金利の選択 - 住宅資金・住宅ローン - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅資金・住宅ローン

金利の選択

マネー 住宅資金・住宅ローン 2009/11/05 03:21

悩み続けて答えがでなく、銀行の契約まであと数日となってしまい、アドバイスを頂きたくご相談させていただきます。

年収600万円で、3100万円を35年間で借り入れる予定です。

変動は−1.5%優遇で、0.975%、繰り上げ返済の手数料がかからず、固定に切り替えても全期間−1.5%の優遇となっています。

少しずつ、繰り上げ返済をしながら、金利が上がってきた時に
固定に切り替えると主人は考えているようで、私もそう思う反面、変動の金利が上がった時には、固定も上がっているだろうし、借り入れ期間も長く、金額も多いので、変動で組むのが不安な気持ちもあります。

変動でいくか、固定と変動のミックスにするか、全期間固定(30年固定で3.42%です)にするか、どのように考えたら良いでしょうか?

どうかよろしくお願い致します。

mamishuuさん ( 東京都 / 女性 / 34歳 )

回答:4件

辻畑 憲男 専門家

辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー

- good

住宅ローン選びについて

2009/11/05 08:26 詳細リンク
(5.0)

おはようございます。

住宅ローン選びについてですが、今後の完済目標により変わってきます。
10年以内に完済ができるのであれば変動金利や短期の固定金利でもいいでしょう。そうでなければ、長期の固定金利を選んだほうが安全です。金利の固定期間を何年にするかについては完済目標によって
ミックスにする場合でも変動の割合は少なくしたほうがいいです。割合については家計の状況や今後の収支予定により検討しないとなりません。

一度当社、またはお近くの独立系のファインナンシャルプラナー(上級資格CFP保持者)にご相談され、家計のシミュレーションとローンのシミュレーションを作成し検討されるといいでしょう。

株式会社FPソリューション
ファイナンシャルプランナー(CFP)
辻畑 憲男

評価・お礼

mamishuuさん

お早いご返答をありがとうございます。

もう一度、シュミレーションをし、検討したいと思います。

本当にありがとうございました。

回答専門家

辻畑 憲男
辻畑 憲男
(東京都 / ファイナンシャルプランナー)
株式会社FPソリューション 
03-3523-2855
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

住宅と保険。自らの経験を活かしたライフプランをご提案します

「豊かに楽しく暮らす」をテーマに、夢、ライフプランを考えながら、お金のみならず人生全般の応援をしていきたいと考えています。一生に一度の人生です。常に楽しく暮らして行きたいものですね。そんなことを考えながら皆様とお付き合いしていきます。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
真山 英二 専門家

真山 英二
不動産コンサルタント

- good

金利の選択について

2009/11/08 17:34 詳細リンク
(5.0)

ハッピーハウスの真山(さのやま)です。

変動金利を選択し、
金利が上昇し始めたら固定するということは実質的には出来ません。
長期金利の方が短期金利よりも金利トレンドを先取りします。
変動金利で金利上昇の兆しがあった時には、
長期金利は既に上昇してしまっています。

現在の超低金利時代において、
とるべき選択肢は実質的に二つだと思っています。
変動金利で金利優遇を活用して早期完済を目指すか、
完全固定金利で金利上昇のリスクをゼロにするのか。

今回、通期で1.5%の金利優遇が受けられるのであれば、
変動金利はかなり魅力的な商品となります。
かなり極端な金利上昇シミュレーションをしても
固定金利3.42%よりは金利優遇付きの変動金利の
方が支払総額は少なくなると思います。

固定金利を選択するのであれば、
フラット35での2.69%が良いと思います。
ただし、フラット35では、団体信用生命保険費用が別途払いとなります。
金利換算でおよそ0.3%程度に相当するので、
上記のフラット35の実質金利は、2.99%程度となります。

家族構成、今後のライフプラン等の詳細が分からないので
断言はできませんが、リスクに対する許容度が有る程度あれば、
「mamishuu」さんについては、変動金利をお薦め致します。

少しでもお役に立てれば幸いです。

評価・お礼

mamishuuさん

パソコンをずっと出来ず、お返事が遅くなってしまい申し訳ありません。

親切で明確なアドバイスを頂き、本当にありがとうございます。

とても役立ちました!!

もっと真山先生のお話は早くお聞きできたらなと感じました。

本当にありがとうございました。

回答専門家

真山 英二
真山 英二
(神奈川県 / 不動産コンサルタント)
株式会社ハッピーハウス 代表取締役
045-391-0300
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

正しい知識で安心して人生最大のワクワクを楽しんでもらいたい!

人生最大級の買物である不動産購入は、自分や家族が主人公でこだわりを実現していく「人生最高のエンターテイメント」と言えるのではないでしょうか。正しい知識と情報を身に付ける事で、安心してワクワクの不動産選びを楽しんでもらいたいと考えています。

渡辺 行雄

渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー

- good

金利選択の件

2009/11/06 09:56 詳細リンク
(5.0)

mamishuuさんへ

はじめまして、個別相談専門のファイナンシャル・プランナーとして活動しています、渡辺と申します。

『変動でいくか、固定と変動のミックスにするか、全期間固定にするか、どのように考えたらよいでしょうか?』につきまして、住宅ローンを組む場合、ほぼ毎年のように繰り上げ返済を行うことが可能ということでしたら、早期完済を目指すことになりますので、ローン金利も低くて済む変動金利や短期固定金利で住宅ローンを組むことになります。

ただし、ローンの更新が頻繁に行われるため、返済の途中でローン金利が上がってしまい毎月の返済額が増えてしまう可能性があります。

この場合とは逆に、繰り上げ返済は三年に一回程度ということでしたら、早期完済という訳には行きませんので、多少金利が高くなっても長期固定金利にすることで返済の途中からローン金利が上がり毎月の返済額が増えてしまう心配がありませんので、将来のマネープランが立てやすくなります。

尚、通常、変動金利よりも先行して長期固定金利の方が上昇する傾向にありますので、変動金利が上がったら長期固定に変更しようとしても、既に長期固定金利は高くなってしまっている可能性があります。

参考までに、一年ほど前でしたら一部の金融機関では35年固定金利を2.7%台で借りることができましたので、既に長期固定金利は上昇傾向にあります。

また、住宅ローンを組んだ後から家計を圧迫することなく返済していくためにも、手取り月収金額に占める住宅ローンの負担割合として、28%ほどに収まるように住宅ローンを組むようにしていってください。

尚、多少費用がかかりますが各ローン返済を組んだ場合の返済シミュレーションなど、より具体的なご相談も受け付けておりますので、ご興味などありましたらお問い合わせください。

以上、ご参考にしていただけますと幸いです。
リアルビジョン 渡辺行雄

補足

mamishuuさんへ

お返事いただきありがとうございます。
また、多少なりともお役に立てて、何よりでした。

これからも分からないことがありましたら、ご相談ください。
リアルビジョン 渡辺行雄

評価・お礼

mamishuuさん

ご回答を頂き、ありがとうございました。

もう一度、シュミレーションをし、検討したいと思います。

本当にありがとうございました。

渡邊 英利

渡邊 英利
ファイナンシャルプランナー

- good

住宅ローン選び、判断の基準は?

2009/11/06 15:20 詳細リンク
(5.0)

mamishuu様

はじめまして。
住まいの資金計画アドバイスを専門のひとつとしております、
ファイナンシャルプランナーの渡邊英利です。

ご契約日が近づき不安なお気持ちでいらっしゃいますね。
まずは無理なく返せるプランが組めるか?をしっかり見極めること
が大事です。

というのも、ローン金利の選択にも増して重要なのは、今後お子様の
教育費の増加など、家計に変化があってもちゃんと返していけるか?
であるからです。

全期間固定のプランを見て十分返していけるのであれば、それが
mamishuu様にとって''いちばん安心できる''選択です。

一方で、変動金利に対してあまり過敏に心配されなくても変動金利を
採用(ミックス)してもよい方もいらっしゃると考えます。
例えば、資金の余裕があり繰上げ返済を積極的に行える場合などです。

あと、経済の仕組みから考えて、住宅ローン金利が大きく上がるのに、
預金金利が上がらない、景気が上向かないことはないはずですが、
いかがでしょう?
''適切に金利が上がる頃は、景気が良くなっている。''
景気が良くなれば、収入も多少なりとも上がる余地がある。
これまでもそうであったように、今後もそう信じたいところです。
(景気が良くなっても収入が一向に上がらいとすれば、
固定金利を選ぶしかないですね)

変動金利を組み込む場合は、金利がどこまで上がったら家計が苦しいか、
固定金利よりも損になるか、一定の条件でシミュレーションをしてみましょう。


住宅ローンの選定、返済プラン作成に、簡易シミュレーションツール
をご用意しております。お気軽にご利用ください。
エクセルでカンタン!住宅ローンシミュレーション

FPワタナベ ライフデザインオフィス
マイホーム取得後のキャッシュフローを見据えた相談ができる、
専門FPが住宅ローンにまつわる不安の解消をお手伝いします。

補足

お返事をいただき、ありがとうございます。大変励みになります。
納得のできるローンの選択ができますよう、お祈り申し上げます。

評価・お礼

mamishuuさん

ご回答ありがとうございます。

シュミレーションをし、もう一度検討したいと思います。

本当にありがとうございました。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

住宅ローンについて。 k2k2さん  2012-06-06 01:16 回答1件
ネット銀行について 106さん  2010-01-14 00:54 回答2件
住宅ローン申し込み期間中や決済後について めいぷるぱぱさん  2009-11-25 18:53 回答2件
住宅ローンの変動金利と固定期間選択型について 背番号1さん  2013-02-08 01:12 回答1件
フラット35、変動金利型、固定金利選択型 kiyokiyotodさん  2013-01-13 16:32 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

電話相談

借り換えを検討している方限定!住宅ローンの選び方(提案書付)

あなたにとって最適な住宅ローン借り換えにつきましてアドバイスします(提案書&キャッシュフロー表付)

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談

住宅ローンに関する個別相談会

コロナ禍での住宅ローンの借り方や見直し方をお伝えします!

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

電話相談

初めて住宅を購入する方の住宅ローン相談(提案書&CF付)

初めて住宅を購入する方に、後から後悔しない住宅ローンの組み方をアドバイスします。

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談 住宅ローン相談
藤森 哲也
(不動産コンサルタント)