対象:住宅資金・住宅ローン
回答数: 3件
回答数: 2件
回答数: 4件
現在34歳 妻一人
貯蓄4700万円 近い将来独立を希望
会社にいるうちにローンを組もうと考えていたのですが、キャッシュの方が得かと
約3200万円の中古戸建を考えています。
現金が減るのが少し不安で相談をしてみました。
何か良いアドバイスをお願いいたします。
補足
2011/03/16 13:27こんな時に、申し訳ないですが、前回質問をした時は契約日の数日前でした。
そこでこのような事態(地震)が起こり、とりあえず様子をみることにしました。
自分の中では、なかなか出会えない物件かと思っていましたが、
業者さんも契約を焦っているのが見え、(また、必ず売れるという自信があるようで)今は、様子をみるのが賢明かと思い、とりあえず契約はしませんでした。
今後の経済情勢も踏まえ、妥当な決断だったのでしょうか??
もはや自分では決められない状況です。。。
waoさん ( 埼玉県 / 男性 / 34歳 )
回答:2件
キャッシュかローンかについて
こんにちは。
株式会社FPソリューションの辻畑と申します。
現金で買うのがいいのか、それともローンを組んだほうがいいかについては将来の独立する事業の計画によります。
事業用でローンを組むのであれば住宅ローンを組んだほうが金利が低いことと返済期間を長期にできるので事業の経営上有利になります。
将来の独立に事業資金がそれほどいらないのであれば現金で購入されたほうがいいです。住宅ローンは借金です。
住宅ローンを組む場合には、将来の事業計画により長期の固定金利のほうがいいのか、短期の固定金利または変動金利を組むべきなのかを検討してください。
株式会社FPソリューション:http://www.fp-s.jp/
ファイナンシャルプランナー(CFP)
辻畑 憲男
回答専門家

- 辻畑 憲男
- (東京都 / ファイナンシャルプランナー)
- 株式会社FPソリューション
住宅と保険。自らの経験を活かしたライフプランをご提案します
「豊かに楽しく暮らす」をテーマに、夢、ライフプランを考えながら、お金のみならず人生全般の応援をしていきたいと考えています。一生に一度の人生です。常に楽しく暮らして行きたいものですね。そんなことを考えながら皆様とお付き合いしていきます。
辻畑 憲男が提供する商品・サービス

中村 諭
ファイナンシャルプランナー
2
預金連動型ローン
wao様
はじめまして。
住宅ローンソムリエ(R)という商標で専門分野「住宅ローン・アパートローン」のFPをしております。
(NPO法人日本MP協会認定の千葉県第1号のモーゲージプランナーでもあります。)
宜しくお願いいたします。
独立に際して、また、独立後もキャッシュはとても重要です。
ですので俯瞰してみた場合、ローンを組んだ方が得策と思います。
ただ、金利が勿体ないとの事でしたら、預金連動型のローンというのもありますので、一度ご検討されてはいかがでしょうか。
以上ご参考になれば幸いです。
『住宅ローンソムリエ®』(有)信共 代表取締役 中村 諭
モーゲージプランナー[SCMP] / ファイナンシャルプランナー[CFP(R)]
http://www.shinkyo-jp.com/
jls@shinkyo-jp.com
(現在のポイント:3pt)
このQ&Aに類似したQ&A