出産後の資金運用について - 家計・ライフプラン - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:家計・ライフプラン

出産後の資金運用について

マネー 家計・ライフプラン 2008/12/29 22:42

間もなく(2008年12月末頃)第1子を出産予定で、今後の資金運用について相談したくメールさせて頂きます。

現在の私達の収入・貯蓄・予定は下記の通りです。
・今年住宅を購入し、住宅ローン残高は今月末で約1073万円、支払いは約6.8万円/月(変動金利適用で、現在1.475%)
・夫婦共働きで、夫31才・妻35才
・夫婦の年収は、額面で夫約600万円、妻約400万円(妻は2010年春頃まで産休予定)
・手取りは夫約30万円/月、妻約20万円/月(妻は2010年春頃まで産休予定)
・手持ち資金(貯金)は2人合わせて約1000万円
・現在夫の会社の財形で、7万円/月 積立中。
・夫/生命保険に1万円/月支払っています。(死亡保障3千万円)
・妻/医療保険に2300円/月支払っています。
・今後、まずはローンを出来るだけ早く繰り上げ返済で返したいと思っています。
(年明けにでも、手持ち資金から350万円程繰上げ返済しようかと検討中)
・他に、車購入を1年後に1台(約120万円)、3年以内にあともう1台(約300万円)を手持ち資金から購入を検討中です。

その上でご相談したい内容が、
・学資保険は元本割れすると聞きました。ですので、子供用の教育費として取りあえず2万円/月積み立てようかと思っています。(主人の給与振込口座からの自動引落)そして共済のお安い医療保険に(1000円/月程度)入ろうかと思いますが、これでいいのでしょうか?
・一方では、住宅ローンを早く返済し、返済後教育費への積立額を増やそうかと思っています。
・子供用の積立は、主人名義or子供名義、どちらでもいいのでしょうか?
・お薦めの積立預金の商品や方法があれば教えて欲しいです。
・資金計画や運用で、良いアドバイスがあれば是非教えて頂きたいです。

以上、宜しくお願い致します。

りんけんさん ( 奈良県 / 男性 / 31歳 )

回答:4件

上津原 章 専門家

上津原 章
ファイナンシャルプランナー

- good

子どもさんのためのお金の使い方

2008/12/30 09:29 詳細リンク

りんけんさんへ
おはようございます。ファイナンシャルプランナーの上津原です。

子どもさんがそろそろご誕生されるようですね。少し気が早いかもしれませんが、おめでとうございます。

ご質問についてお答えします。

学資保険は加入内容によっては、貯蓄としてみた場合支払った掛け金よりも満期保険金が少なくなることがあります。そのことを元本割れといわれているのだと思います。
では学資保険ではなかったらとなると、もっと運用利回りを上げるとなるとリスクをとった運用が必要になってきます。大学の学費という視点で長期的に(18年間余り)運用するのであれば投資信託も選択肢になります。
それと、万一のときに子どもさんの学費をどうするかも頭に入れておきます。

貯蓄の名義はこだわらなくてもよいと思います。例えば、りんけんさんの定期預金の証書に「○○くん(ちゃん)の学資」と書き込んでも子どもさんに気持ちを込めることが出来ます。

共済の安い医療保険に入るのは、子どもさんでしょうか。子どもさんは思わぬことでけがをしてしまうことがあります。通院でも給付金が出るものであれば、そのリスクに備える意味では入ってもよいと思います。
ご夫婦の場合は、60歳(または65歳)以降の医療保障をどうするかも考えて加入を決めます。

資産運用に当たっては、金融商品を選ぶ前にお金の使い道を決めることが大切です。何年後に、どのくらい必要かを考えていきます。数年後に確実にかなえたい夢には大きなリスクをとった運用は不向きです。

回答専門家

上津原 章
上津原 章
(山口県 / ファイナンシャルプランナー)
上津原マネークリニック お客様相談室長
0820-24-1240
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

心とお金が豊かになるライフプランを一緒に作成しませんか。

「上津原マネークリニック」という名前には、お金の無理やストレスのない「健やかな」暮らしを応援したい、という思いがこもっています。お客様の「ライフプラン設計」を第一に、また「長いお付き合いを」と考え顧問スタイルでライフプランを提案します。

上津原 章が提供する商品・サービス

その他サービス

ライフプラン作成

~心とお金の豊かな暮らしのための~

対面相談

体験相談会

普段から気になっている、お金の課題を解決してみませんか。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
渡辺 行雄 専門家

渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー

- good

資産運用の件

2008/12/30 17:51 詳細リンク

りんけんさんへ

はじめまして、個別相談専門のファイナンシャル・プランナーとして活動しています、渡辺と申します。

『学資保険は元本割れするとききました...これでいいのでしょうか?』につきまして、りんけいさんのご指摘のとおり郵便局の学資保険をはじめとして、多くの学資保険で元本割れしてしまう保険商品が多数あります。

しかし、将来の教育資金目的でも元本割れしない保険商品もありますので、いろいろと調べて見てください。

尚、積み立てにより教育資金を確保していくのでしたら、都市銀行などよりもネット銀行の方が金利の面で有利となりますので、ご確認ください。

また、お子様の医療保障につきましては、お考えの通り60日型程度の終身医療保険に加入しておけば取り敢えず大丈夫です。

『子ども用の積み立ては、主人名義または子ども名義、どちらでもいいのでしょうか?』につきまして、使途があくまでも教育資金となりますので、どちらの名義でもよろしいと考えます。

尚、資金計画や運用につきまして、アドバイスをさせていただくためには、具体的なライフプランを確認させていただき、運用できる期間や運用できる金額を確認させていただく必要があります。

以上、ご参考にしていただけますと幸いです、
リアルビジョン 渡辺行雄

回答専門家

渡辺 行雄
渡辺 行雄
(東京都 / ファイナンシャルプランナー)
株式会社リアルビジョン 代表
098-860-8350
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

ご相談をされたお客様が安心して生活できるマネープランをご提供

マイホームの購入資金対策、お子様の教育資金対策、ご夫婦で安心して老後を過ごすための老後資金対策など、人生には幾つものライフイベントというお金に関するハードルがあります。そんなハードルをクリアしていただくためのマネープランをご提供します。

渡辺 行雄が提供する商品・サービス

対面相談

借り換えを検討している方限定!住宅ローンの選び方(提案書付)

あなたにとって最適な住宅ローン借り換えにつきましてアドバイスします(提案書&キャッシュフロー表付)

電話相談

20代&30代主婦の方の簡単家計管理術(家計診断・提案書付)

家計管理のポイントを分かり易く解説しますので、今日からカンタンに家計管理ができるようになります。


ファイナンシャルプランナー

- good

投資信託などの運用を考えましょう

2008/12/30 07:54 詳細リンク

りんけんさん、はじめまして。
株式会社くらしと家計のサポートセンターです。

将来的にマイホームを買い換える予定はありますか?
そうであれば残高をなるべく減らしておいたほうがいいでしょうから、繰り上げ返済には賛成です。
買い換えるおつもりがないのであればその資金を運用してはいかがでしょう?

1100万円、15年返済、金利1.475%で借入後1年で350万円の繰り上げ返済で払わなくて済む利息は期間短縮型で64万円、返済額軽減型で37万円です。
(現在の金利がそのまま続くという前提ですが)

350万円を10年間3%(税引き後)運用すると元利合計で470万円です。

繰り上げ返済するとローン残高が減りますから住宅ローン控除の金額も減ります。
また期間短縮の場合は当初からの返済期間が10年を切るかどうかの微妙なラインですから時期や金額の調整をしたほうがいいかと思われます。

当初からの返済期間が10年をきるとその年からの住宅ローン控除が受けられません。

お子さんの教育資金に関しても10年以上の運用期間があるので、運用を考えてみましょう。
月2万円を18年間の積み立てる場合
0.5%の場合452万円
1% 473万円
3% 573万円 と金利次第でずいぶん違ってきます。

投資信託でもご主人の給与振込口座からの自動引落で積み立て可能ですよ。
運用商品に関しては子ども名義でできるところは少ないですから、お父さん名義となります。

運用に関して全く初めてという場合は金融機関ではなく、独立系のFPに相談してからにしましょう。

こどもの保障に関して共済はいいですね。
1000円で十分です。


株式会社くらしと家計のサポートセンター
http://www.fpwes.com/

吉野 充巨

吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー

- good

借入金返済優先の運用と資産形成の考え方

2008/12/30 09:04 詳細リンク

りんけん 様

初めまして。オフィス マイ エフ・ピーの吉野充巨です。

投資・運用の原則として、リスクなしで利息分が運用益と看做せる借入金返済に勝る投資はありません。(元本が保証される投資・運用先は定期預金の一定額か個人向け国債で、利回りは住宅ローンに比較して低いものです。)
従いまして、お手元の資金の内生活準備資金として
生活費×6ヶ月+今後1年間で予定されている大口の支出=生活準備資金
として短期の定期預金、円のMMFで残し、後は返済に回される様お勧めします。


住宅ローン完済後に投資・運用(貯蓄を含む)に資金を回すことが効率的です。

医療保険は、ある程度の貯蓄がある場合には必要性が低いものです。高額療養費制度により、医療費の部分は一定レベルでカバーされています。また、現況入院期間は短縮トレンドになっていますので差額ベット代なども、貯蓄から支払うことが効率的です。従いまして、共済の月額1,000円程度のもので安心を得れば足りるものと考えます。
宜しければ下記をご一読ください。
http://www.officemyfp.com/kougakuryouyou.htm

学費用の資金はご主人名義で積み立てることをお勧めします。お金には区別がありませんので資金管理は何々用とされるよりも、一元管理をお勧めします。資金需要は都度変化しますから、お財布を一つにして、収支管理することが効率的です。
この場合資金需要と貯蓄推移収支を測るためご家族のイベント表・キャッシュフロー表・バランスシートの作成をお勧めします(イベント表だけでも将来の予測が描けます)。
宜しければ下記を参照ください。
ライフプランを作成しよう3本のコラム
http://profile.allabout.co.jp/pf/officemyfp/column/list/series/7802/

資産形成はオーソドックスに定期預金+国内外の株や債券に分散投資で運用されるようお勧めします。
複利の運用と毎月積立で資産形成しよう
http://profile.allabout.co.jp/pf/officemyfp/column/detail/11786

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

家計診断お願いします 草大福さん  2014-02-06 16:01 回答1件
マンション購入、住宅費負担が心配 nutsさん  2012-08-10 11:36 回答2件
家計診断と将来のアドバイスをお願いします sai0811さん  2009-04-22 22:15 回答3件
高齢夫婦の子供の教育費出産は可能か nunuさん  2009-01-23 16:32 回答5件
相続した500万円をどう活かしていけばよいでしょうか すや2234さん  2017-03-10 09:46 回答3件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

メール相談

プチ・ライフプラン設計(提案書付&キャッシュフロー表付)

将来のお金のことが心配ではありませんか?キャッシュフロー表で確認出来ます。

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

植森 宏昌

有限会社アイスビィ

植森 宏昌

(ファイナンシャルプランナー)

電話相談

20代&30代主婦の方の簡単家計管理術(家計診断・提案書付)

家計管理のポイントを分かり易く解説しますので、今日からカンタンに家計管理ができるようになります。

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談 結婚、二人で考えるマネープラン相談
辻畑 憲男
(ファイナンシャルプランナー)