住宅ローン借入後の分筆・合筆について - 住宅検査・測量 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅検査・測量

住宅ローン借入後の分筆・合筆について

住宅・不動産 住宅検査・測量 2017/08/22 10:24

100坪ほどの土地の一角に家を建てることを検討中です。
住宅担保ローンで借入する際、100坪の土地が担保としてとられてしまうの嫌なので2分筆しようと考えています。
しかしローンを借入後、土地をまた元に戻す(合筆)となった場合担保は2分筆分とられてしまうのでしょうか。

またよい方法があった場合おしえていただければと思います。

宜しくお願い致します。

ななしさんさん ( 福井県 / 女性 / 25歳 )

回答:1件

野口 豊一 専門家

野口 豊一
不動産コンサルタント、FP

- good

ローン借入に際し、分筆、合筆について

2017/08/22 14:39 詳細リンク
(5.0)

不動産コンサルタント&FP 野口です。

ローンを申し込む前に、登記上分筆が完了出来ている事が必須です。

ななしさんが述べておられる、「分筆する意図」が金融機関に分かてしまいますと銀行等の心証は良くありません。融資条件が悪くなることが懸念されます。

分筆した目的等が合理的で、貸手にも納得が行く理由が必要でしょう。

ローン実行後に再度「合筆」との意向ですが、その必要性が何か具体的にあるのでしょうあか?

その必要が有って「合筆」すれば、前筆の土地抵当権は、追加した土地にも及ぶでしょう。
合筆する時、登記申請する司法書士は、前筆の抵当権者であるローン貸手(金融機関)に確認する事は必至です。
これでは、分筆した意味が無くなります。

分筆には、隣地確認、測量、登記申請等十数万円必要です。
それを含めて、十分ご検討ください。

尚、「住宅担保ローン」とななしさんはおっしゃっていますが、ここでいうローンには「住宅ローン」と「不動産担保ローン」があり、混同されない様ご留意を。

具体的な事も含めて、個別案件は、こちらへ http://www.iriscon.co.jp

合筆
目的
分筆
担保
住宅ローン

評価・お礼

ななしさんさん

2017/08/26 17:49

お返事遅くなってしまい申し訳ありませんでした。
この度は沢山ある質問件数の中から回答いただきありがとうございました。
説明が不十分な所があり申し訳ありません。

以下、詳しくご説明しますとこのような内容です。
100坪ほどの土地の一角に家を建てることを検討中です。
住宅ローンで借入する際、担保としてすべての土地が対象になるかと思います。
それを避けるため土地を分筆しようと考えていますが、
今後、住宅以外の土地の部分にも家を建てるつもりです。

そうなった場合、下水道・電気が2契約になってしまうため合筆して1契約にしたいです。
その際、分筆し、合筆する際考えられるデメリットがあれば教えていただきたいです。

また回答いただけるのであればどうぞよろしくお願い致します。

野口 豊一

2017/08/28 13:53

高い評価有難うございます。

下水道・電気が2契約になってしまう。との事ですが、各筆ごとに契約しなくてはならないのでしょうか?

福井の特殊事情が有るのでしょうか?再度お調べ下さい。

東京では、契約の自由に基つき、土地所有者が、分筆したからと言って、下水道(東京都)
電気(東京電力)とも必要は有りません。これが普通と思います。

現住宅地以外の部分(分筆)に住宅・建物を建てる場合、同一所帯で有れば、敷地内で延長工事をすればよいと思います。

分筆し、契約を2つにすれば、当然基本料金が2つ必要になります(割高)
今後も分譲など予定が無ければ、1つ契約で十分でしょう。

回答専門家

野口 豊一
野口 豊一
(神奈川県 / 不動産コンサルタント、FP)
代表取締役
044-855-8797
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

不動産の売買、投資をFPの視点よりコンサルタント

独立系のFP、不動産業者とは一線を画し常に第3者の観点からコンサルタント、長年のキャリアと実践て培った経験をを生かします。法律、経済、税務など多角的に論理整然とし、これを実践で生かします。誰にも負けない「誠実性」「洞察力」を発揮します。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

住宅ローン借入後の土地の分筆について an19さん  2022-06-04 23:39 回答2件
分筆と既存不適格について がむてさん  2015-01-28 12:11 回答3件
敷地境界線の再構築について 光っつさん  2017-06-15 09:19 回答1件
分筆か分割かで迷っています。 kissyさん  2015-09-17 09:00 回答3件
地盤調査に関して katou_2012さん  2013-12-08 09:50 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

産地直送の国産木による高耐震工法

天然乾燥の地域木材で耐震等級3がとれる木材を産地直送で使用

小松原 敬

一級建築士事務所 オフィス・アースワークス

小松原 敬

(建築家)

対面相談

新築、中古マンションの売買契約に関する個別相談

新築、中古マンションの契約などのお悩みを個別に解決します!

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

対面相談

賃貸マンション・アパート経営 個別相談会

アパート・マンションなどの賃貸住宅のお悩みを個別に解決します!

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)