対象:造園・ガーデニング
お世話になります。
外構で悩んでることがあり、良い助言をいただきたいです。
我が家は南北に長い土地で南に道路が面しています。車は横向きで置くことになり
玄関は道路に面してなく、東側にあります。
外構屋さんにはなるべく緑を多くしたいですとお願いしたら以下のプランがでてきました。
我が家は木造なのですが、建物にぴったりと花壇がついてると毎日の水やりで
建物がいたまないですか?と質問すると花壇をお隣さんとの境界のフェンス側に持ってくるプランを出されたのですが
見た目や立地的に見ると建物に沿った方がベスト
だと思うのですが、水やりなどで建物はいたんだりはしないでしょうか?
また表札の一本の機能門柱の下にも小さな花壇を提案されたのですが、これも毎日の水やりで劣化などはしないと考えてよいでしょうか?
宜しくお願い致します。
ーーー|給湯器 |
| |
| |
← 玄関 |
| |お隣さん
|} |
LDK |
|}←植栽|←フェンス
ーーーー
車庫
□ ←表札がきてすぐ下植栽
======
道路
パリパリさん ( 大阪府 / 女性 / 36歳 )
回答:2件

吉田 武志
建築家
-
建物の劣化
栃木県宇都宮市で注文住宅・リフォームを行う工務店、
ヨシダクラフトの吉田武志と申します。
建物の外壁材が木なら、毎日のように行う水やりで、塗装が落ちてきたりするでしょう。
しかし、外壁材がサイディングや左官外壁なら、長年水やりを行えば外壁にも多少の変化はあるかと思いますが、基本的には劣化はそんなに気にする必要はないと思います。
評価・お礼

パリパリさん
2011/07/18 18:58わかりやすく具体的に教えてくださってありがとうございます。
外壁がサイディングです。
うちの設計士さんよりきちんと教えてくださって安心できました。
壁づけの花壇にしようと思います。

吉田 武志
2011/07/18 19:42評価頂きありがとうございます。
ご安心いただけたようでよかったです。
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A