対象:心と体の不調
回答:1件
原田 愛子
薬剤師
4
喉の圧迫感と体調不良について
はじめまして。
薬剤師の原田と申します。
まず喉の圧迫感ですが、腫れや異常がない場合は自律神経による不調の可能性があります。
また急な手足のしびれ、息苦しさで電車に乗っていられないということがあったということで、こちらも自律神経の乱れから起こることが多いですね。
j.k.sさんはストレスの自覚などはありますか?
もし感じていらっしゃるようでしたら、そのストレスから体調不良が起こっている可能性が考えられます。
もしくは自律神経の乱れの原因としては、生活リズムの乱れ、例えば睡眠や食事の不規則なども関係することがあります。
漢方では、喉の圧迫感(異物感)はストレス症状の一種と考えます。
ストレスでも特に我慢したり溜めこむような状態が続くと起こりやすいですね。
そういう状態だと体に力が入り、代謝が悪くなるため、詰まるような症状が出ます。
例えば、お腹のハリ、胸のハリ、喉の詰まり感です。
また手足のしびれは緊張状態からの血行不良があると起こりやすいです。
そのため、どちらも症状も体の緊張状態を緩和して、詰まりを取り除いたり、
血行を改善する漢方を使用することで改善が期待できます。
もし病院に行く場合は、まず耳鼻咽喉科での喉の異常の有無の確認。
異常がないようでしたら、心療内科でのご相談をおすすめします。
漢方での体質改善を希望するようでしたら、専門の漢方薬局でのご相談をお勧めします。
無理をして悪化すると改善にも時間がかかりますので、
普段からストレスを溜めこまないように意識した生活をしてくださいね。
運動でもカラオケでも旅行でも、発散できるような行動がお勧めです。
j.k.sさんの体調が良くなること祈っております。
お大事にお過ごしくださいませ。
評価・お礼
j.k.sさん
2012/07/30 10:02ご丁寧に説明をいただき、ありがとうございました。不安な気持ちでしたが、少し安心できました。耳鼻科か心療内科に行ってみます。
原田 愛子
2012/07/30 12:56評価をいただき、ありがとうございます。
喉の圧迫感は比較的起こりやすい症状です。
症状が強いと呼吸がしにくく、不安感もでやすいですが、あまり心配し過ぎても良くないですね。
もし症状が出た時は、症状が出た場所から落ち着ける場所に移動するといいですよ。
横になったり、態勢を変えることで落ち着く方もいらっしゃいます。
j.k.sさんにとって落ち着ける場所や態勢を探すこともいいかもしれないですね。
暑い日が続いていますので、無理をせずにお過ごしください。
(現在のポイント:3pt)
このQ&Aに類似したQ&A