対象:ペットの医療・健康
ミニチュアダックス♂13歳1日1回食後1時間後ぐらいに吐きます。嘔吐したものは全てたべます。苦しそうではないのですが検査した方がいいのでしょうか?以前にかかりつけの獣医さんに相談したら不整脈があるからということで血圧を下げる薬を飲ませています。
rikimcさん
(
宮城県 / 女性 / 35歳 )
回答:2件
毎日続く犬の嘔吐について
はじめましてアレス動物医療センターの沖田と申します。
実際は診てみないとなんともとは思うのですが、文面からの想像で書かせていただきます。
参考程度にお考えください。
健康な犬でも月に1,2回は嘔吐をすると思います。
この場合は元気も食欲もあり、その後嘔吐が続かなければ、必ずしも病院に行かなければいけないというわけではないと思います。
ただ、これが2日連続、3日連続となると話は別で、この場合たとえどんなに元気でも、食欲があっても、診察を受けるべきと考えます。
今どれくらいの頻度で吐いてらっしゃるかわかりませんが、2日以上連続で吐いている場合、一日2回以上吐いている場合、月に週に1回以上吐いている場合は(どれか一つでも条件を満たせば)病院での診察、検査を受けられることをおすすめします。
回答専門家

- 沖田 将人
- (富山県 / 獣医)
- アレス動物医療センター センター長
地域に密着したワンランク上のホームドクターを
アレス(Alles)とはドイツ語で「あらゆること」を意味します。インフォームドコンセントの充実、年中無休、CTスキャナ導入など動物たちの幸せにつながることなら、飼い主様のあらゆる要望にお応えしたい。そんな願いを込めて診療に取り組んでいます。

Re:毎日、飼い犬が嘔吐します。
このような症状はどのくらい続いていますでしょうか?
1週間以上続く慢性の嘔吐と、それ以内の急性の嘔吐では原因が異なるため検査などのアプローチが違ってきます。
慢性の嘔吐と仮定してお話しますと、その原因は単に食事が合わなかったり、異物を誤食していたりという単純なものから消化管の腫瘍、慢性の胃腸炎など重度のものもあり、また消化器以外の肝臓、腎臓などの内臓器の異常、ホルモン疾患なども含まれてきます。
原因となる疾患が深刻な場合でも、初期症状としての嘔吐は比較的軽症なことはよくあることです。
もし長期間嘔吐が続いているようであれば、苦しそうではないからと放っておかずなるべく早期に検査を受けることをお勧めいたします。
(現在のポイント:-pt)
「ペットの不調」に関するまとめ
-
猫や犬の嘔吐や食欲不振、誤飲で心配。血尿、血便や脱毛は癌なの?ペットの不調を感じたら専門家に相談を!
近頃、猫が食欲不振で体重が減ってしまった…突然飼っている犬が嘔吐した… 血尿が出てるのだけど病院へ連れて行った方がよい?など、ペットの不調に飼い主さんはとても不安になりますよね。 猫や犬、うさぎやインコなど、多種多様なペットの専門家があらゆるペットの不調についてアドバイスします。
このQ&Aに類似したQ&A
表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング