条件付土地の建主について - 住宅・不動産トラブル - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅・不動産トラブル

条件付土地の建主について

住宅・不動産 住宅・不動産トラブル 2011/12/03 02:25

条件付き土地を契約し、建物工事請負契約がまだの段階です。

土地はA社と契約し、建物もA社と契約するのですが、
実際に施工管理するのはB社の人間とのことです。

仲介会社の説明だと、B社は完全子会社ということで、施工管理を
行うのはB社の人間であるが、実質A社の社員と同様とであるとの説明が
ありました。

ただし、A社のHPにはB社は「関連会社」となっており、100パーセント
子会社ではなさそうです。

なお、さらに気になるのは、住宅の保証書サンプルをもらったのですが、
B社の名前になっています。
契約書上は土地・建物(サンプルをもらいました)ともにB社の名前は
どこにも出てきておりません。

何かあった時にB社にきちんと保証してもらえるのか…。
通常は建築契約を結んだA社の保証書をもらうべきなのでは…と不安です。

どなたか詳しい方、ご教示ください。

くしろさん ( 神奈川県 / 男性 / 34歳 )

回答:2件

真山 英二 専門家

真山 英二
不動産コンサルタント

1 good

建築条件付きの土地の一般的なケースだと思います。

2011/12/03 11:35 詳細リンク

ハッピーハウスの真山(さのやま)です。

お聞きしている範囲においては、
建築条件付き土地の契約形態として
一般的なケースなので、
過度に心配することはないと思います。

建築条件付き土地の契約は、
土地の売買契約後、一定期間内に
売主の指定する工務店等との請負契約を
締結することが条件となります。

土地の売主と建築主(請負契約の請負人)が同じ場合と
今回のように売主と建築主が異なる場合の両方があります。

売主と建築主が異なる場合、
売主の関連会社に建築を依頼したり、
知り合いの工務店に建築を依頼したり
さまざまなケースがあります。

どのような形態になったとしても、建築主は、
請負契約に基づいて作業を完了させなければなりません。
当然、住宅の「品確法」に基づいて、
構造耐力上主要な部位に関しては10年間の保証も行います。
そして、引渡し時には、その資力の確保として
供託金を積むか、住宅瑕疵担保保険に加入するか
のどちらかを選択しなければなりませんので、
10年以内にその建築主が無くなったとしても
供託金か保険で対応できる制度になっております。
したがって、一般的には消費者が守られる形となっています。

ただし、建築中の工務店の倒産等に関しては
上記の制度が適用にならないので注意が必要です。
今回建築を担当する工務店等に倒産等の不安があるならば、
建物が完成するまでは、なるべくお金を入れない方が賢明です。

具体的には、請負契約をする際に、手付金や中間金の金額を
なるべく抑えて、建物完成時に支払う最終残金の割合を
多くしておくことをおすすめ致します。

少しでもお役に立てれば幸いです。

工務店
制度
倒産
土地
保証

回答専門家

真山 英二
真山 英二
(神奈川県 / 不動産コンサルタント)
株式会社ハッピーハウス 代表取締役
045-391-0300
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

正しい知識で安心して人生最大のワクワクを楽しんでもらいたい!

人生最大級の買物である不動産購入は、自分や家族が主人公でこだわりを実現していく「人生最高のエンターテイメント」と言えるのではないでしょうか。正しい知識と情報を身に付ける事で、安心してワクワクの不動産選びを楽しんでもらいたいと考えています。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

建築条件付土地取引

2011/12/05 13:32 詳細リンク

横浜の設計事務所です。

建築条件付きの詳しい解説はこちらでどうぞ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BB%BA%E7%AF%89%E6%9D%A1%E4%BB%B6%E4%BB%98%E5%9C%9F%E5%9C%B0%E5%8F%96%E5%BC%95


解説にもありますが、本来は土地の売主が建築もすることが前提の取引です。
そしてA社に対してB社が子会社、もしくは代理人であればB社が請け負っても
良いということになっています。
しかし、どの程度の関係性が必要かという部分に関しては曖昧です。
実際はまったく関係ないところに丸投げしている事例も見うけられます。

いずれにしても、A社が建築を請け負ったならば保証窓口はA社になります。
B社と契約したならば、B社が窓口です。
契約がA社で保証書がB社の名前というのはおかしいですね。

施工者の設計や施工に関する技術力も含めてよくよく話を聞いて判断してください。

< あーす・わーくす http://office-ew.com

補足

建築の請負に関しては、解説の「2003年の業界団体の方針表明」も参考にしてください。

建築
条件
土地
設計

回答専門家

小松原 敬
小松原 敬
(神奈川県 / 建築家)
一級建築士事務所 オフィス・アースワークス 代表
045-314-5360
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

富士北山の木で家を建てませんか

富士の裾野で育った産地直送の天然乾燥無垢材を使って、エコで健康的な家造りをしませんか。無垢材対応金物工法・特殊ビスによる5倍耐力壁で、耐震等級3でありながら風と光が通る大開口をもつパッシブデザインの家がリーズナブルに建てられます。

小松原 敬が提供する商品・サービス

メール相談

新築・増改築の疑問にお答えします

専門的な知識をもって計画しましょう

対面相談

産地直送の国産木による高耐震工法

天然乾燥の地域木材で耐震等級3がとれる木材を産地直送で使用

(現在のポイント:1pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

建築条件付き土地購入について agohikoさん  2014-01-06 22:02 回答1件
建築条件付き土地購入について agohikoさん  2014-01-06 22:02 回答1件
建築条件付き土地購入について agohikoさん  2014-01-06 22:02 回答1件
建築条件付き土地購入について agohikoさん  2014-01-06 22:02 回答1件
手付金はもどらない? きあきたさん  2013-06-17 19:03 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

産地直送の国産木による高耐震工法

天然乾燥の地域木材で耐震等級3がとれる木材を産地直送で使用

小松原 敬

一級建築士事務所 オフィス・アースワークス

小松原 敬

(建築家)

対面相談

新築、中古マンションの売買契約に関する個別相談

新築、中古マンションの契約などのお悩みを個別に解決します!

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

対面相談

賃貸マンション・アパート経営 個別相談会

アパート・マンションなどの賃貸住宅のお悩みを個別に解決します!

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)