回答数: 1件
回答数: 3件
回答数: 1件
「体質改善」を含むQ&A
109件が該当しました
109件中 1~50件目
もともと太っていた上、妊娠出産を経て、気づいたら86キロになってしまっていました。身長は159センチです。一念発起し、先日からダイエットを始めたのですが、最初の一週間で4キロ落ち、そこからピクリとも動かなくなりました。停滞期にしては早すぎる気もするし、どうして落ちなくなったのか自分の知識では分からず、相談させていただきたいです。食事内容は、8:00頃 ・パイナップル8/1、りんご4/1、キウ…
- 回答者
- 大園 エリカ
- ダンスインストラクター
- トン子さん ( 兵庫県 /36歳 /女性 )
- 2020/05/24 08:51
- 回答1件
はじめまして。2年ほど前からめまいに悩まされています。クラクラするようなふわふわするような感じで日によってまっすぐ歩けてる?と思う日や、食事のときべったりと床に座っていても、お風呂で洗顔をする時もくらっとする時もあります。昔から胃腸が弱く内科で胃薬をもらったりしてて、内科では低血圧気味で胃腸が弱くもう少ししっかり食べて太ってと言われました。今年の夏は熱中症?のようにもなり外に出…
- 回答者
- 市原 真二郎
- カイロプラクター
- 青ふうせんさん ( 奈良県 /39歳 /女性 )
- 2018/10/02 13:17
- 回答1件
17歳 女性です現在身長が150cm、体重が55kgです。基礎代謝は1300くらいだとネットには載っていますが、絶対にそんなにないと思うのです。学校は割と近くて、自転車で20分ほどの距離にあります。もちろん毎日通っています。また、スーパーでバイトをしていて、だいたいレジと品出しです。ずっと立っています。夏休み中は4時間半働いて、学校が始まってからは2時間半働きます。週休2日です。また、毎日10分ほ.…
- 回答者
- 大園 エリカ
- ダンスインストラクター
- コダマさん ( 愛知県 /17歳 /女性 )
- 2018/09/02 01:25
- 回答1件
玄米菜食を基本にタンパク質をプラスしてバランスよい食事でダイエットしています。体調も良く、それは良いのですが、運動すると男性のようにすぐに筋肉が大きく太くなってしまいます。筋肉がつかないで有酸素運動をしたり、腕などを細く引き締めることなできないでしょうか?二の腕を引き締めようと軽い腕の運動をするだけでムキッと腕の表も裏も筋肉の盛り上がりが育ち、サイズアップします。平地をウォー…
- 回答者
- 大園 エリカ
- ダンスインストラクター
- ミスティさん
- 2017/03/31 22:42
- 回答2件
はじめまして。24歳、女です。現在158cm 61kg~58kgの体重をさまよっています。体脂肪率32% 筋肉量38.7kg 基礎代謝1197kcal(ジムの体重計より)目標は48kgを目指しています。今年の1月から4ヵ月約週5回のペースでジムに通っています。メニューは筋トレ→二の腕、ヒップ、外転筋、内転筋、腹筋を30分間鍛えています。出来るだけウエイトは慣れてきたら上げていますが、沢山の回数をこ...
- 回答者
- 大園 エリカ
- ダンスインストラクター
- piccobuuさん
- 2017/04/25 09:08
- 回答2件
はじめまして。私は23歳女で、身長155cm、現体重57キロです。昨年、3月まで体重MAX73キロでした。これはさすがに自分の身体と本気で向き合わなければと思い、3ヵ月〜6ヵ月かけて52.8キロまで減量しました。その時は軽度の食事制限、朝と昼は普通に食べ、夜はプロテイン、又はサラダチキンを交えたサラダか、おかずのみ。運動は、はじめの3ヵ月だけ2週間に1、2回水泳を2時間とたまにZUMBA、雑誌など...
- 回答者
- 大園 エリカ
- ダンスインストラクター
- Chan_yuさん
- 2017/03/18 18:39
- 回答1件
165㎝ 62kg 34歳 女 です。去年1月にMax82.8kgあって、去年10月から本格的にダイエットを開始‼︎その時は77kgからのスタートで今62kgまで落としました。最終目標が54.5kgです!!!!!今まではある程度管理した中(1400〜1700kcal位)で食べながら痩せるダイエットをしていましが、ここ1週間くらい基礎代謝以下のカロリーを摂取(800〜900kcal)をしていました。...
- 回答者
- 大園 エリカ
- ダンスインストラクター
- Romiqueenさん
- 2016/10/20 15:51
- 回答1件
以前から自律神経失調気味で、脳貧血(ひどいと完全に意識を失います。小学生の頃からです)、立ちくらみ、だるさ、冷え、のぼせ、イライラ、動悸(電車内でなることもあるので軽いパニック障害なのかなと思っています)等の症状が出ます。大学病院で精密検査をしましたが特に異常はありませんでした(てんかん等もなし)特に夏がひどく、炎天下にいると貧血のような熱中症のような症状が出て気持ち悪くなり…
- 回答者
- 川井 太郎
- あん摩マッサージ指圧師
- erinko1216さん ( 東京都 /35歳 /女性 )
- 2016/09/02 14:36
- 回答2件
自分は、難病になり上肢下肢合わせて三級の障害を持ってます。以前まで格闘や登山などをしていたのですが病気が原因で全て出来なくなってしまいました。前は身長172cm 体重68kg現在は体重98kgと一気に太ってしまいました。病名は球脊髄性筋萎縮で筋肉が衰えていくものです。これ以上太らない為に食事制限や断食など色々と試しましたが現状を維持するのがやっとで運動するにも筋肉が無いので出来ません。どう…
- 回答者
- 熊谷 真由美
- 料理講師
- Papamadamuさん ( 栃木県 /33歳 /男性 )
- 2016/09/03 01:21
- 回答2件
私は、わりと食事量が少ない方だと思います。 朝食べると 昼が食べられない。 昼食べるには朝を抜く。 他の人には、体型の割に食べないね とよく言われます。 間食も全くしないわけではありませんが あまり食べません。 運動不足や 今飲んでる薬で太りやすくなってるとは思いますが 激しい運動は体が弱くて なかなか出来ません。 食べないのに、食べれないのに 太るのがとてもストレスです。 そういう方他に…
- 回答者
- 大園 エリカ
- ダンスインストラクター
- ひまわりさん
- 2015/08/20 00:57
- 回答2件
身体のデータ年齢42歳身長155cm体重50kg体脂肪25%基礎代謝1050kcal筋肉量35kg内蔵脂肪レベル3毎日の食事朝・ダイエットシェイク昼・一般的な定食(ごはん少なめ・野菜、繊維質、たんぱく質多め)夜・ダイエットシェイク合計1000kcal程度以前、運動抜きで食事制限のアドバイスをしてもらったのですが、通常食を食べても体重は増えなくなったものの、そこから体重が減りません…腎臓...
- 回答者
- 大園 エリカ
- ダンスインストラクター
- にゃにゃさん
- 2015/07/27 03:35
- 回答2件
小4の後半に生理になり、その時から薬を飲んでいるほど酷い生理痛です。二日目から量が多く、酷い生理痛からちょっとの拍子でどばっと出たり布団から起きあがれなくなりはしないんですが、紙一重です。大きいほうを出しきっても、トイレにはこもりっぱなしで、酷いと下痢していますし、最近では血が混ざります。薬を飲んでも治らず結局酷いと1日5回も飲んでいるときあります。最近では薬が効かなくなった…
- 回答者
- 足立 美穂
- 鍼灸師
- 風音さん ( 新潟県 /23歳 /女性 )
- 2015/02/20 01:02
- 回答1件
質問です!程は先月くらいに回転性のめまいがあってから調子が優れませんというのもめまい自体はすぐに治ったのですが僕が以上なぐらいにストレスを溜め込んでしまいもし、大きな病気ならどうしようと考えてしまい体調が悪くなることがありました。そしてネットで脳の病気やいろんな病気を調べるうちに不安になりしんどくなってしまいました。頭痛があれば脳の大きな病気だと思ってしまいしんどいです。一応…
- 回答者
- 足立 美穂
- 鍼灸師
- かい12345さん ( 大阪府 /21歳 /男性 )
- 2015/04/24 03:48
- 回答1件
こんにちは。ダイエットを始めて半年たち、6kg/6%程の減量に成功しました。しかしながら、特に顔と胸が貧相になってしまい、女性としては悲しい状況になってしまっています。(身長161cm、現在は約56kg/22%です)顔と胸を残し(戻し)ながらも、引き締めたい部分は四肢とヒップです。どのような運動をどのくらいの回数、どれくらいの頻度で、すればよいでしょうか?また、有酸素運動は体重を減らすのに有効と…
- 回答者
- 大園 エリカ
- ダンスインストラクター
- まきさん
- 2014/11/13 11:07
- 回答2件
初めまして、160㎝体重75㌔の女です。自分は、喘息、偏頭痛、鼻炎を持っており、この時期になると階段を登るだけでも喘息が出てしまいます。鼻炎で息が出来ず、偏頭痛が来ると痛くて座り込んでしまいます。なので筋トレをしようと思うのですがどれぐらいの筋トレをすれば痩せれるでしょうか?出来れば2年で15㌔程落としたいです。元の体重に戻るのは死んでも嫌なのでお答え頂けると幸いです。身体に悪いかも…
- 回答者
- 大園 エリカ
- ダンスインストラクター
- ぬぬこさん
- 2014/11/07 16:01
- 回答2件
こんにちは。一年間、ウォーキングと、食生活に気をつけ、20キロ痩せることができました。しかし、ちょっと気をゆるめ、間食などしていたら、半年で、10キロ太ってしまいました。リバウンドすると、痩せにくくなると聞いたのですが、本当でしょうか?また、気合いをいれて、10キロ減をめざして、がんばりたいのですが、オススメの、運動、オススメの食生活を、教えていただきたいです。よろしくお願いします。
- 回答者
- Nahara
- ダンスインストラクター
- ななさん
- 2014/10/23 12:06
- 回答3件
私は、テニス部なんですが、、、テニスをしたり、走ったり、、、部活が終わったころには、体重が増えてるんです!どうしたら、減るんですかぁぁ
- 回答者
- 大園 エリカ
- ダンスインストラクター
- きなこ(*´▽`*)crewさん
- 2014/08/21 21:42
- 回答2件
3週間前に右下腹部に痛み(圧痛)があり、婦人科を受診しました。検査の結果特に異常は見られなかったのですが「念のため外科で診てもらったら。」と先生に言われて外科を受診しました。触診とCT検査の結果、異常はなく、筋肉の炎症かも・・・と診断を受けました。その後も痛みが気になり下腹部を触っていると10cmくらいの紐状のしこりのようなものができていて、心配になり内科を受診しました。「血管…
- 回答者
- 奈良 修次
- 鍼灸師
- haru0316さん ( 東京都 /38歳 /女性 )
- 2014/06/12 12:53
- 回答1件
小学生のときから、かれこれ10年以上摂食障害に悩まされています。1年ほど前から症状が落ち着き、今は運動を取り入れて徐々に身体を引き締めようと思っています。しかし、虚弱体質で、不整脈、椎間板がない、喘息持ち、頻脈など、なかなか思うように運動出来ないのが現状です。有酸素運動は、ウォーキングや自転車などをしようと思っているのですが、それだけでは基礎代謝は上がらないですよね。筋力トレーニ…
- 回答者
- 北村 由城乃
- スポーツインストラクター
- もずく@さん ( 東京都 /24歳 /女性 )
- 2014/06/01 21:34
- 回答2件
そろそろ、子どもが欲しいと思い頑張っています。36歳ということもあり漢方薬で体質改善も兼ねてみようと思い漢方薬局で「お血」と診断受け、生薬製剤二号方を処方されています。先月子宮外妊娠となり、経過観察、卵管流産となりました。造影予定ですが、卵管狭窄か繊毛運動がよくないのではないかと他の検査結果から言われています。卵管狭窄に関しては治療していくとして、狭窄と卵管の蠕動運動や繊毛運動…
- 回答者
- 松島 達也
- 薬剤師
- りんとわくんさん ( 千葉県 /36歳 /女性 )
- 2012/08/10 06:39
- 回答1件
53歳女性会社員です。最近、喉に圧迫感(異物感)があり息苦しい状態になることがあります。以前もこのようなことはありましたが、自然に治っていました。また、先日は会社から帰宅途中に手足に痺れと、息苦しさで電車に乗っていられないこともあり、病院に行ったほうが良いのか、市販薬や漢方薬等で治るのか、どうしたら良いのか分からず、ご指導いただきたいと思っています。※人間ドックで食道憩室があると…
- 回答者
- 原田 愛子
- 薬剤師
- j.k.sさん ( 千葉県 /53歳 /女性 )
- 2012/07/27 11:14
- 回答1件
こんばんは。思いきって質問させていただきます。33才の女です。小学生の頃から口唇ヘルペスもちです。小学校5年生からアトピー性皮膚炎もあります。今年1月に頸椎ヘルニアになり、接骨院で治療しています。体は虚弱とまではいかないものの、疲れやすくちょっとした気温の変化でもすぐ風邪をひきます。ヘルペスの再発頻度は、生理前に月に1回ペースで 発症していた程度だったのですが、ここ4年の間に頻繁に…
- 回答者
- 市原 真二郎
- カイロプラクター
- HappyCloverさん ( 神奈川県 /33歳 /女性 )
- 2012/05/22 21:47
- 回答1件
何度かこちらで質問させていただきとても助けられております。ありがとうございます。実は昨年の6月に咳喘息と診断されました。これは痰の検査より何だか(忘れました)の数値が高いということで診断されました。それからずっとアズマネックスとテオロングを続けております。2月の痰の検査の時はもう正常になっていたらしいので検査だけでみると何もない状態のようです。しかしながら天気などによっては咳…
- 回答者
- 西野 裕一
- 薬剤師
- フシギバナさん ( 北海道 /36歳 /女性 )
- 2012/04/21 16:36
- 回答1件
アトピーでステロイドを使っています。できたらステロイドを使用しないように丈夫な肌になりたいです。漢方薬で体質改善はできますか?※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。
- 回答者
- 石川 真
- 薬剤師
- All About ProFileさん
- 2012/03/16 16:36
- 回答1件
最近、不妊症に漢方薬の周期療法が有効と聞きます。具体的にはどのような方法なのでしょうか?また、どこで受けられますか?※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。
- 回答者
- 西野 裕一
- 薬剤師
- All About ProFileさん
- 2012/03/16 16:43
- 回答1件
去年の5月頃、自転車で通勤中に停車中のトラックの扉が開き、激突して横転、頭と手と顔(目の辺り)を強打しました。事故直前から救急車に乗るまで記憶がありません。手や顔(サングラスをしていたためかパンダのような青あざがありました)は対したことはなく今はほぼ完治しています。問題は頭ですが右後ろを数針縫い、2週間ほど入院しました。外傷性くも膜下出血という診断です。CTやMRIは問題ない結果と言…
- 回答者
- 松浦 靖典
- 行政書士
- ak2012さん ( 東京都 /32歳 /女性 )
- 2012/03/10 22:19
- 回答2件
はじめましてかなり前から両足裏の火照りで悩んでいます。就寝する時も足裏が熱くて、なかなか寝付けずにどうしたらいいのか悩んでいます。疾病の前兆なのか、それともただの疲れなんでしょうか?
- 回答者
- 市野統園
- 鍼灸マッサージ師
- モーリー23さん ( 東京都 /38歳 /男性 )
- 2011/08/29 01:09
- 回答1件
住宅ローン返済3年目です。去年100万円繰上返済をし、今年も再度100万円を返済しようと計画していた矢先、通勤事情の都合で2台目の軽自動車購入をすることになりました。そこで繰上返済用の100万を使って車を現金購入するのがよいか、繰上返済を優先して新たに自動車ローンを組む方がよいかで悩んでいます。アドバイスをお願いいたします。【家族構成】 夫公務員(37)、妻(37)育休1年取得予定、息子(6…
- 回答者
- 渡辺 行雄
- ファイナンシャルプランナー
- あたふたさん ( 福岡県 /37歳 /女性 )
- 2011/03/02 14:09
- 回答2件
こんにちは!娘は10年前から精神科に通っています。最初の病院では、神経症の病名で社会参加を勧められ仕事にも行きましたが、3日と続きませんでした。5年間病状は良くならず、苦しい毎日の中で他の先生に診断を受ける機会があり、そこではじめて「統合失調症」だと言われました。病名が付いてから、こちらの薬(ジプレキサ)を飲むようになりました。その頃知り合った男性と同棲を初めました。最初は上…
- 回答者
- 菅野 庸
- 医師(精神科)
- pianohikuさん ( 北海道 /55歳 /女性 )
- 2010/09/24 11:49
- 回答2件
33歳女性です。私は小学生の頃の性的虐待と成人後の性犯罪の影響でPTSDを発症しました。それと因果関係があるのか解りませんが、うつ病・過食症等で20代に仕事も失い、一時は入院・自宅療養をしていました。20代の頃は薬も沢山処方されていましたが、一進一退しながら現在は眠剤だけになっています。現在は、3日位の酷い抑うつ状態、2~3週間の軽い抑うつ状態、1週間位の普通の状態を、繰り返し…
- 回答者
- 国府谷 明彦
- 心理カウンセラー
- fleurflower01さん ( 埼玉県 /33歳 /女性 )
- 2010/09/10 20:50
- 回答2件
お世話になります。2~3年先の近い将来に住宅ローンの利用による住宅購入を考えています。現在、妻と2人暮らし。年齢30歳。上場企業の子会社に、勤続4年で正社員として勤めています。年収は私1人だと500万円前後です。親名義の家に使用貸借で住んでいるので家賃は0円です。妻も正社員として働いていますが、妊娠した場合は退職することも考えられますので妻の現在の収入は考慮せず、共有名義も考…
- 回答者
- 鈴木 豪一郎
- 宅地建物取引士
- 釣りバカさん ( 北海道 /30歳 /男性 )
- 2010/06/12 13:16
- 回答5件
住宅購入を考えております。年収は昨年主人350万(今年は400万を超えると思います)、私260万です。主人は勤続4年、私は1年半です。夫婦収入合算で自己資金1000万(1年半後に500万の定期満期のため全額繰り上げ返済予定)で4500万ほどの新築マンションを考えております。できればフラット35Sの使える物件をと思っているのですが、その前に審査に通るかが不安です。実は、主人はだいぶ前からカード会社や...
- 回答者
- 鈴木 豪一郎
- 宅地建物取引士
- YFさん ( 東京都 /31歳 /女性 )
- 2010/05/28 15:23
- 回答4件
現在、明治安田生命のライフアカウントLAに夫婦それぞれ加入しています。(加入3年目です)保険料が負担(手取りの11%をしめています)なのと、保障内容が不安(10年更新等)で他社への切り替えを考えています。主人 会社員(39歳)妻 専業主婦(33歳 妊娠7ヶ月)主人はいわゆるメタボで、ここ数年の健康診断の結果が芳しくなく(肝機能・血糖・コレステロール値が正常値を超えている)総合…
- 回答者
- 辻畑 憲男
- ファイナンシャルプランナー
- う〜さんさん ( 愛媛県 /33歳 /女性 )
- 2010/02/10 10:23
- 回答5件
5ヶ月の赤ちゃんが居ますが、先日湿疹が足に沢山出来て川井先生のアトピ−療法と同様しっかり洗ってほっといたら治りました。上の子もアトピ−であるためこの子も将来アトピ−にならないかと心配してます。同じようにしっかり洗ってしっかり流していくやり方でいいのでしょうか?最近顔がカサカサしてきました。石鹸つけては洗ってませんがどう対処していけばいいですか?何とかアトピ−にはさせたくないのですが…
- 回答者
- 川井 太郎
- あん摩マッサージ指圧師
- るんたさん ( 福井県 /34歳 /女性 )
- 2009/10/10 15:56
- 回答1件
最初の症状は中学1年生の時でした。今は高校三年生なんですけど、毎年冬から夏への変わり目に両手(二の腕や手の甲)両足(太ももや脹脛)に赤い斑点が出てきます。大きさは疎らですが小さいやつは1?ないくらいの大きさで、大きい奴は5、6?程の大きさにもなります。治りかけてくるとドーナッツ状の形になり、内側は紫色のような色に変色します。症状として痛痒い・発熱・そして必ず左右対称です。皮膚科の…
- 回答者
- 川井 太郎
- あん摩マッサージ指圧師
- らびさん ( 鹿児島県 /17歳 /女性 )
- 2009/09/30 23:47
- 回答1件
こんにちは。10代の頃から生理痛がひどく、34歳の今でも月経期だけでなく月経前にPMS(肌荒れ・眠い・イライラなど)もあり、年齢を重ねるごとにひどくなっています(出産経験なし)。毎回症状が重く会社を休むこともあったので、いくつかの婦人科で検査をしてもらったこともありますが、特に異常は見つからず「痛み止めが効くなら大丈夫」と言われます。でも本当に辛くて、毎回薬を飲んで効くまでの間、冷や…
- 回答者
- 吉野 真人
- 医師(精神科)
- みぃ100さん ( 東京都 /34歳 /女性 )
- 2009/08/18 17:29
- 回答1件
こんにちは。家計の貯蓄額についてご相談させていただきたく思います。現在28歳、結婚2年目専業主婦共に2年目です。家族は主人の母と夫と息子(9ヶ月)です。結婚式・出産など出費の多かった1年目が終わり、本格的に貯蓄をしていきたいと考えました。ですが、現在自分で計算してみた目標貯蓄額で大丈夫か不安です。貯蓄したお金は子供の教育資金+何かあった場合の予備費と考えています。主人の実家です…
- 回答者
- 吉野 充巨
- ファイナンシャルプランナー
- tamakitiさん ( 兵庫県 /28歳 /女性 )
- 2009/08/13 13:17
- 回答5件
今年1年で、300万の貯金を見込んでいますが、この貯蓄ペースでいいものでしょうか?(年収の3割は貯蓄に回すべきでしょうか?)また、来年1年は産休育休で、私(妻)の収入が減ります。これまで独身を謳歌してきた2人で、まだお財布もバラバラ。現状としては↓現在結婚して6ヶ月夫34歳:年収660万妻31歳:年収660万 (現在妊娠4ヶ月)貯金:200万 (結婚資金+住宅諸費用で使い果たしたのでゼロスタート…
- 回答者
- 吉野 充巨
- ファイナンシャルプランナー
- せみこさん ( 東京都 /30歳 /女性 )
- 2009/08/07 17:41
- 回答7件
109件中 1~50件目
専門家に質問する
専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!
検索する
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。