為替ヘッジ - 家計・ライフプラン - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:家計・ライフプラン

為替ヘッジ

マネー 家計・ライフプラン 2011/12/13 23:02

投資信託初心者です。
色々な金融機関の人に説明してもらって、「US-REIT」を始めたいと思ったのですが、自分としては、為替ヘッジなし、と考えていたのですが、お店の人は、だんぜん「あり」をすすめてきます。
今、円高でこの先円安にむかっていくと、単純に考えたら「なし」でいいのかな、と素人考えをしたのですが、為替ヘッジありをすすめられる理由はなんでしょうか?
為替の変動をうけようが、うけまいが、円高になったり円安になったりするのであれば、最終的に円安になっていたら、それでよいのではないのでしょうか?それともそんな簡単な商品ではない、ということでしょうか?
こういう基本的なこともあまり理解できないで、はじめるのは危険でしょうか?

浜田さん ( 東京都 / 女性 / 41歳 )

回答:1件

松永 文夫

松永 文夫
ファイナンシャルプランナー

- good

為替ヘッジ

2011/12/14 11:01 詳細リンク
(4.0)

浜田さん、こんにちは。
FPコンサルティングオフィスの松永です。

外国資産の投資信託は、ご承知のとおり為替変動のリスクがあります。そこで商品によっては為替ヘッジ有りのコースも用意しています。

「なぜ為替ヘッジ有りのコースを勧められるのか」とのご質問ですが、恐らく、今はマーケットが非常に不安定な状況にあるためでしょう。為替相場も円高・円安どちらに大きく動いても不思議ではない状況です。販売会社の担当者の方は、少しでもリスクを抑えた形でと思ったのではないでしょうか。
また、今は米国と日本の金利差が小さいためにヘッジコストが安いということも理由の一つでしょう。

しかし、だからといって私も「為替ヘッジ有り」をお勧めするということではありません。ある程度は為替の影響を受ける資産を保有することで分散投資をすることができます。

大切なことは、浜田さんの資産全体のバランスです。
国内外の債権や株式、不動産等に分散して投資することが、できるだけリスクを抑えてかつ効率的な運用をする基本とされています。
「為替ヘッジ無し」の商品を購入することで通貨も分散するか、為替リスクは避けて「為替ヘッジ有り」の商品を購入するかは個々人の投資に対する判断となります。

今回は「US-REIT」を購入するとのことですが、一つの資産にあまり偏らせないようにしてください。前述した通り、運用資金は幾つかの資産クラスに分散されることをお勧めします。
また、投資時期を分散させるということも大切です。相場観で一度に投資するとリスクが大きくなります。少しずつ購入していくということも検討してみてください。

以上、ご参考としていただけましたら幸いです。


FPコンサルティングオフィス 代表 松永文夫
http://www.fp-consul.jp/

為替
不動産
投資信託
運用
REIT

評価・お礼

浜田さん

2011/12/15 07:59

ありがとうございます。
金利差が小さいためにヒッジコストが安い、とういうことですね。なるほど。。。
そういうこともあるんですね。
投資っていろんなことを頭に入れないといけなくて結構大変ですね。
今回はREITのほか2本新興国の債券を買おうと思うのですが、時期をずらすとかそういうこともしないとリスク分散にはならないってことですね。
今度お店に言ったときに買い付けの時期についても相談してみます。
私の投資に対するイメージは、いかにリスクを抑えるか、って感じになってきましたが、目先の金額より、結局はそれが一番なのでしょうか・・・

松永 文夫

松永 文夫

2011/12/15 10:51

ご評価をいただきありがとうございます。
資産運用において、収益とリスク(価格の変動)は比例します。ですから、どのくらいのリスクまで許容できるかということを決めれば、収益は自ずと着いてきます。
ゆっくりと取り組んでみてください。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

為替ヘッジ 浜田さん  2011-12-13 07:53 回答1件
保有資産について 雅俊さん  2011-11-16 16:21 回答1件
貯蓄、年金、生活防衛資金の配分。 torajimaさん  2011-05-01 13:49 回答4件
離婚後の生計 gummyさん  2016-01-24 19:40 回答1件
貯蓄をベースに考えるべきか投資を増額すべきか topo200さん  2013-02-06 08:15 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

メール相談

プチ・ライフプラン設計(提案書付&キャッシュフロー表付)

将来のお金のことが心配ではありませんか?キャッシュフロー表で確認出来ます。

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

植森 宏昌

有限会社アイスビィ

植森 宏昌

(ファイナンシャルプランナー)

電話相談

20代&30代主婦の方の簡単家計管理術(家計診断・提案書付)

家計管理のポイントを分かり易く解説しますので、今日からカンタンに家計管理ができるようになります。

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談 結婚、二人で考えるマネープラン相談
辻畑 憲男
(ファイナンシャルプランナー)