対象:住宅資金・住宅ローン
回答数: 3件
回答数: 2件
回答数: 4件
母と住宅購入を検討しています。
下記のような状況で住宅ローンは組めるでしょうか?
◆新築購入(ハウスメーカー)
頭金0万円
借入金2000万円
貯金:お恥ずかしながらほとんどありません
◆私(29歳、独身、女、会社員)
年収:240万円
勤続年数:9年
車のローン:残70万円(あと3年)
クレジットカードのキャッシング:全部で3社→1社のみ10万円(あと2社は昨日解約しました)
消費者金融:昨年完済(近日中に解約します)
その他携帯代などの支払い状況:年に1~2回遅延があります(数日中には支払っています)
◆母(50歳、会社員)
年収:320万円
勤続年数:9年
車のローン:残80万円(あと3年)
クレジットカードのキャッシング:なし
その他携帯代などの支払い状況:年に数回遅延があります(数日中には支払っています)
上記のような状況でローンは組めるのでしょうか?
やはり印象が悪いですよね。
母とも車のローンがなくなる残り3年ほどは上記のような状況をきれいにして遅延などがないようにしたほうが良いのではと話しています。
アドバイスよろしくお願いします。
おぅちゃんさん ( 高知県 / 女性 / 29歳 )
回答:1件

渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
2
住宅ローンを組んで住宅購入について
おぅちゃんさんへ
はじめまして、個別相談専門のファイナンシャル・プランナーとして活動しています、
渡辺と申します。
『夏期のような状況で住宅ローンは組めるでしょうか?』
につきまして、
住宅ローンを組む場合、住宅ローンの申し込みを受けた金融機関では、
1.本人の年収
2.本人の勤務先
3.本人の信用情報
などにつきまして、
審査を行ったうえで、住宅ローン融資を実行するかどうか判断することになります。
このときに、車のローンが残っていたり、クレジットカードのキャッシングがあったりすると、
現在の残債分も合わせて毎月の返済が可能かどうかを審査することになってしまうため、
住宅ローンの審査にあたっては、残債はないに越したことはありません。
よって、おぅちゃんのお考えの通り、まず、残債を完済したあとから住宅ローンの申し込みを行った方が、
住宅ローン審査には通りやすくなります。
また、現在利用している車ローンやキャッシングで、遅延や延滞などが過去に合った場合、
個人の信用情報の履歴に残ってしまうと、
住宅ローンの審査にも影響してしまいますので、
十分に注意する必要がありますし、
もし、気になるようでしたら、ご自身でも取り寄せは可能ですから、
取り寄せたうえで確認をしておいてもよろしいと考えます。
尚、住宅ローンを組むときには、幾らまで借りられるというのではなく、
幾らまでならば無理なく返済していけるということで、
無理のない返済プランをたてるようにしていってください。
以上、ご参考にしていただけますと幸いです。
リアルビジョン 渡辺行雄
http://www.fpreal.jp/
(現在のポイント:1pt)
このQ&Aに類似したQ&A