事業閉鎖による異動について - 労働問題・仕事の法律 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:労働問題・仕事の法律

事業閉鎖による異動について

キャリア・仕事 労働問題・仕事の法律 2009/04/29 00:36

お世話になります。
類似の相談も拝見しましたが、更に状況をしぼった内容で質問させていただきます。

雇用形態は1年契約の嘱託社員(専門職)です。
今年4月に現在及び将来的にも採算が取れない事を理由に在籍する部署の閉鎖がありました。
会社は雇用継続を建前に事業縮小の雇い止めはせず異動を命じました。

異動先(同社屋・同職種)は常勤嘱託3名(パート含め常勤換算4名)の部署で
現時点の売上げは70万円弱、すでに人件費にも至りません。
そこへ4名の異動が命ぜられました(内1名、自主退職)
当面は現職員に付いて教育を受けたり営業拡大、仕事がない時は社屋の掃除をするよう指示を受けました。
しかし今になり教育や営業も勝手にするな「掃除を主にやって下さい」と上司からの指示が出ました。

(文字数制限を越えたので分割します)

補足

2009/04/29 00:36

質問ですが、
1)専門職として契約を交わしたのに「掃除をしていなさい」と言うのは違法ではありませんか?
確かに現在は実収入となる仕事は少ないですが、それが明らかなのに異動を命じています。

契約期間満了や雇い止めを申し出ても受けてもらえません。
上司の態度は「会社は雇用を確保しているのだから何が不満ですか?」です。

在籍する事業所は小規模ですが、会社は大企業に分類されます。
事業所の統括責任者などに相談しましたが、組織を重んじる方ばかりで
会社の方針、会社が任命した信頼の置ける管理職(上司)だから、で片付けられてしまいます。
社内・社外(弁護士)に相談窓口もありますが、結局は会社に雇われている人間です。どこまで信頼できるか疑問です。

質問2)
中小企業の雇用調整助成金は存じておりますが
大企業にも似たような制度はありますか?

異動先は手当てが付かない部署で給与も2〜3割減です。
職員の中には経済的に厳しく転職を考えている者もおります。
しかし自己都合の退職では不利なこともあり悩んでおります。

元々は解雇や雇い止めをしないというのが会社の方針らしいですが
ここまで個人の利益を無視するには何か助成金の関係など理由があるのでしょうか?

長文となりましたが宜しくお願い申し上げます。

七転びさん ( 神奈川県 / 女性 / 36歳 )

回答:1件

小笠原 隆夫 専門家

小笠原 隆夫
経営コンサルタント

- good

会社の意図はわかりかねるが・・・。

2009/05/07 11:22 詳細リンク
(5.0)

まず質問1について、
例えば管理職だった人を単純なルーチン業務に就けるなど、その知識・経験にふさわしくない職務に就かせることで、働き甲斐をなくす、他人の好奇の目にさらすなど、職場に居づらくさせて退職させるような意図での異動と認定されれば、業務命令の裁量権の範囲を逸脱した違法なものとされる場合があります。これには詳細な事実経過の確認が必要ですが、労働者にとって不当な業務命令でも、使用者が業務上の必要性を明示していれば、比較的広く会社側の裁量が認められる傾向です。
ご質問の事例が不当と認められるかは個別の判断となるので、何ともいえない所です。
相談窓口として他に考えられるのは、個人加入できるユニオンや個別労働紛争に対応できる社労士といった所ではないかと思います。

次に質問2について、
雇用調整助成金は、助成率が違うだけで大企業も受ける事ができます。休業させた人数が多ければ当然支給額は増えますが、あくまで休業補償の補填ですし、そのためだけに雇用維持するメリットは無いように思います。
契約期間満了や雇い止めをしないと言う点から考えると、他の助成金などの関係で会社都合の離職者を出したくないという事情があるのかもしれませんが、はっきりとはわかりません。

「自己都合退職が不利」とありますので、失業手当を意識されてのことと思いますが、「正当な理由がある自己都合退職」ならば、給付制限がつかずに会社都合と同様の扱いになることがあります。
判断基準で挙げられている中で該当する可能性がある物として、
・事業所の廃止や移転で通勤困難になり退職
・賃金がそれまでと比較し85%未満に低下した(低下することとなった)ための退職
・職種の転換に際して、事業主が必要な配慮を行わなかった又は遠隔地や権利濫用に当たる配転のための退職

などがあります。退職理由の扱いについては、ハローワークに問い合わせてみても良いと思います。

評価・お礼

七転びさん

ご挨拶が遅くなり申し訳ございません。
仲間の一人の転職が決まりました。
上司から「収入減少が理由なら月に何回か手当ての出る部署への応援も考えるがどうか?」と今頃言われたそうです。
異動の時点で収入減少の問題を訴えた際には配慮も何もなかったのに
転職が決まって後戻りできない(しない)状態とわかってこの発言ですから呆れるばかりです。
戦う時間が無駄なので良い選択だったと思います。

アドバイスをありがとうございました。

回答専門家

小笠原 隆夫
小笠原 隆夫
(東京都 / 経営コンサルタント)
ユニティ・サポート 代表
03-4590-2921
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

組織に合ったモチベーション対策と現場力は、業績向上の鍵です。

組織が持っているムードは、社風、一体感など感覚的に表現されますが、その全ては人の気持ちに関わる事で、業績を左右する経営課題といえます。この視点から貴社の制度、採用、育成など人事の課題解決を専門的に支援し、強い組織作りと業績向上に貢献します。

小笠原 隆夫が提供する商品・サービス

対面相談

【無料】250名以下の企業限定:社員ヒアリングによる組織診断

中小法人限定で当事者には気づきづらい組織課題を社員ヒアリングで診断。自社の組織改善に活かして下さい。

対面相談

【対面】「活気がない」「やる気が出ない」職場活性化を考える

当事者では気づきづらい組織風土の問題をアドバイス。同テーマ商品の対面相談版です。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

有給休暇・福利厚生など にゃんのすけさん  2009-06-03 18:35 回答1件
退職させてもらえない 退職出来ないさん  2015-08-01 12:24 回答1件
契約社員から正社員への登用(口約束) nonokさん  2015-02-10 01:24 回答1件
妊娠した社員の扱いについて あゆはさん  2014-08-02 02:45 回答1件
職場の先輩の言葉で・・・ 田中みちるさん  2013-03-28 22:41 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

【対面】気になること、解決したい問題に関するご相談

職場や家庭のことなど人間関係や就職・転職などの対面で深くご相談したいときに。

瀧本 博史

キャリコンリンク合同会社

瀧本 博史

(キャリアカウンセラー)

メール相談

【事業主向け】ジョブカード作成に関するご相談

若者チャレンジ訓練等の実施における書類作成・面談などお気軽にご相談ください。

瀧本 博史

キャリコンリンク合同会社

瀧本 博史

(キャリアカウンセラー)

荘司 正則

荘司 正則

(メンタル&コミュニケーションコーチ)

その他サービス 【社労士向け】ジョブカード作成
伊藤 恵子
(キャリアコンサルタント)
電話相談 【電話】仕事に関するご相談
伊藤 恵子
(キャリアコンサルタント)