回答数: 1件
回答数: 3件
回答数: 1件
「収納家具」を含むQ&A
43件が該当しました
43件中 1~43件目
- 1
キッチンだけ飛び出ていて(前に車を止められるよう)ダイニングとリビングが正方形です。西側には大きな窓があり、東側にはリビング階段、北側には右側に対面キッチン(カウンター付)と左側に腰高の窓、南側には玄関からのドアと物入れ、洗面室の窓があります。文章で説明するのは難しいのですが、壁が少ないためテレビとソファー、ダイニングテーブルの配置にすごく困っています。どのように置くと使いや…
- 回答者
- 齋藤 進一
- 建築家
- maki-wさん ( 大阪府 /24歳 /女性 )
- 2016/10/20 10:44
- 回答1件
小学生の男子2人の母です。狭い戸建てのLDKの使い勝手がいまいち悪くて悩んでいます。LDKは南向きで、北側の玄関ホールからドアを開けて入ると右手に3畳ほどのキッチン(オープンキッチンで流しの前はカウンター、奥のコンロの前だけ壁)、その奥が南北3.5m、東西4.2mほどのリビングです。キッチンからリビングに入るところ(カウンターの左手)には階段の上り口があります。南側は掃き出し窓(両側…
- 回答者
- 大沼 徹
- 建築家
- せみママさん ( 京都府 /39歳 /女性 )
- 2016/03/27 23:34
- 回答1件
9歳息子と6歳娘をもつ4人家族の家です。 一軒家の新築5年ほど経ちましたが、2Fの部屋3部屋(8帖X2、6帖X1)ほどの部屋が未だに使いこなせていません。とりあえず、一つは家族4人の寝室、もう一つはセカンドリビングのような形で、小さなソファーとテレビがおいてあり、もう1つの部屋は少し収納を置いてあるだけで日常にはほぼ使われていません。 時々、TVを見たり、子供たちが遊ぶのにセカンドリ…
- 回答者
- 大沼 徹
- 建築家
- サンダーバニーさん ( 神奈川県 /39歳 /女性 )
- 2015/03/07 22:43
- 回答3件
PCデスク兼の壁面収納家具は通販とオーダーメイドどちらが良い?
新居の収納場所が少ないため、色々な家具を置くよりも1つでスッキリする壁面収納家具を検討しています。収納家具の上に物を置く予定がないので、天井の高さ、部屋の幅に合わせて購入しようと思っていますが、通販だと見てから購入することが出来ないので迷っています。また、収納家具内にTVとデスクトップPCも置いて使えるようにしたいのですが、配線に支障が無いか心配です。ただ、背面抜きの家具には抵抗…
- 回答者
- 稲垣 史朗
- リフォームコーディネーター
- 専門家プロファイルさん
- 2013/08/26 18:30
- 回答1件
何カ月もソファの色で迷ってます。リビングは、床・・ダークブラウン 壁・・白 カーテン・・ベージュ系テレビ台・ダイニングテーブル・ソファ前に置いてあるテーブル・カウンター下の収納家具はすべてナチュラルな木の色と、黒いピアノです。ソファの色は天然革の黒かキャメルで迷ってます。キャメルのほうがいいかなと気持ちが傾いているのですがどう思いますか?どうかアドバイスを宜しくお…
- 回答者
- 稲垣 史朗
- リフォームコーディネーター
- ようさんさん ( 千葉県 /39歳 /女性 )
- 2013/02/28 12:17
- 回答1件
1歳になったばかりの娘がいます。いずれ子ども部屋を用意する予定ですが、リビング・ダイニング・キッチンが一間になっており、キッチンにいても目が届くため、リビングのスペースで遊ばせています。1年間でおもちゃや本などが増えてしまいました。今のところ、おもちゃは小さなBOXに入れているのですが、少し大きなおもちゃに関しては出しっぱなしになってしまっています。本についてもBOXに入れてしまって…
- 回答者
- 三竹 忍
- 建築家
- miho12110さん ( 東京都 /32歳 /女性 )
- 2013/01/28 17:18
- 回答3件
新居におく冷蔵庫の色について迷っており、アドバイスいただけますでしょうか。 LDKの間取りで、キッチンはオープンキッチンで白の鏡面仕上げ、うっすら横目地が入っています。 そしてその後ろに背面収納がおいてあるのですが、ダークブラウンの鏡面仕上げ、木目調の模様が入っているものです。 そこで、冷蔵庫を購入しようと思うのですが、1.気に入った冷蔵庫のカラーはダークブラウンの木目調(色は、背面…
- 回答者
- 稲垣 史朗
- リフォームコーディネーター
- haruberryさん ( 東京都 /35歳 /女性 )
- 2013/01/15 13:11
- 回答1件
現在夫と、0歳の子供と3人で暮らしています。今住んでいる家は、和室がなく、押し入れがありません。ダブルベッドに子供と寝て、夫は別の部屋で布団を敷いて寝ているのですが、子供が動くようになったので、ベッドではなく、布団で寝ようと考えています。ただ、押し入れがないため、布団が収納できる場所と言えば、ウォークインクローゼットの天袋くらいなため、どうしたらいいか悩んでいます。毎日出し入れ…
- 回答者
- 三竹 忍
- 建築家
- yuki111111さん ( 千葉県 /30歳 /女性 )
- 2012/10/11 19:02
- 回答1件
正確に申し上げますと3方が窓なのですがとにかく16畳のリビングに掃出し窓が3つと出窓が1つありまして大きい壁面が全くない状態なので日用品を収納する家具が置けなくて本当に困っています。あまり日当たりがよくないので窓を遮って家具は置きたくないのですが・・・部屋は充分に広いので真ん中で両面から使えるようなボックス型の収納家具でも置こうか・・・とか出窓にぴったりサイズの収納家具を置い…
- 回答者
- 収納ドクター@長柴美恵
- リフォームコーディネーター
- おりひめ37さん ( 三重県 /48歳 /女性 )
- 2012/09/16 20:48
- 回答1件
19.2畳のLDKのインテリアで悩んでいます。この度、新築して床は白の大理石調、テレビ背面とキッチンは黒に近いダークグレー。テレビ台は白黒ツートーン。カーテン白の縦型ブラインド。ソファー白。カーペット白。で造花やクッション、フラワーベースなどに差し色としてオリーブグリーンとオレンジ、シルバーを使っています。ですが、あまりにも白が多いのでもう少し上級者インテリアに近づけたいのですが、オ…
- 回答者
- 今井 大輔
- インテリアデザイナー
- いんよさん ( 和歌山県 /29歳 /女性 )
- 2012/08/02 05:09
- 回答1件
新築マンションです。和室に吊り押し入れ(下に照明付き)があります。全体的な収納が少ない為、押し入れに変更したいと思っています。もう既に工事は完了しているようで、(12月末以降の入居予定ですが、二階で、工事は終わっている?ようです)これから改造するのにかかる値段の確認をした所、20万と言われました。妥当でしょうか?
- 回答者
- 稲垣 史朗
- リフォームコーディネーター
- ナナナナオさん ( 愛知県 /33歳 /女性 )
- 2012/06/08 21:27
- 回答1件
小学校にあがる子供のデスクと本棚を無垢材でオーダー予定です。135×65で天板は3枚はぎ予定です。子供が使わなくなれば、将来的には、デスクの脚を切って居間のテーブルにするつもりです。木材を何にするか?で悩んでおります。天井白、壁は日中は黄色ですが、照明でオレンジ近い黄色に見えます。小物は、キリムじゅうたんの小さいサイズ置いたり、黒のアイアン、好んでます。床は明るめのフローリング…
- 回答者
- 今井 大輔
- インテリアデザイナー
- りょめぐさん ( 北海道 /37歳 /女性 )
- 2012/03/09 05:57
- 回答1件
新しくマンションを購入しましたが配置する家具の配色で悩んでいます。購入したマンションのフローリングはチェリー(赤茶)です。大型の壁面テレビラック(縦240横300)を配置したいと考えているのですが色的に何色が合うのか悩んでいます。22帖のリビングダイニングに置く予定なのですがブラックブラウンの木目調艶ありの家具の相性はいかがでしょうか。白などの方が無難なのでしょうか。また、チェリーのフ…
- 回答者
- 稲垣 史朗
- リフォームコーディネーター
- chiemarukoさん ( 神奈川県 /31歳 /女性 )
- 2012/02/06 14:07
- 回答2件
インテリアについて初めての質問になります。新しい家に引越しをして約2年、少しずつ家具や雑貨などを買い足し、自分好みのリビングを作り続けています。部屋の雰囲気はフローリングや建具はナチュラルな薄い肌色のような感じで、テレビ台とそのすぐ横にあるインテリア水槽(120×45)、少し離れた場所にあるダイニングテーブルはダークブラウンです。ちなみにダイニングの椅子カバーは布製の淡いグリーンの…
- 回答者
- 樅木 貞夫
- 建築家
- naruacchi1002さん ( 埼玉県 /36歳 /女性 )
- 2011/08/24 06:32
- 回答2件
こんにちは。 このサイトに初めて書き込みをさせていただきます。失礼等がありましたらご了承ください。 当方は現在、住宅の新築を考えており、まだ土地も決まっていないのですが、よい土地があったら速やかに話しを進めるべく、日夜、間取りを思案しているところです。土地や予算や構造などによって様々な制限が出てくるとは思うのですが、現段階では、希望の間取りをある程度作り上げたいと思っています…
- 回答者
- 細谷 健一
- 建築家
- shinpeiさん ( 秋田県 /45歳 /男性 )
- 2011/02/03 22:42
- 回答5件
新しく3LDKのマンションを購入しました。(家族構成は夫婦、5歳・6ヶ月(ともに男))勢いで購入してしまい、いざ収納や生活スペースのとり方に今非常に悩んでいます。構成はリビングダイニング13.1帖、キッチン3.3帖、リビングダイニングから続く和室5.0帖、洋室6.5帖、洋室5.2帖、納戸0.7帖です。現在は、洋室6.5帖を寝室にして、主に家族はリビングダイニングで暮らしております。赤ちゃんがいるの.…
- 回答者
- 横山 彰人
- 建築家
- harunoohisamaさん ( 奈良県 /32歳 /女性 )
- 2011/01/15 23:19
- 回答2件
こんにちは。中古マンションを購入し、壁一面を引き戸のクローゼットにしたいと考えています。幅330奥行き45で高さ221、一部下がり天井と壁の梁があります。下がり天井部分は幅20センチほどで端なので、クローゼットから外しても可です。この場合、予算はいくらくらいで、何屋さんにお願いしたらよいでしょうか。よろしくお願いします。
- 回答者
- すはら ひろこ
- インテリアデザイナー
- bigbirdさん ( 東京都 /40歳 /女性 )
- 2010/09/25 11:09
- 回答3件
キッチンの背面収納をカップボードにするか引き戸で覆ってしまうかで迷っております。 吊戸棚のない対面キッチンなので、カップボードの場合、後ろの家電が丸見えになってごちゃごちゃしてしまうのでどうなのだろうと主人が言います。一応家電はデザイン家電を選んでいるのですが。最近キッチンメーカーでも流行りなのか、引き戸の収納が沢山出ていますよね? 価格は高いですが、軽い扉を使っていて、収納力…
- 回答者
- 関本 竜太
- 建築家
- harukunさん ( 東京都 /38歳 /女性 )
- 2010/06/14 23:37
- 回答6件
薄型TVの購入を検討しているのですが、壁面に直接設置するとともにオーディオシステムも一新。それに伴う配線、壁紙、ラックの改修をまとめて行いたいと考えています。これに要する段取りと工期、費用はどのぐらいになるでしょうか?
- 回答者
- 佐藤 紘孝
- 建築家
- soundsMafiaさん ( 東京都 /36歳 /男性 )
- 2010/05/30 22:07
- 回答3件
夫婦+子供一人(0歳)の三人家族です。このたびマンションを購入したのですが、リビングの家具の配置を迷っています。間取りは3LDKで西向きのリビング11.5帖です(4570mm*3500mm)。http://www2.ocn.ne.jp/~asaku99/index.htm(バルコニー側が西、和室側が南、キッチン側が東となります)キッチン側をダイニングスペース、バルコニー側をリビングスペースとして使...
- 回答者
- 斉藤 克雄
- インテリアデザイナー
- howahowaさん ( 神奈川県 /33歳 /女性 )
- 2010/02/27 21:29
- 回答1件
現在新築予定です。キッチンは対面式で上部に吊り戸棚付き、後ろにはカップボードがあります。キッチンはクリナップのKTシリーズです。現在検討しているのは、ライングレインホワイト・ライングレインダーク・パールイエロー・パールグリーンです。私がピンクなど暖色系の色が好きだったのですが、選べる中にピンクが無かったため、イエローやグリーンは飽きそうだし無難な茶やグレーにした方がいいのかな…
- 回答者
- 古市 伸子
- インテリアデザイナー
- セオリーさん ( 神奈川県 /27歳 /女性 )
- 2010/01/13 00:23
- 回答1件
仏間について、質問をさせて頂きたく宜しくお願いいたします。新築予定で、大壁和室(洋和室)に半畳の仏間を設ける予定です。現在は賃貸アパートに住んでおりまして、ミニ仏壇(高さ50?幅42cm奥行27cm)を小さな収納棚の上に置いています。新築の仏間に、その仏壇や収納棚だけを置くとなると、スペースがスカスカだと思い困っています。 地袋付仏間にすれば、ミニ仏壇だけ置けるので収納するスペースも確…
- 回答者
- 志田 茂
- 建築家
- ちょこまんぼうさん ( 埼玉県 /31歳 /女性 )
- 2009/12/16 09:14
- 回答1件
近々引越しをするのですが、それに伴い新しくテレビ・ダイニングセット(4人掛)・ソファ(できれば3シーター)を購入しようと思ってます。間取りは下記の通りなのですが、テレビのコンセント位置が使いにくいところにあるため、家具配置に大変困っています。http://shinchiku.homes.co.jp/data/1610005/sale/image/0000389_madori-5.gif洋室3との間...
- 回答者
- 上野 勲
- インテリアコーディネーター
- ソニックさんさん ( 大阪府 /32歳 /女性 )
- 2009/06/28 02:19
- 回答4件
長方形のLDで南がベランダ、縦長右が和室、80cm収納×1列:Aとする、キッチン入口と並び、左が330cm壁:Bとする、居室入口2か所ベランダ反対北側に80cm収納×2列(奥行き51cm)です。相談(1)A収納の使い勝手が悪く、本が2列前後にしたり工夫しても中途半端で うまく活用できる方法を教えてください。相談(2)新築マンションに移り数年、壁Bにパソコンラック、三段ボックス、テレビ台と…
- 回答者
- 今井 大輔
- インテリアデザイナー
- マキマキさん ( 埼玉県 /47歳 /女性 )
- 2009/08/03 20:48
- 回答4件
新築で、キッチンは3.5畳、I型キッチン(床材と同じ笠木カウンター付)がダイニングに面して横は勝手口、後ろの壁に既存の食器棚と冷蔵庫を置くつもりです。食器類が多く片づけも下手なのでオープンキッチンは諦めて釣戸棚を採用。既存の食器棚は幅120cmで60cm分のスペースが余るので棚を買い足すつもりです。天井高は270cmで棚上部はかなり余裕があります。既存の棚を活かしたいのと散らかったキッチンが丸…
- 回答者
- 青木 恵美子
- 建築家
- らすてらさん ( 千葉県 /37歳 /女性 )
- 2009/07/08 12:22
- 回答2件
はじめまして。近々、2LDKから3LDKの賃貸マンションへ引っ越しを考えております。3.2畳の独立キッチンに8.8畳のLD、隣に6畳の和室、離れて洋室が2部屋です。悩んでいるのが狭いLDなのですが、現在LDK11畳で狭いながらも、ダイニングテーブルもソファー、テレビ、棚なども置いています。次のLDでは、やはり厳しいでしょうか?試行錯誤していますが、? 思い切ってダイニングセット…
- 回答者
- すはら ひろこ
- インテリアデザイナー
- クインズコートさん ( 大阪府 /36歳 /女性 )
- 2009/06/02 19:00
- 回答4件
よろしくお願い致します。2年前に家を建てましたが、1階のリビングダイニング(約16畳)に収納(収納家具含む)が無く、物が出しっぱなしの状態です。雑誌や子供のおもちゃ、洋服、ゴミが散らばってます。。。キッチンも暗くて狭く(約3畳)、「何でこんな間取りにしてしまったのだろう」と悲しくなってしまいます。「片付けよう」と思っても何処から手をつければいいのかわからず収納に関する本やホームペー…
- 回答者
- 志田 茂
- 建築家
- アンシアさん ( 新潟県 /35歳 /女性 )
- 2009/06/18 13:27
- 回答7件
現在新築中で、内装はほぼ白で進めてます。 フローリング:パナソニックのグレインホワイト 建具、巾木:Woodoneのメープルホワイト キッチン:ホワイト 壁紙:真っ白ほぼ白のため、家具でインパクトをつけたいのですがあまり奇抜な色は好みでないので、スタイリッシュかつ柔らかさ&優しさがある空間にしたいです。家具の色はどんな色がよいか是非アドバイスをお願いします。また写真などあれば参考にお…
- 回答者
- 運営 事務局
- 編集者
- ゆっちゃんさん ( 愛知県 /33歳 /男性 )
- 2009/05/20 20:49
- 回答1件
4LDKのマンションに住んでいます。どうにもうまく収納ができずこまってます。実際訪問していただき、アドバイスをいただけたりすることもできるのでしょうか?・基本的に子供が動き回るスペース作りをしたい・収納棚などかさばる、動かせない物は置きたくない。・必要最低限入る、3段のケースと、おもちゃ箱のみある。・壁かけテレビにしたため、チューナー・コンセント・DVDが 丸見えでかっこ悪い…
- 回答者
- 山本 武司
- リフォームコーディネーター
- ふもちゃんさん ( 千葉県 /25歳 /女性 )
- 2009/05/06 23:35
- 回答3件
以前、こちらにて土地の購入についてご相談させて頂き、皆様からの数々のアドバイスを参考に、無事に購入にたどり着き、現在は間取りプランを考えております。第一種住居地域、建蔽率40、容積率80北北東に5Mの私道に接する裏手の南南東はすぐに住居(2階建て戸建)東北東、西南西は現在は建物がないが、今後は住居建築予定北北東間口10.8、奥行(?)12.1の正方形の土地基本的には1階にLDKと考えてい…
- 回答者
- 安井 正
- 建築家
- ayasyoryuさん ( 千葉県 /35歳 /女性 )
- 2009/01/07 00:43
- 回答5件
この度、新築マンションを購入した者です。もうすぐ引っ越しのため、家具の配置を考えています。廊下からリビングに入ると右側に和室(6畳)、左側にリビング(13.5畳)が広がっている作りになっています。和室は琉球畳みでインテリアとしても馴染むし、小さな子供がおりますので開けっ放しで生活をしようと考えています。リビングと和室の仕切り戸は大きく開くのですが100cmだけ壁になっています。…
- 回答者
- インテリアコーディネーター
- yukkokkoさん ( 福島県 /28歳 /女性 )
- 2008/11/15 14:26
- 回答3件
こんにちは。新築マンションのリフォームを検討しています。LDのダイニングにオープンキッチンが面していてキッチンの壁の収納家具がダイニングから正面に見える間取りです。床はベージュ系のカーペットにするつもりです。建具は濃いやや赤みのある茶色です。持って行く家具はイギリスのオークの濃い色のアンティーク家具です。天井が低いのでモールディングや壁はアイボリーから淡いイエローもしくはグリー…
- 回答者
- 運営 事務局
- 編集者
- みんみん7さん ( 東京都 /42歳 /女性 )
- 2008/09/28 11:27
- 回答2件
賃貸住宅への引越しを考えています。今悩んでいる物件の間取りは1LDKで、LDK部分が30畳、寝室として使う部屋が6畳です。物をあまり置きたくないのですが、収納が少なく、寝室も狭いため、リビングに収納家具を置かざるをえません。せっかくの広いリビングなので、広さを感じられるようにしたいと思っています。広さを活かした家具の配置方、圧迫感の少ない収納家具の選び方についてアドバイスいただければと…
- 回答者
- 運営 事務局
- 編集者
- All About ProFileさん
- 2008/07/10 11:55
- 回答2件
はじめまして。家族(私達夫婦+4歳女児)の住む(図面上では)約13帖の横長LDの家具配置等で悩んでいます。(実際はキッチン入口などで10帖程のような気がします)よくある間取りだと思いますが、北入り口で、ダイニングをはさんで西からカウンターキッチン、東にリビングです。(ご参考迄に、LDは5,720×3,000です)南全面に掃き出し窓があります。和室が隣接(4枚引き違いの襖)している為、壁は東…
- 回答者
- 安部 かつみ
- インテリアコーディネーター
- 虎の巻さん ( 愛知県 /33歳 /女性 )
- 2008/04/27 14:15
- 回答3件
はじめまして、こんにちは。初めて質問させていただきます、サエと申します。単身用マンションを購入し、4月に入居予定です。現在家具などを検討しているところなのですが、あまりに迷って訳が分からなくなってきてしまいました・・・。基本となる床材、建具はナチュラルな白に近いベージュです。クロスも白です。カーテンはマリメッコのヒルマという柄で、水色の地に白で花と蝶が描かれているものにしました…
- 回答者
- 斉藤 克雄
- インテリアデザイナー
- サエ0518さん ( 神奈川県 /29歳 /女性 )
- 2008/03/24 22:59
- 回答1件
住宅建築分野ではないのですがわかる範囲で回答をいただけたらと思います。現在オーダー家具の購入を検討中です。どのように販売先を探したらよろしいでしょうか?こちらの設計・建築の方の中でもオーダー家具の販売を行っている専門家の方はいらっしゃいますか??家具職人と大工職人の方の作る家具の違いはありますか??現在埼玉県和光市に在住しております。近くにおすすめの販売所があれば教えてくださ…
- 回答者
- 森岡 篤
- 建築家
- めろんさん ( 埼玉県 /31歳 /女性 )
- 2008/03/06 12:50
- 回答6件
住宅建築分野ではないのですがわかる範囲で回答をいただけたらと思います。現在オーダー家具の購入を検討中です。どのように販売先を探したらよろしいでしょうか?こちらの設計・建築の方の中でもオーダー家具の販売を行っている専門家の方はいらっしゃいますか??家具職人と大工職人の方の作る家具の違いはありますか??現在埼玉県和光市に在住しております。近くにおすすめの販売所があれば教えてくださ…
- 回答者
- 酒井 正人
- 建築家
- めろんさん ( 埼玉県 /31歳 /女性 )
- 2008/03/06 12:49
- 回答1件
はじめまして。もうすぐ新居を着工しますが、セミオープンタイプ(換気扇のみ下がり壁有り)のキッチンの背面収納について悩んでいます。サイズは270cmほどの予定です。悩んでいる案としては・キッチンの吊り戸棚(90cmx2)を取り付けてその下に180cmカウンター+90cmの食器棚。・60cmの家電収納棚+120cmの家電がおけるタイプの食器棚+吊り戸棚1つ(下90cmカウンター)…
- 回答者
- 運営 事務局
- 編集者
- なるなるさん ( 北海道 /40歳 /女性 )
- 2007/12/19 19:55
- 回答2件
新築マンションのLDの家具配置で悩んでいます。LDは、南北に長い約3m×6.5mのLD(12畳)で、きれいな長方形です。キッチンは独立型で別にあります。南面に掃きだし窓、北面にドア、西北にキッチン、西南に和室(LDと一体利用する予定)と接しています。LDの幅は3mしかありませんが、LDの南半分にTVボード(180×45センチ)、テーブル(120×60センチ)、ローソファ(170×90センチ)を平行...
- 回答者
- 酒井 正人
- 建築家
- riricoさん ( 東京都 /30歳 /女性 )
- 2007/09/11 22:32
- 回答1件
賃貸のアパート住まいなのですがリビング・キッチン・ダイニング、はては子供のスペースまでが全て同じ部屋なのです。広さは約8畳ほどなのですが、落ち着けず寛げず・・・我流で家具を移動させてみたりはしましたがそろそろ限界です。子供のスペースは確保しつつ大人も落ち着いて寛げる案はないものでしょうか?
- 回答者
- 南口 順子
- インテリアコーディネーター
- くどうさんさん ( 大分県 /24歳 /女性 )
- 2006/12/23 23:12
- 回答1件
部屋の色のコーディネートで悩んでいます。部屋はリビングと寝室の2つの部屋があり、隣同士です。同じ色のコーディネートでまとめたいと思っています。床の色は濃いブラウン・壁はアイボリー色です。寝室の家具やタンスの色は壁と同じようなクリーム色に決めました。リビングも同じ配色でまとめたいところなのですが、リビングは書斎も兼ねています。本棚や机やその他の収納家具を置きたいと思っています。…
- 回答者
- 南口 順子
- インテリアコーディネーター
- とこちゃんさん ( 愛知県 /39歳 /男性 )
- 2006/12/17 01:56
- 回答1件
43件中 1~43件目
- 1
「片付け方」に関するまとめ
-
どうやったら片付く? 散らかってしまった部屋の片付け方
日常的に部屋が散らかっている状態で過ごしていると、いざ片付けようと思ってもどこから手を付けて良いかわからない!なんてことはありませんか? そこで専門家に片付け方のポイントを教えてもらいましょう!
専門家に質問する
専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!
検索する
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。