対象:家計・ライフプラン
回答数: 2件
回答数: 1件
回答数: 1件
夫(31才) 公務員 年収400万
妻(30才) 主婦
長男3才 次男0才 (2才違い)
貯金 1400万円
現在、月4万5千円の職員住宅に住んでいます。
現在は月々6万円を貯金しています。
3年後に2500万円くらいの新築一戸建て購入を検討しています。
妻は持病がありますが、子供の手が離れればパート程度の仕事なら可能だと思われます。
3人目の子供を持つことは可能でしょうか?
補足
2008/09/20 11:27住宅の購入に関しては1500万円を頭金にし、1000万円を借りるつもりでいます。
子供に関してはみんなが小中高までは公立を予定しています。3人を大学に進学させてやりたいのですが、私立ならば奨学金も考えています。
ミミとサブロウさん
回答:7件
3人目の子供と住宅購入について
おはようございます。
株式会社FPソリューションの辻畑と申します。
3人目の子供が可能かどうかについては、お子様の進路と今後の家族の予定によります。
住宅購入については、3年後までに自己資金をどのぐらい用意される予定ですか。
借り入れ額により変わってきます。
住宅を購入しても我慢しないで生活できるのが理想ですね。
回答専門家
- 辻畑 憲男
- (東京都 / ファイナンシャルプランナー)
- 株式会社FPソリューション
住宅と保険。自らの経験を活かしたライフプランをご提案します
「豊かに楽しく暮らす」をテーマに、夢、ライフプランを考えながら、お金のみならず人生全般の応援をしていきたいと考えています。一生に一度の人生です。常に楽しく暮らして行きたいものですね。そんなことを考えながら皆様とお付き合いしていきます。
辻畑 憲男が提供する商品・サービス
できるという前提で考えてみる。
ミミとサブロウさんへ
こんにちは。
ファイナンシャルプランナーの上津原です。
貯蓄の金額だけで判断すると、手堅い家計といえます。
マイホームを建てたいと思ったきっかけはどんなことですか。
2500万円ということですが、建物本体だけの金額でしょうか。
3人目の子どもさんと、マイホームとでは、どちらを先に実現させたいですか。
それと、子どもさんにはどんな教育を受けさせたいですか。
できるという前提で考えて、それから対策をいろいろと立ててみませんか。
(でも、今の時点ではシミュレーションするだけにしてくださいね)
回答専門家
- 上津原 章
- (山口県 / ファイナンシャルプランナー)
- 上津原マネークリニック お客様相談室長
心とお金が豊かになるライフプランを一緒に作成しませんか。
「上津原マネークリニック」という名前には、お金の無理やストレスのない「健やかな」暮らしを応援したい、という思いがこもっています。お客様の「ライフプラン設計」を第一に、また「長いお付き合いを」と考え顧問スタイルでライフプランを提案します。
3人目のお子様の件
ミミとサブロウさんへ
はじめまして、個別相談専門のファイナンシャル・プランナーとして活動しています、渡辺と申します。
『3人目の子どもを持つことは可能でしょうか?』につきまして、まず、お子様方の将来の教育資金に幾らまでかけられるかを明確にしておく必要があります。
義務教育までしか受けさせないのか。
高校まで通わせるのか。
大学まで本人が希望すれば教育費を負担するのか。
全て公立で賄うのか。
一部は私立を考えておくのか。
など、ミミさサブロウさんがどうする予定でいるのかにより、教育費用は大幅に異なります。
まして、3人となった場合には、尚更です。
さらに、基本生活費もお子様が成長していくに従い増加傾向となりますので、その点も十分に考慮したておく必要があります。
尚、1,400万円を頭金にして2,500万円の住宅を購入した場合、1,100万円について住宅ローンを組むことになりますが、ローン金利3.0%・35年返済とした場合、毎月の返済額は43,000円程度になりますので、現在の住居費用と大差はありません。
よって、まず、ミミとサブロウさんが教育方針を親の勝手で構いませんので、明確にしていただくことと合わせて、今後見込むことができる収入なども加えた『キャッシュフロー表』を作成して、お子様を3人とした場合に、家計が成り立っていくかどうかをシミュレーションしてみると大まかでも予想を立てることができます。
以上、ご参考にしていただけますと幸いです。
リアルビジョン 渡辺行雄
回答専門家
- 渡辺 行雄
- (東京都 / ファイナンシャルプランナー)
- 株式会社リアルビジョン 代表
ご相談をされたお客様が安心して生活できるマネープランをご提供
マイホームの購入資金対策、お子様の教育資金対策、ご夫婦で安心して老後を過ごすための老後資金対策など、人生には幾つものライフイベントというお金に関するハードルがあります。そんなハードルをクリアしていただくためのマネープランをご提供します。
渡辺 行雄が提供する商品・サービス
借り換えを検討している方限定!住宅ローンの選び方(提案書付)
あなたにとって最適な住宅ローン借り換えにつきましてアドバイスします(提案書&キャッシュフロー表付)
20代&30代主婦の方の簡単家計管理術(家計診断・提案書付)
家計管理のポイントを分かり易く解説しますので、今日からカンタンに家計管理ができるようになります。
無理のあるプランとは、思いません。
ミミとサブロウ様、はじめまして。
ファイナンシャルプランナー(IFA)の森本直人と申します。
ご相談の件、住宅購入の可否は、(1)頭金を物件価格の3割以上用意できるか、(2)住宅ローンは、年収の5倍以内か、(3)返済負担率は、収入の25%以内か、という基準が、ひとつの目安になると思います。
いただいたデータでは、この基準は、クリアしているようなので、無理のあるプランとは、思いません。
ただし、あくまで簡便的な方法なので、最終的には、ライフプラン・シミュレーションを実施して、判断すべきです。
あとは、お子さんを3人もった時の基本生活費の上昇をどの程度見込むかです。資源高や食料高、増税、社会保険料の負担増などもある程度、見込んでおいたほうがよいでしょう。
そう考えると、貯金のすべてを住宅購入の頭金に投入してしまうのは、綱渡りかもしれません。金融資産による運用もある程度、組み合わせましょう。
具体的な数字のプランは、できれば、FP事務所で相談しながら、作成されるのが理想的です。
以上、ご参考にしていただけると、幸いです。
回答専門家
- 森本 直人
- (東京都 / ファイナンシャルプランナー)
- 森本FP事務所 代表
オフィスは千代田区内。働き盛りの皆さんの資産形成をお手伝い
お金はあくまでライフプランを実現する手段。決してお金を目的化しないというポリシーを貫いております。そのポリシーのもと、お客様の将来の夢、目標に合わせた資産運用コンサルティングを行います。会社帰りや土日など、ご都合のよい日にお越しください。
ミミとサブロウさん
借り入れ額について
2008/09/20 11:471500万円を頭金にし、1000万円を借りるつもりでいます。
子供に関してはみんなが小中高までは公立を予定しています。3人を大学に進学させてやりたいのですが、私立ならば奨学金も考えています。
親の都合で子供の進路を制限してしまうようで申し訳ないのですが・・。
それでも子供3人を育てるのは厳しいでしょうか。
ミミとサブロウさん
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
-
住居の購入の資産と可能性の判断について
ミミとサブロウ 様
初めまして。オフィス マイ エフ・ピーの吉野充巨です。
住宅購入でローンを使用した場合に重要なことは返済金額の家計に占める比率になります。
通常、収入に対する返済負担率は20%未満であれば、無理の無い家計の切り盛りと考えています。
ご予定されている物件価格から、借入額を1,500万円(頭金を1,000万円)と仮定し、元利均等払い払い、30年返済、固定金利3.5%で試算しますと、月々67,356円で、返済負担率はご収入の20.2%になります。
また、現在の家賃+貯蓄額に対しては64%で、35%の余裕がありますから、ご希望が叶えられる見込みは高いものと推計いたします。
なお、目標の達成に向け、プランニングをお勧めします。
将来の夢や希望、ご家族のイベント例えば、出産・進学、車・住宅の購入、レジャーや趣味と費用とともに記載するイベント表と、収入・支出そして貯蓄額の年度推移を記入するキャッシュフロー表の作成をお勧めします。
これらの表を作成しますと、家計の全体像と将来像が把握でき、夢や希望を実現するための、貯蓄目標も明確になります。サンプルを私のホームページに掲載しています。宜しければご参照ください。
http://www.officemyfp.com/planningtool.htm
また、お子様三人の学習費の参考に下記を御紹介します
お子様の教育費
http://profile.allabout.co.jp/pf/officemyfp/column/detail/30894
山中 三佐夫
ファイナンシャルプランナー
-
3年後の夢実現のため!
ミミとサブロウ様へ
はじめまして、FP事務所アクトの山中と申します。
私は永年に亘り銀行でお客さま相談業務に従事して参りました。その経験を生かし、実態に則したアドバイスを心掛けております。
今回に、ミミとサブロウ様からのご質問につきまして、お応えさせていただきます。
3年後の夢実現のため、下記をご参考にされてはいかがでしょうか。
(ご参考:三井住友BKの9月金利)
1.ミミとサブロウ様が住宅を購入して住宅ローンを組まれてと仮定した場合、
物件価格2,500万円、頭金500万円、住宅ローン2,000万円、諸経費500万円、35年(全期間固定金利型)、3.29%(年利率)、返済負担率(〜30%以内)
毎月の返済額 80,243円
年間の返済額 962,916円
返済負担率 24.07%
2.上記は現在での利率で試算いたしましたが、ご主人さまのみで借入可能と思います。それを考慮すれば、ミミとサブロウ様はご家庭内を守ることを中心に努力されれば3人目のお子さまを得られることも実現性大と考えます。
以上
岡崎 謙二
ファイナンシャルプランナー
-
住宅と教育費
こんにちわ、FP会社FPコンサルティング:http://www.fp-con.co.jp/岡崎です。
人生の3大出費である住宅と教育費ですね。
しかし幸い住宅は頭金多く、今後も貯蓄ができますので、大丈夫でしょうが、今後は公務員も厳しい時代です。
ぜひとも一度ライフプランを作成してください。教育費は思った以上に支出が大きいです。教育費はずっと国公立1000万、私立なら2000万必要です。一度貯蓄・生活費・教育費などいろいろとシュミレーションしてください。
ぜひライフプランを作成されることをおすすめします。安心しますよ。
参考に公務員のライフクリニック→http://www.56fp.comをご覧下さい 。不明な点は問い合わせください。
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A