猫風邪 - ペットの医療・健康 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:ペットの医療・健康

去勢後の白い毛

回答数: 2件

全身麻酔の副作用は?

回答数: 2件

閲覧数順 2024年04月18日更新

ロシアンブルー5歳・メス(9月で6歳)を昨年12月中旬に知人より譲り受けました。12月末よりくしゃみ・鼻水がみられ1月2日に病院へ。「猫風邪」と診断されインターフェロン(3回)と薬との治療で改善が見られました。ですが、それから4~5回同じ症状が見られ(内2回は食欲不振・涙・鼻水・くしゃみ・血膿など重度)ましたが、通院でのストレスが大きいため症状が出るたび投薬治療をしています。「猫の蓄膿になっているかもしれないので、入院させ詳しく調べたほうがいいのでは?}と先生に言われました。調べた方が良いでしょうか?性格的に神経質(家にも飼い主には慣れています)な子で入院をためらっています。出来れば入院・通院をせず免疫力を高め発症回数を少しでも減らしたいと思っています。プロポリスが言いと聞いたのですが、どうでしょうか?何か他に方法があれば教えてください。

ryuruさん ( 東京都 / 女性 / 32歳 )

回答:2件

再発を繰り返す鼻炎症状

2010/06/09 16:07 詳細リンク
(5.0)

一回の治療で完治せず、何度も繰り返される鼻炎症状というと、以下可能性があるのではないかと思われます。
1.すでに蓄膿症になっている
2.歯根膿瘍など、歯の問題が原因で起こっている
3.猫エイズや猫白血病など、免疫力が低下する問題が起きている。
4.肺炎、異物など他の呼吸器疾患も併発している

1の場合は確かになかなか完治は困難で、手術をしても再発をすることが多いですから、プロポリスを含めた、免疫力を高める治療で、完治ではなく、安定を目指すという手はありかと思います。

2の場合は歯石除去や、問題のある歯の抜歯などにより、完治、あるいは改善が期待できると思います。

3の場合も完治が困難になるかもしれませんので、1同様免疫力を高める治療や、すでに使用されているインターフェロンをもう少し長期で使用するなど、下地の問題に対するケアが鼻炎の治療と並行して必要になるかもしれません。

4の場合、そちらの大本の原因を治療しなければ、免疫力を上げる治療だけでは改善は困難かと思います。

そうすると、やはりまずは口腔内検査、血液検査やレントゲンなど、容易に行える検査で2~4を除外して、1しかあり得ないというとこまで来て、ようやく免疫力アップの治療などが功を奏してくるのかもしれません。

すでに主治医の先生のところで、これらの検査が十分になされた後なら良いのですが、まだ行っていない検査があるのでしたら、これらの検査だけなら、鎮静や麻酔などの負担をかけずに検査ができると思いますので、主治医の先生と実施を検討されてもよいのかもしれません。
原因が分からなくとも、プロポリスなどでの改善を図ることは可能かもしれませんが、もし完治が目指せる病気なら、それをチャレンジしてからでも遅くはないのでは、という気がします。

呼吸
治療
長期

評価・お礼

ryuruさん

沖田先生
ご丁寧な回答ありがとうございました!血液検査・レントゲンは既にしましたので、口腔内検査など先生から伺った可能性含め主治医に相談してみます。本当にありがとうございました!

回答専門家

沖田 将人
沖田 将人
(富山県 / 獣医)
アレス動物医療センター センター長
0766-25-2586
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

地域に密着したワンランク上のホームドクターを

アレス(Alles)とはドイツ語で「あらゆること」を意味します。インフォームドコンセントの充実、年中無休、CTスキャナ導入など動物たちの幸せにつながることなら、飼い主様のあらゆる要望にお応えしたい。そんな願いを込めて診療に取り組んでいます。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

Re:猫風邪

2010/06/17 10:38 詳細リンク
(5.0)

精密検査をお勧めします。
去年の12月より鼻汁、クシャミ、血膿が慢性的に続いているとなると気管支炎に発展しかねません。
また、症状から鼻腔内腫瘍の可能性も考えられます。
CT検査、内視鏡検査をお勧めします。

サプリメントも良いと思います。
ただ、治療法を考える前にまずは猫ちゃんの病名、状態をはっきりとさせる事が重要になってくるのではないでしょうか。CT検査、内視鏡検査を行なう事により新たな治療法が見つかる可能性があります。猫ちゃんには少しの間我慢して頂き、検査を行なってみてはいかがでしょうか。ちなみにこれらの検査は場所によるとは思いますが当日帰り(入院無し)が可能です。

風邪
検査
治療
慢性

評価・お礼

ryuruさん

●●先生、ご回答ありがとうございました!
主治医には2日間の入院が必要と言われ二の足を踏んでいたのですが、
入院なしで検査の出来る病院もあるとのことですので探してみたいと思います。
また、家族と主治医と相談し精密検査を検討しようと思います。
本当にありがとうございました!!

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

結石症の猫の食欲不振 みふぁにゃんさん  2009-01-11 00:31 回答2件
下腹部に触れると悲痛な叫びを上げます… uraponさん  2015-07-17 00:42 回答1件
甲状腺機能亢進症の治療方。 ちゃんあいさん  2015-01-04 19:50 回答1件
子猫 繰り返す嘔吐と食欲不振 n-pincoさん  2012-04-11 20:23 回答1件
猫エイズ陽性 雑種の白猫♀ 食欲不振と多飲多尿 他 MN0606さん  2012-08-16 19:20 回答2件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

家族信託で認知症対策【静岡】重点サポート

親御さまが認知症になっても、相続対策を継続するための手法です。

岩本 裕二

静岡県相続遺言家族信託サポートセンター

岩本 裕二

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談

生前贈与・相続サポートサービス

賢い生前贈与、争いのない相続を、ご一緒に実現していくサービスです

岩本 裕二

静岡県相続遺言家族信託サポートセンター

岩本 裕二

(ファイナンシャルプランナー)

メール相談

イギリス留学相談(無料)

現地でバイリンガルスタッフがホームステイのお世話をします。

神田 ひとみ

パーフェクト・イングリッシュ・クラブ

神田 ひとみ

(英語講師)

対面相談 相続相談
藤森 哲也
(不動産コンサルタント)