住宅購入の頭金と住宅資金の贈与の特例に関して - 住宅資金・住宅ローン - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅資金・住宅ローン

住宅購入の頭金と住宅資金の贈与の特例に関して

マネー 住宅資金・住宅ローン 2012/02/22 17:49

住宅を購入する際の頭金についての質問です。
住宅ローンを組むのは主人で、購入する家(土地)の名義も主人になります。
物件は建売2900万円で頭金320万円の予定です。

・主人名義の家の頭金を妻の預金:320万円を支払う予定です。

このままだと贈与税がかかってしまうので
口座を共有名義にした方がよいのでしょうか。

私(妻)は現在退職しており無職なのですが
不動産(もしくは建物)を共有名義にできるのでしょうか。
また、その場合住宅ローン控除が私の名義分は控除されないと思いますが
贈与税を払うより共有名義にした方がいいのでしょうか。

・妻の祖母から500万円の資金援助ができそうです。
住宅資金取得資金の贈与の特例を活用する場合
建物の所有権は出資金割合で共有名義にした方がいいのでしょうか。
また、この500万円は頭金として支払った場合のみ
贈与税が課せられないのでしょうか。
ローンを組んでしまった(契約後)後に
500万円の資金援助を受けた場合
この特例は活用できないのでしょうか。

・また主人がローン返済前に亡くなった場合
住宅ローンを組んでいるのは主人ですが
共有名義になっている場合、返済は妻がしなければならないのでしょうか。

以上、よろしくお願いいたします。

補足

2012/02/22 17:49

320万円はすべて諸費用(仲介手数料、登記費用、固定資産税負担金等)に当ててしまう予定です。なので実際は3220万円かかっています。

ubabaさん ( 千葉県 / 女性 / 32歳 )

回答:1件

寺岡 孝 専門家

寺岡 孝
お金と住まいの専門家

- good

住宅購入の頭金と住宅資金の贈与の特例に関して

2012/02/26 03:00 詳細リンク

アネシスプランニングの寺岡と申します。宜しくお願いします。

ご質問の件ですが、土地、建物の権利の割合は、購入費用の出資割合に応じた持ち分での登記をすることをお勧めします。

現状では、購入費用のトータル3220万円に対する出資割合と考え、奥様の資金が自己資金の320万円と奥様の祖母の資金500万円の合計820万円分が奥様の持ち分に該当すると考えるべきでしょう。
そこで、ご主人の持ち分が3220万円分の2400万円、奥様が3220万円分の820万円となり、概ねご主人が3/4、奥様が1/4の持ち分で土地、建物それぞれ同じ割合で登記されることです。

万一、すべてご主人の名義で登記してしまうと、奥様の出資分は贈与と見なされる場合があり、贈与税の対象になりかねませんのでよく検討されることです。

尚、奥様との共有名義になると、ご主人の名義でローン利用の場合には抵当権の設定などで共有者である奥様の署名、捺印などが必要になりますのでご注意ください。

また、贈与資金に関する贈与税の対象か否かはお近くの税務署や税理士にご確認ください。

以上、ご参考になれば幸いです。

尚、個別のご相談や詳しい説明をご希望でしたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
宜しくお願い致します。

アネシスプランニング
http://navi.nikkori-house.jp/anesisplan/

自分でできるマンション内覧 事前相談会
詳しくはこちら ⇒ http://profile.allabout.co.jp/s/s-2987/

住宅メーカー設計・見積比較検討 相談会開催!
詳しくはこちら ⇒ http://profile.allabout.co.jp/s/s-2606/

中立的アドバイスで最適な建築家選びをお手伝い!
詳しくはこちら ⇒ http://profile.allabout.co.jp/s/s-3250/

マンション購入&注文住宅建築サポート 受付中!!
詳しくはこちら ⇒ http://navi.nikkori-house.jp/anesisplan/tab6/tabid/60/Default.aspx

贈与
贈与税
住宅資金

回答専門家

寺岡 孝
寺岡 孝
(東京都 / お金と住まいの専門家)
アネシスプランニング株式会社 代表取締役
03-6202-7622
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

「納得」と「安心」の住まいづくりを中立的立場でサポートします

生涯に一度とも言える住宅建築や不動産購入の場では「失敗したらどうしよう」と不安に思う方が多いものです。お客様が「夢」を安心して実現できるよう、業界での30年以上の経験を活かし、「納得」と「安心」の住まいづくりを中立的立場でサポートいたします。

寺岡 孝が提供する商品・サービス

対面相談

【4/28~29連休開催】投資マンションの売却 個別相談会

【面談&オンライン相談を選択可】2戸以上の投資マンションを売りたい方、必見!

対面相談

【4/29・祝日開催】注文住宅の設計・見積をプロがチェック

契約前に住宅メーカーや建築家の設計・見積が適正なものか中立的なプロがチェックします! 

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

贈与税の住宅取得資金非課税制度を使った際の持分 ほえほえさん  2011-07-28 11:28 回答1件
贈与税について itoeririさん  2012-03-07 18:37 回答1件
住宅取得ための資金と登記比率 momotarou96さん  2011-02-18 07:14 回答2件
住宅購入に伴う親からの援助について。(長文) 銀兎さん  2009-09-03 09:08 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

電話相談

借り換えを検討している方限定!住宅ローンの選び方(提案書付)

あなたにとって最適な住宅ローン借り換えにつきましてアドバイスします(提案書&キャッシュフロー表付)

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談

住宅ローンに関する個別相談会

コロナ禍での住宅ローンの借り方や見直し方をお伝えします!

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

電話相談

初めて住宅を購入する方の住宅ローン相談(提案書&CF付)

初めて住宅を購入する方に、後から後悔しない住宅ローンの組み方をアドバイスします。

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談 住宅ローン相談
藤森 哲也
(不動産コンサルタント)