対象:住宅資金・住宅ローン
回答数: 3件
回答数: 2件
回答数: 4件
キャッシュかローンかについて
こんにちは。
株式会社FPソリューションの辻畑と申します。
現金で買うのがいいのか、それともローンを組んだほうがいいかについては将来の独立する事業の計画によります。
事業用でローンを組むのであれば住宅ローンを組んだほうが金利が低いことと返済期間を長期にできるので事業の経営上有利になります。
将来の独立に事業資金がそれほどいらないのであれば現金で購入されたほうがいいです。住宅ローンは借金です。
住宅ローンを組む場合には、将来の事業計画により長期の固定金利のほうがいいのか、短期の固定金利または変動金利を組むべきなのかを検討してください。
株式会社FPソリューション:http://www.fp-s.jp/
ファイナンシャルプランナー(CFP)
辻畑 憲男
回答専門家

- 辻畑 憲男
- ( 東京都 / ファイナンシャルプランナー )
- 株式会社FPソリューション
住宅と保険。自らの経験を活かしたライフプランをご提案します
「豊かに楽しく暮らす」をテーマに、夢、ライフプランを考えながら、お金のみならず人生全般の応援をしていきたいと考えています。一生に一度の人生です。常に楽しく暮らして行きたいものですね。そんなことを考えながら皆様とお付き合いしていきます。
(現在のポイント:3pt)
この回答の相談
現在34歳 妻一人
貯蓄4700万円 近い将来独立を希望
会社にいるうちにローンを組もうと考えていたのですが、キャッシュの方が得かと
約3200万円の中古戸建を考えています。
現金が減るのが少し不安で相談をしてみました。
何か良いアドバイスをお願いいたします。
waoさん (埼玉県/34歳/男性)
このQ&Aの回答
このQ&Aに類似したQ&A