対象:造園・ガーデニング
庭に雑草が生えて困るので数ヶ月前除草剤をまきました。
高評価の農耕地用であるラウンドアップを使い、きれいに枯れましたが、また雑草が生え始めています。
ですが、年に何度も使うとなるとコストがかかるため、ホームセンターで見かけたグリホエースという非農耕地用の除草剤を使用してみようかと思っています。
ここで相談なのですが、非農耕地用の除草剤を使用すると、後々困ったことになるでしょうか?教えていただけると助かります。
ちなみに我が家では虫が苦手なため、畑をする予定はありません。将来することになっても、プランターでしようと思っています。
もしかしたら、将来木を植えたりはするかもしれません。
ぱんだのみみさん ( 鳥取県 / 女性 / 32歳 )
回答:2件

田中 徹正
リフォームコーディネーター
-
あまり心配は要りませんよ!
初めまして、トーシンリフォームの田中と申します。
ご質問にお答えいたします。
ホームセンター辺りで売っている除草剤を、規定の範囲で使用するのであれば、あまり神経質にならなくても大丈夫ですよ!
年数は製品によりますが、時間が経つと無害化しますし、農地で使用しないのであれば大丈夫です。
散布直後は、ペットやお子様などが心配ですが、「後々困った事・・」には基本的になりません。
評価・お礼

ぱんだのみみさん
2011/07/02 23:59お礼遅くなって申し訳ありません。
「散布直後は、ペットやお子様などが心配ですが、「後々困った事・・」には基本的になりません。」
そうなんですね。安心しました。子供に気をつけて使おうと思います。
ありがとうございました。

田中 徹正
2011/07/03 09:31ご評価、返答、ありがとうございます。
お悩みが概ね解決した様で良かったです。

小林 勝郎
エクステリアコーディネーター
2
雑草には防草シートはいかがですか?
はじめまして、ぱんだのみみ様 コルツ小林でございます。
雑草については皆さんお困りのようです。私は毎週末住宅展示場にて「外構お庭の相談会」を開催いたしておりますが、http://colts.b2p.jp/blog/index.html この手のお話が本当に多いのが現実です。
まず除草剤を撒くことに関しては、後々困ったことになるとは考えにくいです。
それであれば「防草シート」というのがございます。
http://colts.b2p.jp/blog/2007/10/07/
こちらをご検討されるのはいかがでしょうか?
このシートですと雨は通しますが、草は生えにくくなります。
ご参考にどうぞ。
◇◇**--**--**-**-------------------------
コルツ (エクステリア&ガーデン)
代表 小林勝郎
E-Mail :koba@colts-g.com
http://www.colts-g.com
http://www.colts-w.com <コルツウッド>
http://profile.allabout.co.jp/pf/coltskobayashi
<オールアバウトプロファイリング>
〒116-0014東京都荒川区東日暮里4-5-6
TEL:03-3801-9728
FAX:03-3801-9713
-------------------------**--**--**-**◇◇
評価・お礼

ぱんだのみみさん
2011/07/03 00:02除草シートですか。さっそく探しに行ってみます。
除草剤を何回も撒かなくて良さそうですね。
御回答ありがとうございました。
(現在のポイント:1pt)
このQ&Aに類似したQ&A