対象:住宅資金・住宅ローン
回答数: 3件
回答数: 2件
回答数: 4件
2700万弱の戸建物件の購入を考えています。諸費用込みで3000万弱の予定です。
しかし、2009年に病気で退職し、2010年11月に再就職するまで、収入がありませんでした。
前職は勤続6年半で、税込年収が450万程度でした。
いまの会社は、勤続5ヶ月で、年収400万程度の契約になっています。
妻は勤続11年で、年収が550万程度となっています。
私の信用では借りることは無理だと思われるので、妻名義、もしくは連名で2700万のローンを受けたいと考えていますが、借りることはできるのでしょうか。
また、妻は子供ができたら仕事を辞めたいといっているのですが、ローン中に退職しても、問題ないのでしょうか?
補足
2011/03/08 15:06現在、私が30、妻が33になります。病気自体は完治しており、再発はありません。
aqaqaqaqさん ( 千葉県 / 男性 / 30歳 )
回答:4件
住宅ローンについて
こんにちは。
株式会社FPソリューションの辻畑と申します。
奥様が住宅ローンを借入れするのは可能です。a
qaqaqaqさんのほうは勤続年数が5ヶ月なのでローンを組むのは難しいかと思われます。基本は3年以上です。フラット35については1年以上です。また、aqaqaqaqさんの病名がわかりませんが、病名によっては団体信用生命保険の加入が難しくもなってきます。
奥様がローン支払い中に退職しても問題はありませんが、支払い続けられるかをよく検討してください。
最後に住宅ローンの審査についてですが、勤続年数のほかに、物件の担保価値、勤務先の規模・業種、自己資金の額(理想は物件価格の2割+諸費用)、借入額、年収、他の債務、過去の延滞などの履歴などを審査されますので、不利な点があれば少しでも有利にしておきましょう。
評価・お礼
aqaqaqaqさん
2011/03/10 23:03お返事ありがとうございます。
団体信用生命保険に加入できるかどうか、返済が可能かどうか、もう一度調べなおしてみたいと思います。
また、自分の信用以外にも物件の評価も必要とのことでしたので、不動産の担当の方などと、しっかり話して生きたいと思います。
回答専門家
- 辻畑 憲男
- (東京都 / ファイナンシャルプランナー)
- 株式会社FPソリューション
住宅と保険。自らの経験を活かしたライフプランをご提案します
「豊かに楽しく暮らす」をテーマに、夢、ライフプランを考えながら、お金のみならず人生全般の応援をしていきたいと考えています。一生に一度の人生です。常に楽しく暮らして行きたいものですね。そんなことを考えながら皆様とお付き合いしていきます。
辻畑 憲男が提供する商品・サービス
妻名義で住宅ローンを受けることはできますかについて
aqaqaqaqさんへ
はじめまして、個別相談専門のファイナンシャル・プランナーとして活動しています、
渡辺と申します。
『私の信用では借りることは無理だと思われるので妻名義
...借りることはできるでしょうか。』
につきまして、
aqaqaqaqさんの場合は、
aqaqaqaqさんもご記入されているとおり、
残念ながら勤続年数のうえからも、
住宅ローン融資は難しいかも知れません。
尚、奥様でしたら、
収入面や、勤続年数のうえからも、
特に問題はないと思われます。
よって、奥様に住宅ローン融資を受けていただき、
住宅ローンを組んだ後からは、
ご夫婦でちからを合わせて、
返済していってください。
『また、妻はこどもができたら仕事を辞めたいといっているのですが、
ローン中に退職しても、問題ないのでしょうか?』
につきまして、
基本的には住宅ローンを組んだ方が返済していくことが、
本来の姿だと思われますが、
融資先の金融機関としては、
毎月滞りなく返済し続けていれば、
実際には、特に問題になるようなことはないようです。
ただし、住宅ローンを組むときは、
ご夫婦共働きということもあり、
ふたり合わせて950万円も確保できていますが、
奥様が出産を機に退職してしまった場合、
aqaqaqaqさんだけの収入になってしまいますので、
aqaqaqaqさんだけの収入でも、
住宅ローンを返済しながら、
また、お子さまの養育費用などのことも考慮した場合、
家計が成り立っていくかどうかにつきまして、
奥様ともこの機会に、
話し合っておくことをお勧めします。
以上、ご参考にしていただけますと幸いです。
リアルビジョン 渡辺行雄
http://www.fpreal.jp/
評価・お礼
aqaqaqaqさん
2011/03/10 23:11お返事ありがとうございます。
返済義務者が仕事をやめても、支払いが滞らなければ大丈夫ということですね。
ローンが可能という点では、光がさした気がします。
あとはやはり、返済可能かどうかという点ですよね。
もう一度計算をしなおして、慎重に考えてみたいと思います。
回答専門家
- 渡辺 行雄
- (東京都 / ファイナンシャルプランナー)
- 株式会社リアルビジョン 代表
ご相談をされたお客様が安心して生活できるマネープランをご提供
マイホームの購入資金対策、お子様の教育資金対策、ご夫婦で安心して老後を過ごすための老後資金対策など、人生には幾つものライフイベントというお金に関するハードルがあります。そんなハードルをクリアしていただくためのマネープランをご提供します。
渡辺 行雄が提供する商品・サービス
借り換えを検討している方限定!住宅ローンの選び方(提案書付)
あなたにとって最適な住宅ローン借り換えにつきましてアドバイスします(提案書&キャッシュフロー表付)
20代&30代主婦の方の簡単家計管理術(家計診断・提案書付)
家計管理のポイントを分かり易く解説しますので、今日からカンタンに家計管理ができるようになります。
住宅ローンを組む際の注意点(団体信用生命保険)
ハッピーハウスの真山(さのやま)です。
お聞きしている範囲において、特段の問題がなければ、
奥様で2700万円の住宅ローンを組むことは可能だと思われます。
年収550万円で、勤続年数が1年以上あり、その他の借入等がなければ、
約3620万円程度までは住宅ローンとして借り入れることが可能です。
(返済比率35%、借入期間35年、審査金利4%で概算)
ただし、奥様名義もしくは奥様が債務者でご主人連帯保証人(収入合算)で
ローン組む場合、団体信用生命保険(団信)に注意してください。
団信は、住宅ローンの支払い義務者が亡くなられた時に、
残された遺族が困らないように、住宅ローンに付帯している生命保険です。
支払い義務者が亡くなられた時に住宅ローンが残っている場合、
団信の保険金で住宅ローンの残債を支払い、
残された遺族に債務が残らないようにする仕組みです。
仮に、住宅ローンの債務者を奥様としてローンを組み、
子育てで奥様が退職し、
ご主人が実質的に住宅ローンの支払いをするとします。
その時、ご主人の身に何かあって亡くなられても、
債務者ではないので、団信の適用はありません。
奥様には住宅ローンの支払い義務が残り、
子育てと仕事の両立ができず、
住宅ローンが支払えない場合には、
売却によって物件を手放すか、競売、自己破産等の
手続きになってしまうことになります。
住宅購入の大きなメリットの一つが団信です。
実質的な支払者に、団信がかかっていない場合の
住宅ローンについてはかなり慎重に考える必要がります。
今回の解決策として、フラット35を活用するのが良いと思います。
ただし、フラット35を活用するには、フラット35の適合証明書を
取得出来る物件であることが最低限の条件となります。
フラット35であれば、金融機関によりますが、
ご主人の勤続5か月でも対象となります。
まずは、実質的な支払者となるご主人単独で検討してみてください。
返済比率等の問題でそもそも不可能であれば、
奥様との連帯債務で住宅ローン(フラット35)を組みます。
その場合、団信をデュエットにすることで、ご主人、奥様の
どちらかに何かあっても団信で対応することが可能です。
住宅ローンをどのように組むのかについて考慮する際には、
かならず団信のことは頭に入れておいてください。
少しでもお役に立てれば幸いです。
評価・お礼
aqaqaqaqさん
2011/03/10 23:17お返事ありがとうございます。
団信について、詳しく教えていただき、ありがとうございます。
メリットの大きい制度ですので、最終的な支払い者になる自分が入ることができるよう、計画してローンを組みたいと思います。
「デュエットにして、生命保険を削減・・・」みたいな話を、見つけましたので、その辺も考慮していきたいと思います。
ただ、住宅ローン減税を考えると、一人で借りられるのが、ベストになるのかなと思っています。
とりあえず、フラット35の審査が通るかどうか、不動産担当者や金融機関の担当者に質問してみようと思います。
回答専門家
- 真山 英二
- (神奈川県 / 不動産コンサルタント)
- 株式会社ハッピーハウス 代表取締役
正しい知識で安心して人生最大のワクワクを楽しんでもらいたい!
人生最大級の買物である不動産購入は、自分や家族が主人公でこだわりを実現していく「人生最高のエンターテイメント」と言えるのではないでしょうか。正しい知識と情報を身に付ける事で、安心してワクワクの不動産選びを楽しんでもらいたいと考えています。
宮嵜 勝己
ファイナンシャルプランナー
2
再就職直後の住宅ローン
aqaqaqaqさん、はじめまして。
aqaqaqaqさんのように、病気やいろいろな事情で仕事がかわってすぐに住宅を購入しようとすると、住宅ローンはどうなるんだろう、と不安に思われることでしょう。
基本的には、就職2年以上、3年以上という条件の金融機関が多いのも事実です。その転職の状況によっては前職との合計勤務期間とみなしてもらえる場合もあります。
ただし、通常の住宅ローンの場合、団体信用生命保険への加入も条件となりますので、病気で転職をした方にとっては二重のハードルとなることもままあります。
そのような状況の方の場合、フラット35を検討してみてはいかがでしょうか?
転職したばかりの方でも現状の収入状況をもとに審査をしてもらえますし、団体信用生命保険も任意加入です。
ご主人主債務者でのローン申し込みが可能です。
(尚、審査の結果につきましては保証しかねますのでご了承くださいね。)
尚、奥さんがローン中に退職しても、金融機関に対しては問題はありません。ただし、返済計画がそれでも成り立つかどうか十分な検討が必要です。
aqaqaqaqさんの住宅購入の成功を心よりお祈り申し上げます。
FP-Japan
宮嵜 勝己
評価・お礼
aqaqaqaqさん
2011/03/10 23:08お返事ありがとうございます。
35年間年利が変わらないということで、フラット35も、もともと候補に考えていました。
しかし、審査基準が、他のローンと異なるということは、初めて知り、とても参考になりました。
また、団体信用生命保険が任意加入ということは、ハードルがひとつ減るので、かなりうれしい話です。
(別に生命保険等に入る必要はあるとは思いますが)。
返済計画をもう一度考え直して、大丈夫なようなら、挑戦してみようかと思います。
宮嵜 勝己
2011/03/12 13:30高い評価をいただきありがとうございます。
団信以外の生命保険に加入できた場合は、審査に有利になるといわれていますので証券のコピーを提出するなどしてアピールされることをお勧めします。
また、フラット35で団信に加入できずに借入した方が万が一の死亡した場合は、住宅とローンを相続した方が、引き続きローン支払いをするという選択もできます。
参考になれば幸いです。
(現在のポイント:5pt)
このQ&Aに類似したQ&A