社会保険の収入と慰謝料について - 年金・社会保険 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:年金・社会保険

社会保険の収入と慰謝料について

マネー 年金・社会保険 2012/03/26 10:05

はじめまして。
先日父が他界し、色々な手続きで右往左往しております。

私は会社員、兄が障害者年金で90万程度を受け取っています。
会社から連絡をいただき、兄は私の扶養として手続きして健康保険証をいただきました。

ただ、兄の障害は昔の事故のためで、その慰謝料を定期的にうけとっており、それを足すと180万を超えるのです。
慰謝料は収入ではないからよい、と大雑把なことを生前父から聞いていたので
いいのだろうと思って申請しなかったのですが、
最近、不正な申請をすると、保険に入れなくなる&後から医療費を全額支払わなければならなくなる、等があると知り、急に不安になりました。

兄は重度肢体障害で知的障害もあり、治療やリハビリで定期的に病院に通っています。国保でも社会保険でもどちらでもいいのですが、保険がないと困るのです。

この場合、不正な申請になるのでしょうか。
社会保険労務士の無料電話相談に問い合わせたところ、慰謝料は収入じゃない・大丈夫だろうと伺いましたが、問題になったとき「大丈夫と聞いた」という言い分が通るのでしょうか、心配です。

会社は協会けんぽなので、そこに確認すべきなのか
(へたに問い合わせて問題になるのも怖いです。問題ないならそっとしておきたい)
今から会社に社会保険から抜けたい、と言えば問題ないのでしょうか?
(でも国保の保険料のこともあるので、入れるなら入れたいです。)

長文ですが、よろしくお願い致します。
回答ではなくても、どこに・誰に相談すべきかだけでも教えて頂けると本当に助かります。

補足

2012/03/26 10:05

社会保障協定の実施に伴う健康保険法、船員保険法、国民健康保険法、国民年金法及び厚生年金保険法の特例等に関する政令第九条第二項の規定に基づき、厚生労働大臣が定める主として生計を維持することの認定の基準
というのは見つけましたが、ここにでてくる「収入」の内容が何なのか、どう探せばいいのか調べても検討がつきません。。

たしさん ( 北海道 / 男性 / 52歳 )

回答:1件

渋田 貴正

渋田 貴正
組織コンサルタント

- good

慰謝料は収入として扱われません。

2012/03/29 16:30 詳細リンク
(5.0)

このご時勢国民年金保険料(税)は高くなっていますので、できれば避けたいところですね。

慰謝料は収入としては扱われません。
たとえば交通事故に遭った場合に、向こうに過失があれば治療費をいただくことになると思いますが、精神的な苦痛に対する補償である慰謝料も同じ性質のものです。

そのため、所得税の計算上収入金額に算入されないのと同様、社会保険でも収入として扱われません。

ただし、協会けんぽの担当者によっては異なる解釈をする場合もございますので、念のため一度協会けんぽにお問い合わせしてみてはいかがでしょうか。その際ご質問者様のお名前をお伝えする必要はございませんので、のちに問題になることはないと思います。

慰謝料
社会保険
収入

評価・お礼

たしさん

2012/03/30 09:27

ご回答ありがとうございます。
自分なりに調べてはみたのですが、色々読んでも訳がわからなくて
何をすればいいのかも混乱しております。

協会けんぽですね、やってみることがわかっただけでも大変助かります。
ありがとうございました。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

世帯分離について はやてさん  2011-02-11 15:30 回答1件
世帯分離について教えて下さい 梓さん  2010-06-12 11:07 回答2件
政府管掌健康保険における扶養について gkさん  2007-11-28 02:03 回答1件
退職後の健康保険と年金について naohime123さん  2010-08-11 14:24 回答2件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

【大阪圏エリア限定】不動産投資に関する出張個別相談

ワンルームマンションなどの不動産投資物件の購入・売却などのお悩みを個別に解決します!

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

辻畑 憲男

株式会社FPソリューション

辻畑 憲男

(ファイナンシャルプランナー)

メール相談

プチ・ライフプラン設計(提案書付&キャッシュフロー表付)

将来のお金のことが心配ではありませんか?キャッシュフロー表で確認出来ます。

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談 個別相談会
植森 宏昌
(ファイナンシャルプランナー)