犬のしつけ - ペットのしつけ・訓練 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:ペットのしつけ・訓練

鳴く子犬

回答数: 5件

犬の里親について

回答数: 4件

留守中の食糞

回答数: 1件

閲覧数順 2024年04月23日更新

犬のしつけ

2007/04/21 22:58

家に8歳と5歳のシーズー♀がいますがチャイム、来客、他人に2匹で凄く吠えます。噛み付いたりはありませんがそばまでいって吠えています。しかし5歳のほうは家に1匹でいるとチャイムだろうが他人が来ても吠えません。むしろ子供、赤ちゃんなども大好きでぺろぺろしてます。8歳が母犬で5歳が娘の親子です。どうしたらいいでしょうか?

じゅんこさん ( 山口県 / 女性 / 26歳 )

回答:4件

犬のしつけ

2007/04/22 00:26 詳細リンク

どうしたらいいでしょう。と言うことですが、
どうしたいのでしょうか?

1)吠えるのを辞めさせたいのですか?
2)来客や他人に迷惑にならないようにしたいのですか?

1)であれば、犬のこと、犬に何かを伝えるのはどうしたらいいかを、ちゃんと理解する必要があります。そのためにはしつけ教室などに通われて、専門家から系統的かつ継続的なアドバイスをお受けになることです。

2)であれば、問題の犬の方を来客時などはクレートなどに待機させ、決して自由にさせないことです。

ドアチャイムで吠える件に関しては
過去のQ&A[[http://profile.allabout.co.jp/pf/cando/qa/detail/2584
でもお答えしていますので、そちらを参考にしてください。

※拙書「犬は知的にしつける」[[http://www.amazon.co.jp/gp/product/4902584255/をぜひご一読ください。犬のこと、犬に何かを伝えるのはどうしたらいいか、がある程度理解できると思います。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

吠える環境を変える

2007/04/23 10:29 詳細リンク

まず来客時に玄関まで走っていける環境は変えなければなりません。他の先生方も提案されているようにクレート(ハウス)トレーニングをするといいと思います。

来客時のみならず、日常的に人の出入りの気配を感じにくい、リビングの奥や玄関から離れた部屋などで静かにすごす練習をして下さい。
来客があっても、ここならすぐに落ち着くことができるようになると思います。

来客が敵ではないことを学習させるために、お客様に協力してもらって、ご褒美を与えてもらう機会を作ってあげるのもいいと思います。ただし、ワンちゃんが静かにならない限りは、絶対にクレートから出さないで下さい。

今のところ5歳の娘犬は母犬につられて吠えているだけのようですが、今後この行動が習慣となる可能性もありますので同じようにトレーニングして下さい。

普段から基本的なしつけをしていても、こういう環境で犬が興奮している状況下でのコントロールは難しいものです。

うまくいかなければ一度専門家に直接相談されることをお勧めいたします。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

中西 典子

中西 典子
しつけインストラクター

- good

吠えるのをやめさせたいのですよね?

2007/04/22 09:13 詳細リンク

ではまず、来客の時は必ずハウス(ケージ、サークル、クレート)
に入れておくようにしてください。

お客さまがいらしたら、犬たちと目を合わせないように
お願いしてください。
どこか落ち着ける部屋に座ってもらってください。

お客さまが犬たちと関係ないのであれば、お帰りになるまで
犬たちはハウスに入れておきましょう。

お客さまが犬たちとふれ合いたいのであれば、完全に静かに
なってからハウスから出して、お客さまにおやつをつかって
「オスワリ」など、させてもらってください。

ここでの「犬のしつけ」とは、
お客さまがいらしても、静かにしないとハウスから出してもらえない
お客さまがいらしたら、オスワリするとおやつがもらえる

という学習をさせることが目的です。

やってみて、まだ不都合などありましたら、また
お知らせください!

小川 亜紀子

小川 亜紀子
しつけインストラクター

- good

犬のしつけ

2007/04/22 18:29 詳細リンク

5歳のシーズーちゃんが1頭でいる時は吠えないのなら、きっとお母さんにつられて吠えているのでしょう。

もし来客時の吠えを直したいのなら、それぞれをクレート(ハウス)に入れるようにしてください。
そして吠え止むまで、一切構わず(「静かに!」などと声をかけない)放っておいてください。
吠えることを諦めたら、出してあげてください。

あとは、来客時以外もそれぞれをクレートに入れる習慣をつけてください。
クレートに入っている時は母娘がそれぞれ独立した時間を過ごせるので、2頭を自立させることができます。
そうすれば、お母さんにつられて娘が吠えることもなくなります。

ただ、文面から推察すると母犬は他人が苦手なようなので、根本的に改善したいのであれば直接専門家に見てもらうのが良いと思います。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

3頭Mダックスの他人・親子の喧嘩 kiraraHIROMIさん  2012-04-08 07:37 回答1件
問題行動が多くてこまっています ゆずまるさん  2010-06-10 13:06 回答3件
親子のオス同士の犬のケンカをどうにかしたい。 アンフェアさん  2007-03-23 22:58 回答7件
親子 喧嘩 血流 ぴーぼーさん  2016-06-21 18:20 回答1件
後住犬が先住犬を舐めまくる キティさんさん  2016-04-22 09:04 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

家族信託で認知症対策【静岡】重点サポート

親御さまが認知症になっても、相続対策を継続するための手法です。

岩本 裕二

静岡県相続遺言家族信託サポートセンター

岩本 裕二

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談

生前贈与・相続サポートサービス

賢い生前贈与、争いのない相続を、ご一緒に実現していくサービスです

岩本 裕二

静岡県相続遺言家族信託サポートセンター

岩本 裕二

(ファイナンシャルプランナー)

メール相談

イギリス留学相談(無料)

現地でバイリンガルスタッフがホームステイのお世話をします。

神田 ひとみ

パーフェクト・イングリッシュ・クラブ

神田 ひとみ

(英語講師)

対面相談 相続相談
藤森 哲也
(不動産コンサルタント)