長期運用ならば、ある程度安定的な運用は可能 - 運営 事務局 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

長期運用ならば、ある程度安定的な運用は可能

2007/02/20 19:24

 長期運用を前提に考えれば、相場観に頼ることなく、リスクをコントロールすることで、平均して年5〜6%の運用利回りを得ることは、それほど難しいことではありません。ただし、ymさんのご質問にある「安定的に」というのがどの程度を意味するのか、またymさんの性格いかんでは、「預金連動型住宅ローンの利用もよし」というところではないかと思います。

 ちなみに、弊社が現在お客さまにお薦めしている、分散投資を基本とするポートフォリオ運用の期待収益率は年6〜7%程度、想定されるリスク(標準偏差)は5〜6%程度です。これは、「10年以上の長期運用を行うと、平均すれば年6〜7%(税引前)の運用が期待できるが、運用の途中で単年の収益率が−5%以下になる年が40年に1回、同じく月単位でいえば単月の収益率が−5%以下になる月が40ヶ月に1回生じる可能性がある」という運用です。

 このような運用がymさんの考える「安定的」の範囲内ということであれば、一度ご相談いただければと思います。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
( 東京都 / オペレーター )
専門家プロファイル
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

預金連動型住宅ローン

マネー 投資相談 2007/02/17 16:37

変動金利型(現在2.475%)の住宅ローンを金利高対応で、預金連動型住宅ローンに借り換えし、借入金見合いの普通預金1,900万円を入れて、金利0円にしようかと考えています。それは、これから借入金金利に見合うリタ… [続きを読む]

ymさん (東京都/52歳/男性)

このQ&Aの回答

家計収支の長期見通しから判断しましょう。 大間 武(ファイナンシャルプランナー) 2007/02/19 14:09
金融資産を減らさずに、ローン金利分の運用益 運営 事務局(オペレーター) 2007/02/20 03:01
住宅ローンの早期借り換えをお勧めします! 鷲山 俊男(ファイナンシャルプランナー) 2007/02/24 08:57

このQ&Aに類似したQ&A

月々の積立について sasaki kayokoさん  2010-11-09 20:46 回答4件
投資信託の利益の確定の仕方 mしゅなさん  2009-06-13 03:41 回答7件
信用金庫に出資金をした配当について waiwainoriさん  2007-10-19 18:35 回答4件
住宅売却によるお金の運用 猪八戒さん  2013-01-25 22:13 回答0件
確定拠出年金の配分について えだまめこさん  2008-11-13 13:26 回答3件