なぜ、SEOにはブログが効果的なのですか? - Webマーケティング - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:Webマーケティング

なぜ、SEOにはブログが効果的なのですか?

法人・ビジネス Webマーケティング 2007/06/25 21:22

小さなバイクショップを友達と一緒に経営しています。


以前からショップのホームページを運営しているのですが、リニューアルを考えています。ホームページからの集客も増やしたいので、SEOにも気を使いたいと思っています。そこでいろいろと話を聞いてみると、SEO対策にはブログが効果的だという話を聞きました。ショップ日記のような形で毎日更新することでSEOの効果が高まるという話なのですが・・・

1)毎日ブログを更新すると、どうしてSEO対策になるのでしょうか?日記の更新とSEOがどうしても結びつきません。

2)また、ブログのサービスもヤフーやライブドアなどいろいろありますが、どのような基準で選択すればショップのホームページに上手な集客ができるのでしょうか?会員数が多いサービスがいいのか、知名度の高いサービスがいいのか、いろいろ知りたいと思います。

iebonさん ( 東京都 / 男性 / 29歳 )

回答:8件

内部要素と外部要素

2007/06/25 21:44 詳細リンク
(4.0)

こんにちは。環の小坂です。

まずブログにもよりますので、全てに当てはまるわけではありません。

・ブログはXML(もしくはXHTML)とCSSで作成されることが多いです。
データが書かれるXMLとレイアウトなどを制御するCSSという組み合わせは検索エンジンにとって読みやすいきれいなコードです。

つまり内部要因としてよいということです。

・二つ目にリンクが増えます。
これが外部要因です。

また、検索エンジンは更新頻度が高いほど有利に働きます。

これらによりブログは有効であるといえます。
(その他トラックバックをとるなどもあります)

知名度の高いブログならページランクが高いので有効です。
また独自にブログをXOOSPやMovable TYPEで構築する方法もあり、この場合は自由にいじれますので、内部要因の対策を施しやすくなります。

評価・お礼

iebonさん

こんなにも早くご回答いただいて、びっくりしています。
技術的なことは良くわかりませんが、検索エンジンに都合が良いのがブログなのですね。
また更新頻度はなんとなくわかりました、知名度の高いブログで、たくさん更新すれば有名になると言うイメージでしょうか。
ありがとうございました。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

日記は基本文章の宝庫!

2007/06/25 21:55 詳細リンク
(5.0)

こんばんは
日々SEOとはなんぞや?で格闘している
アド・プロモートの吉田です。

なるべく分かりやすくご説明できれば幸いです。

まず1についてですが、理由は・・・

毎日日記を更新する事で検索エンジンを巡回するロボットが「ここは良く更新しているぞ!」と判断してくれる為上位に掲載されやすいと言われております。

また、日記の文章の量がある程度充実している場合にその文章内のキーワードがたまたまSEO的に最適な比率になる為上位になりやすいとも言われております。

またまた、ブログを構築するものが最新の技術を使っているため、余計なタグが入らずスッキリするためとも言われております。

他にも理由はあるのでしょうが私が思うにはやはり毎日毎日コツコツと同じテーマで書きつづける事が一番だと思います。

基本SEOはいたちごっこです。
でも絶対に必要な事は「ジャストマッチング!!」
するテーマでどれだけ深く情報を記載したかが勝負の分かれ目でしょうね。

小さなバイクショップという事であれば
ブログ内に店名はもちろんの事、営業地域、メーカー名
などとあわせて「オートバイ」「バイク」「単車」などの言葉を意識しながら定期的に公開すれば必ず良い結果が期待できると思いますよ。

でも・・・・無理やりキーワードを入れるのは
読み手に不快感を与えるばかりかスパム行為と判断され
検索エンジンから削除されてしまいますので注意が必要です。

2についてですが、これは好みでよろしいかと思いますよ。大切なのはご自分にとって使いやすいブログを使う事だと思います。


ブログで一番重要な事は「書き続ける事」だと思います。SEOだけが目的ですと途中で義務感に襲われてしまい更新する事が困難になりますので、ストレスにならないよう書きたい事を書く事がよいと私は思います。

楽しくてためになるバイク情報をお待ちしております。

評価・お礼

iebonさん

またまた早いご回答、ありがとうございます。
わかりやすくてよくわかりました。たくさん日記を書いて、たくさんページを作って、たくさんキーワードをまくというのが大切なのですね。
また、確かにSEOだけを意識して更新しようとすると、きっとつかれきってしまうと思いますので、楽に更新しようと思います。・・・三日坊主で終わらない程度はがんばりたいと思いますが。
ありがとうございました。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

検索エンジンの使命や目的を考えてみる

2007/06/25 23:53 詳細リンク
(4.0)

スティッチ・ビジュアライズ株式会社の荒と申します。

検索エンジンは日々進化して、ついていくのが大変ですよね。
でも、よくよく考えてみると、我々ユーザーが知りたい情報を一番詳しく掲載しているサイトを効率よく探すことが、検索エンジンの使命といえます。

ということは、ブログで毎日、バイクの情報、整備のポイント、かっこいいチューンナップの紹介など、カタログには載っていないような、専門家ならではの記事を紹介していったらどういうことが起こるでしょう?

きっと、ファンがつき、もっと知りたいお客さんは直接来店したり、メールで質問したりといった行動を起こすのではないでしょうか。

更新頻度が高く、情報量の多いサイトは、必然的に検索キーワードが増え、検索エンジンの巡回も頻繁になります。

また、ブログは1ページ追加すると固有のアドレスが割り当てられ、変わることはありません。そして、すべてのページにリンクが張られ、クモの巣状になって行きます。

そして、すべてのページが検索エンジンの対象になるのです。

最強の自己SEOツールといえるのではないでしょうか。

どのブログサービスを選ぶかは、各ブログのバイクの情報を検索してみて決めるなど、フィーリングでよいと思います。

ただ、プロバイダなどからレンタルするブログは、プロバイダの都合で制約が増えたり、場合によっては閉鎖されても文句はいえません。

将来的には、自分で借りたサーバー内にインストールするMovableTypeやXOOPSというプログラムでブログサイトを構築することを視野に入れておいたほうが良いかもしれません。

とにかく、まずはじめてみてください。

評価・お礼

iebonさん

なるほど単純な日記の積み重ねでも効果があるのですね。数が増えればヤフーなどで引っかかりやすくなるのはなんとなくわかりました。
目的もショップのホームページのアクセスを増やすことなので、バイク関連のブログが多いサービスを探してみようと思います!
ご回答ありがとうございました!

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

ブログの運用形態について

2007/06/26 01:35 詳細リンク
(4.0)

1)については解決済みの様子ですので詳細はパスしますが、SEOを過信してはいけない、という主旨の記事を書いてありますのでご参考まで。
過剰なSEO信仰は危険

また、2)についてはどの程度までご自分でやるつもりなのかによって選択が変わります。まず、サーバー設置型か、一般サービス型かで話が変わりますので、そのあたりは下記の記事を参考にしてください。
ブログの使い分け その1
ブログの使い分け その2
ブログの使い分け その3

サーバー設置型の場合、ある程度自分で勉強しながら、ということであればMovable Typeが良いと思います。理由は、関連書籍が充実していて、独学でカスタマイズできるからです。ただし、スパムトラックバック対応の落とし穴など、運用上のトラブルはある程度覚悟しておく必要があります。勉強するのは嫌なので、設置やトラブル対応は業者に任せて、自分は記事を書くことに専念する、ということであれば、ぶろぐんがお勧めです。これは初心者でも使いやすいソフトです。

一般サービス型で会社のサイトを運用することはお勧めではありませんが、もし選ぶなら、livedoor、seesaaあたりがお勧めです。明確に「ここはやめた方が良い」という会社もありますが、具体名をここに書くとオールアバウトから怒られますので、もし情報が欲しいようでしたら個別にお問い合わせください。なお、サービス提供会社の評価は実際に自分で運用した経験を通じての主観になります。

評価・お礼

iebonさん

勉強してまで本格的なものを、というほど気合も時間もかけられないので、書くことだけを考えたいと思います。会社のブログと言うか、小さいショップのお店日記的なのりなので、有名どころを選びたいと思います。
ご回答ありがとうございまいた!

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

楽しみながらSEO対策を。

2007/06/27 11:37 詳細リンク

はじめまして。
リ・セットの橋本です。

バイクなど、コアなユーザーが多い世界ではブログの効力は十分に発揮できると思います。

ご質問についてですが、たとえばGoogleで「バイク ツーリング」で検索してみてください。
5番目に「グルメなバイクツーリング」というブログがヒットします。この方はSEOなど考えず更新していらっしゃるのでしょうが結果、企業より上位にいにらっしゃいます。
頻繁な更新によって、検索エンジンに情報取得され、ページランクがあがるという結果ですね。
またSEO対策に効果的というのも日記の中に必ずキーワードが入っているはずです。(バイク以外の日記が多いと結果は求めにくいですが)
あとコメント・トラックバックをうまく利用することで更にSEO効果は高まりますので横のつながりを大切にされることをお勧めします。

私自身、ライブドアブログでブログを書いています。
社長ランキングに参加し、更新し、ランキングに参加されている社長ブログの方々の所へコメントに行き、ライブドアブログ社長ランキングに上位に入りました。
そうすることで注目度も高まり、色んな方がコメントに来てくださって、交流が始まります。
ブログはリアルとバーチャル、両方の効果が得られ、バイク好きな方々のブログに御社の紹介記事も入ることでしょう。
御社名が入った紹介記事が増えれば増えるほど検索エンジンからの評価も高くなり、SEOとしての効果がさらに期待できると思います。

まず、上位表示されているブログを参考にし、楽しみながら始めてみてくださいね。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

ブログ楽しみにしていますね

2007/06/29 11:50 詳細リンク

こんにちは!!
鈴木@クロスウェーブです

他の方々もお答えしていますが

1)更新頻度が頻繁であればあるほど検索エンジンの巡回も多くなり、「よく更新されているページ」として認識されるようになります。

2)自分がお勧めするときは以下の視点でチェックさせていただいています。

・URLが http://会員ID.*****.jp/ などと表記され、 http://***.jp/会員ID/ にはならないサービス。これはSEO的な観点から選択しています。

・記事のインポート/エクスポートが容易
本格的に自分のサイトでブログを〜と思ったときに今までの記事が取り出せないというのはつらいです。

・会員数、トップページに更新されたブログが表示される等の機能があり、トップページからの誘導が見込めるか。

・自分が使いやすいか?

一番最後の「自分が使いやすいか」の点が一番重要です。毎日使うツールなので、毎日使う事にストレスを感じさせるかさせないかが一番のポイントではないかと思います。

いろんなブログをまずは試してみるのもいいかもしれないですよ。

その中でフィーリングのあったものをご利用ください。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

岩井迫 泰行

岩井迫 泰行
ITコンサルタント

2 good

内部SEOが意識せずに成されるからです。

2007/06/25 23:57 詳細リンク
(4.0)

SEOは大きく2つのジャンルに分かれます。
内部SEOと外部SEOです。

内部SEOはサイトの構造が”CSSレイアウト構造”であることや、xHTMLで組まれていること、格それぞれのページが網の目上のリンク構造になっていることなどなど、さまざまな要因があります。

そんな、こんなを意識せずに構造化されるのが、Blogなのです。
要するにBlogは、SEOに適っているわけです。

1)への回答としては、googleなどは、ロボットと呼ばれるインターネット上のページを巡回してデータ化し蓄積している事で、新しい情報をかき集めています。
このロボットは、”このサイトが更新されているか?”をちゃんと見て回っています。
更新頻度が高いほど、評価が高いとも言われています。
この事が要因としてSEOに良い影響を与えているのです。

実際には、新しい記事にはトラックバックがつきやすかったり、RSSが更新されたり、ランキングに参加していると、トラフィックが上がったりと、様々な要因が混ざり合って、SEO効果を得られるものだと認識しています。

2)への回答としましては、
顧客ターゲットにもよると思うのですが、ターゲット層が集まりやすいブログサービスを選ぶのもよいかもしれません。 たいていのブログサービスでは、記事を書くとTOPページに更新情報が載りますので、そこからの集客を期待できるかもしれません。

私のお勧めはtypepadです。
有料(安いです)が、カスタマイズ性が高く、慣れれば相当複雑なカスタマイズまで可能です。
typepadドメイン自体もSEO効果を期待できますし、動作も安定しています。
ただ、単独での集客力はほとんど無く、ランキングサイトなどからの集客となってしまいます。

ニュースサイトなどへのトラックバックなどをうまく活用して記事を書くようにすれば、ターゲティングされた集客力も期待できます。

評価・お礼

iebonさん

XHTMLとかCSSとかはよくわからないのですが、ちゃんと更新しているブログを検索がしっかり見ていてくれると言うのは面白いですしわかりやすいです。
サービスも、うちのショップは男性向けのバイクが多いので、そういう人が集まりやすそうなブログを選ぶのは確かに、と思います。
ご回答ありがとうございました!

ウジ トモコ

ウジ トモコ
アートディレクター

- good

SEO以外に、顔が見えるプレゼンにもなりますよ☆

2007/08/07 23:13 詳細リンク

iebonさん こんにちわ はじめまして!

リニューアルの場合、私自身の顧客にはブログを必ずお勧めしています。

自分でもブログをはじめてみて、いろいろなことが分かりましたし、実際「使えるデザイン」というキーワードで今日現在、Yahoo1位、Google2位でした。(ちなみに、私はSEOはやっておらず、コンテンツ重視型です)

これからの時代は「見る人の目」がどんどん肥えてくるので、たとえSEO表示で上位に入っても、気に入らなければスルーされてしまいますよね。

それでしたら、ご自身が自信を持って「オススメできるサービス内容」「お人がら」「熱意」「趣味」といったものを、ブログでアピールしていくのも宜しいかと思います。

ちなみに無料ブログでまず、というなら

【無料ブログ比較なら】まあ待て、ブログを借りる前にここを読め。http://www.ma-mate.com/

というブログが結構よく、研究していると思います。

■ブログサービスを比較する
■ブログ作成のノウハウ

などのエントリーがたくさんあります。

私自身はデザイナーなので、デザインカスタマイズしやすいエキサイトを使っていますが、キーワード研究のために個人の日記ははてなをつかっています。

http://ujipub.exblog.jp/6098085
に、リニューアルと従業員ブログが成功した事例を載せていますので、もしかしたら参考になるかもしれません。
教会をもつリゾートの結婚式場の例、当社のブログです(笑)

バイクショップ、カッコいいのが出来そうですね。
がんばってください。

また、何かご質問がありましたらいつでもお気軽に☆

(現在のポイント:1pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

更新できていないサイトは閉鎖すべき?リニューアルすべき? 専門家プロファイルさん  2008-08-14 11:50 回答15件
【SEO】アクセスの基準 twiotwioさん  2011-04-10 12:08 回答6件
自営業のホームページ必要性について take8さん  2010-06-26 11:27 回答15件
更新されない社長ブログは廃止するべきか? 専門家プロファイルさん  2009-04-16 14:58 回答5件
トップページダウンペナルティ bonobonさん  2008-12-12 15:39 回答3件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

後継者がいない!事業承継安心相談

事業承継に備えて、早めに準備しましょう

大黒たかのり

大手町会計事務所

大黒たかのり

(税理士)

対面相談

自社株式の相続税・贈与税をゼロに!

本当に税金かからないの?新事業承継税制について疑問に思っていることなど気軽に相談してみませんか。

大黒たかのり

大手町会計事務所

大黒たかのり

(税理士)

セミナー

リーダー育成研修 ただ聴くだけの研修なんかじゃない!

考えて行動するリーダーのための考えて 行動する研修

丸本 敏久

株式会社メンタル・パワー・サポート

丸本 敏久

(心理カウンセラー)

対面相談 IT無料改善診断サービス
田中 紳詞
(経営コンサルタント/ITコンサルタント)