対象:年金・社会保険
回答数: 1件
回答数: 1件
回答数: 1件
専門家 様
突然のメールにてお問い合わせさせていただき、失礼致しました。
さて、今年の3月来日して、半年契約の派遣社員として大阪にある某会社にお勤めることになりました。日本国家のルールに応じて、厚生年金を加入させていただきました。でも、半年過ぎると、帰国することに決まってるので、帰国する際に、9月まで支払った厚生年金の一時金を受け取ることが可能ですか。可能でありましたら、事前にどのような手続きを行わなければなりませんか。それに、支払った分に対して、どれぐらいの一時金をもらえるのですか。
以上ご多忙中と存じますが、何卒よろしくお願いいたします。
laoziさん ( 大阪府 / 女性 / 25歳 )
回答:1件
厚生年金の脱退一時金について
laoziさま
こんにちは。お問い合わせありがとうございます。
laoziさまの国籍によって回答が少し違ってまいります。
現在日本と社会保障協定が締結され、年金加入期間の通算措置がある国かどうか、まずこちらでご確認ください。
http://www.sia.go.jp/seido/kyotei/kyotei02.htm
http://www.sia.go.jp/seido/kyotei/kyotei09.htm
一方で、厚生年金保険に加入した期間が6か月以上ある外国籍の人は、出国後2年以内に請求を行うことで加入期間等に応じて計算された一時金が支給される「脱退一時金」制度があります。
厚生年金保険に加入した期間が5か月以下ですと脱退一時金はもらえませんのでご注意ください。
受給の仕組み、受給できる額については下記を参照してみてください。
http://shinsei.e-gov.go.jp/search/servlet/Procedure?CLASSNAME=GTAMSTDETAIL&menSeqNo=0000004618&id=4950000005798
http://www.sia.go.jp/sodan/nenkin/kyufu_ans02.htm#qa0702-q775
回答専門家

- 運営 事務局
- (東京都 / 編集部)
- 専門家プロファイル
登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介
専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。
運営 事務局が提供する商品・サービス
(現在のポイント:1pt)
このQ&Aに類似したQ&A