校留学生とその親のために情報を集めています...(続きを読む)

2019/03/05 10:35

カナダ高校留学受入学区調査【4】質問回答があった学区と州

カナダ高校留学受入学区調査【4】質問回答があった学区と州 カナダ全土より65のSchool District International Student Program を選び、調査の目的と質問を記したメールを送りました。 宛先は「留学プログラム」の責任者です。責任者の姿勢が、プログラム全体にかなりの影響を与えるのを目撃した経験からです。 「未成年を扱い多額の授業料を取るのに規制がないのはおかしい。日本人高校留学生とその親のために情報を集めています。日...(続きを読む)

2019/03/03 10:35

「カナダ高校留学調査レポート」【3】- 質問への自動返信が来た学区

「カナダ高校留学調査レポート」【3】- 質問への自動返信が来た学区  カナダ全土より65のSchool District International Student Program を選び、調査の目的と質問を記したメールを送りました。 宛先は「留学プログラム」の責任者です。 「未成年を扱い多額の授業料を取るのに規制がないのはおかしい。日本人高校留学生とその親のために情報を集めています。ご協力をお願いします。」という意味を含めた質問です。 ___________...(続きを読む)

2019/03/01 09:05

「カナダ高校留学実態調査報告」【2】- 質問への回答を拒否した学区

「カナダ高校留学実態調査報告」【2】- 質問への回答を拒否した学区 カナダ全土より65のSchool District International Student Program を選び、調査の趣旨と質問を記したメールを送りました。 宛先は「留学プログラム」の責任者です。 「未成年を扱うのに規制がないのはおかしい。日本人高校留学生とその親のために情報を集めています。ご協力をお願いします。」という意味を含めた質問を投げかけました。 ________________...(続きを読む)

2019/02/27 10:03

カナダ高校留学実態調査報告【1】- Statistics

カナダ高校留学実態調査報告【1】- Statistics 1990年前半から始まったカナダの公立高校が提供する「高校留学プログラム」。 BC州政府も公言しているように「入れてもいいけど、カナダに税金を収めていない外国人を公立高校で受け入れるには、見合うだけの授業料を課すこと」との不明瞭な条件のスタートでした。 つまり、「政府は関与しないから、費用に見合うだけの授業料は取れ」と。 今日まで30年近く、各School District(教育委員会...(続きを読む)

2019/02/26 10:57

将来カナダの大学に進学し現地で就職するために、高2から高校卒業留学予定です。

将来カナダの大学に進学し現地で就職するために、高2から高校卒業留学予定です。 留学して、外国で仕事して、活躍したい! 実現するといいですよね。 でも、よし!っと「高校留学」を逸る前に、現実を知ることはこの上なく大切です。 正しい道に乗れるお手伝いが出来たかな?   【質問】  将来、カナダの大学に留学し現地で就職を目標にしている中学三年生です。 高校2年生からカナダの高校への卒業留学をする予定なのですが英語力が英検三級程度しかありません。
TOEFLの勉強をし...(続きを読む)

2019/02/25 09:46

1046件中 801~810件目

プロフィール対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム写真