対象:住宅資金・住宅ローン
回答数: 3件
回答数: 2件
回答数: 4件
子供が来春に小学校に上がるので、そろそろ本気で家がほしいと考えて、夏頃から住宅フェアに参加し、住宅ローンについて勉強してきました。
先日、ハウスメーカーの担当者と住宅ローンのシミュレーションしたのですが、借金があると住宅ローンが組めない、もしくは審査が厳しくなると指摘されました。現在、車ローン(私170万、妻70万)や、クレジットカード(2社で80万)の借金があります。
年収は昨年度、385万ありました。
カードローンについては、仮審査までに1社は完済、カード解約しようと考えていますが、それでも70万 ほど残ります。過去に返済に遅れたのも数回あり、かなり不安なのです。銀行によって違うと思うのですが、やはり借金あり、遅延ありだと無理なのでしょうか。
妖怪ウォッチさん
(
新潟県 / 男性 / 34歳 )
回答:2件
住宅ローンについて
妖怪ウォッチさんへ
はじめまして、個別相談専門のファイナンシャルプランナーとして活動しています、
渡辺と申します。
『銀行によって違うと思うのですが、やはり借金あり、遅延ありだと無理なのでしょうか。』
につきまして、
住宅ローンの審査に当たっては、
1.本人の収入
2.本人の勤務先
3.本人の信用情報
などにつきまして審査を行ったうえで、
住宅ローン融資を実行するかどうかを判断することになります。
尚、本人の信用情報につきましては、
自分自身で照会することができますので、
この機会に一度、確認をしてみてもよろしいと考えます。
また、現在借入金があってその返済を行っている場合には、
現在の返済分も併せて住宅ローンを組んだ場合に、
無理なく返済していくことができるかどうかを審査することになりますので、
出来るだけ借入金につきましては、
住宅ローン審査の前に完済をしておいた方が審査のうえからは、
有利となります。
尚、これは金融機関により対応は大分異なると思いますが、
借り換えに比べて新規のローン融資に当たっては、
審査が比較的緩い金融機関もありますので、
もしかしたら住宅ローンの審査にとおる金融機関もあるかも知れません。
以上、ご参考にしていただけますと幸いです。
リアルビジョン 渡辺行雄
http://www.fpreal.jp/
評価・お礼

妖怪ウォッチさん
2014/10/06 12:40回答ありがとうございました。参考にさせていただきます。
回答専門家

- 渡辺 行雄
- (東京都 / ファイナンシャルプランナー)
- 株式会社リアルビジョン 代表
ご相談をされたお客様が安心して生活できるマネープランをご提供
マイホームの購入資金対策、お子様の教育資金対策、ご夫婦で安心して老後を過ごすための老後資金対策など、人生には幾つものライフイベントというお金に関するハードルがあります。そんなハードルをクリアしていただくためのマネープランをご提供します。
渡辺 行雄が提供する商品・サービス

辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
-
住宅ローンの審査について
おはようございます。
株式会社FPソリューションの辻畑と申します。
住宅ローンの審査は総合的に判断されますので一概にはいえませんが、借金があることと遅延があるのは不利な要件にはなってきます。特に遅延により信用情報機関にその情報が載っていると難しいです。
総合的にとは、物件の担保価値、借入額、年収、他の債務、過去の延滞などの履歴、会社の規模・業種、勤続年数などです。
評価・お礼

妖怪ウォッチさん
2014/10/06 12:41回答ありがとうございました。今後の参考にさせていただきます。

辻畑 憲男
2014/10/08 16:34評価ありがとうございます。
また何かございましたら、お気軽にご相談ください。
(現在のポイント:5pt)
このQ&Aに類似したQ&A