心労の少ない運用を。 - 岩川 昌樹 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。
岩川 昌樹 専門家

岩川 昌樹
ファイナンシャルプランナー

- good

心労の少ない運用を。

2007/06/11 17:33

プー様、はじめまして、FPの岩川です。

私のお客さまにも、プー 様さまと同じような境遇の方がおりますので、
「資産を減らしてはならない不安」
「守っていかなくてはならない不安」
貯蓄したお金とは、全く思い入れの違う財産であること、お察しいたします。

ひとつアドバイスできるのは、損得に振り回されないことが重要ということです。
利益が必ずしも幸福をもたらすものではないことは、十分にご存じと思いますが、
心労のない運用方法を見つけることが、ふつうの家庭にとっては良い選択になるかもしれません。

難しく考えず、簡単に考えましょう。

例えば、どちらも現実的に可能な10年ですが、
不動産3000万円で、年平均150万の家賃収入で、5%
現金3000万円で、年平均150万の利息収入で、5%

同じ5%のリターンを得るのに、受け入れるリスクは明らかに異なります。

どれだけのリスクを受け入れられるかで、選択の判断に近づくと思います。こんな感じであれば、ご自身で少し検討できるのではないでしょうか。ただ、最終的には、やはり専門家から正しい情報を得ることは必要なことになると思います。

回答専門家

岩川 昌樹
岩川 昌樹
( 千葉県 / ファイナンシャルプランナー )
FPブレーン株式会社 長期投資専門FP
043-306-5800
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

「本当に必要な資産運用」。家族のことのように考え、提案します

お客さんごとに異なるライフスタイルやリスク許容度に応じて、オーダーメイドの資産形成サービスを提供しております。資産形成を始めてみたいが、何から手を付けたら良いか解からないという方は、ぜひお気軽にお問い合わせくださいませ。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

母子家庭の資産運用について

マネー お金と資産の運用 2007/06/10 23:37

はじめまして。
この度、主人が他界しまして母子家庭となりました。
現在子供は1才の為、就学するまでは就職は考えていません。
主人も若年だった為、納金年数が足りず遺族年金ももらえませんでした。
… [続きを読む]

プーさん (東京都/28歳/女性)

このQ&Aの回答

残されたものを大事に使用・活用しましょう。 大間 武(ファイナンシャルプランナー) 2007/06/11 01:23
一つ一つ決断した後、資産運用を考えましょう 運営 事務局(オペレーター) 2007/06/11 08:07
売却か賃貸か? (ファイナンシャルプランナー) 2007/06/11 07:56
6年間の収支確認と専門家への相談をお勧めします 吉野 充巨(ファイナンシャルプランナー) 2007/06/11 09:37
まずは今後の必要資金の把握からはじめてみませんか。 かやはし 陽子(ファイナンシャルプランナー) 2007/06/15 01:29

このQ&Aに類似したQ&A

遺族年金あり母子家庭の資金運用 みやびさん  2007-07-11 12:01 回答3件
投資信託or変額年金保険 bamboo_horse20さん  2013-06-01 23:20 回答1件
資産運用についてアドバイス願います Gingerさん  2010-02-27 23:43 回答5件
資産運用について はるかママさん  2008-06-19 17:28 回答7件
余裕資金の運用について がすくんさん  2007-08-06 03:31 回答5件