サポート回答メールの所有権について - 企業法務 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:企業法務

サポート回答メールの所有権について

法人・ビジネス 企業法務 2010/06/30 23:07

はじめまして。

ネットオークションで、サポートに質問を投稿し、
届いたサポートの回答メールを第三者に提示するとします。
こういった場合、サポート側の許可を必要とするのでしょうか?

所有権について、サポートに問い合わせたしたところ、
下記のような回答が届きました。

この度、お客様より「弊社からのご案内は誰の所有物であるか」といった旨のお問い合わせをいただいておりますが、お問い合わせをいただきました場合のご案内は、お客様に宛てたご案内となります。

それでは、よろしくお願いします。

stance_2010さん ( 北海道 / 男性 / 29歳 )

回答:1件

ネットオークション会社に著作権があります

2010/07/11 16:19 詳細リンク

著作権法上、保護されている「著作物」とは、思想または感情を創作的に表現したものであって、文芸、学術、美術又は音楽の範囲に属するもの(著作権法第2条第1項第1号)をいいます。著作物の権利(著作権)は、原則的に創作者(著作者)に帰属し、その他の者がその著作物を利用する場合、著作権者の許諾が必要となります。

ご質問にございました、ネットオークションにおける、サポート担当の回答者からの回答メールは、単なる事実やデータの羅列でない限り、回答者の思想をもとに創作された文章なので、「著作物」に該当します。また、会社や学校などの法人の場合,特別な取り決めが無ければ,法人の業務のために法人に所属する個人が作ったものの著作権は,作った個人ではなく,法人にありますので、本件で、著作権者は、ネットオークションを運営している会社になると思われます。(ネットオークション会社からの回答は必ずしも正確ではないように思われます。)

ご質問者の方が回答メールを第三者に提示する行為につきまして、印刷、複写等をして第三者に提示する場合は、複製権(著作物を「形のある物に再製する」(コピーする)ことに関する権利)(著作権法第21条)の侵害となり、また、インターネット上に掲載する場合は、送信可能化権(受信者からアクセスされ次第送信され得る状態にすることに関する権利)(著作権法第23条)の侵害となりますので、著作権者であるネットオークションの運営者の許諾が必要になります。

第三者に提示をするのであれば、ネットオークション会社の許諾が必要となりますので、注意が必要です。

サポート
インターネット
著作権
著作物
著作者

回答専門家

金井 高志
金井 高志
(弁護士)
フランテック法律事務所 

フランチャイズとIT業界に特化。最先端ノウハウで支援します

フランチャイズ本部と加盟店に対して、法的アドバイスでのお手伝いをしてきています。また、インターネット関連のベンチャー企業の事業展開のお手伝いもしています。特に、株式公開を目指すベンチャー企業のために、お手伝いができればと思っています。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

業務案内の内容について refotenさん  2009-02-27 20:30 回答1件
ネットオークションも個人情報保護法の対象になる? 専門家プロファイルさん  2006-09-15 03:08 回答2件
会社の清算に関しての質問です。 flyingkids999さん  2016-03-31 16:37 回答2件
取引先からもらう見積書の有効期限記載要否 コンプラインスさん  2014-06-12 14:26 回答1件
会社登記住所変更期間について discoverさん  2013-09-14 04:38 回答2件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

創業融資支援サービス

スタートダッシュに欠かせない創業融資。認定経営革新等支援機関でもある、専門の税理士にお任せ下さい。

大黒たかのり

大手町会計事務所

大黒たかのり

(税理士)

対面相談

後継者がいない!事業承継安心相談

事業承継に備えて、早めに準備しましょう

大黒たかのり

大手町会計事務所

大黒たかのり

(税理士)

対面相談

自社株式の相続税・贈与税をゼロに!

本当に税金かからないの?新事業承継税制について疑問に思っていることなど気軽に相談してみませんか。

大黒たかのり

大手町会計事務所

大黒たかのり

(税理士)

その他サービス ITサポートサービス
田中 紳詞
(経営コンサルタント/ITコンサルタント)