対象:矯正・審美歯科
回答数: 2件
回答数: 6件
回答数: 5件
一本出た歯の矯正について
こんにちは。
長野県上伊那郡倉田歯科医院の倉田です。
下の歯が2本先天的に欠如しているため、一般的には上の歯を抜歯して本数を揃えて矯正を行うのが一般的かと思います。
ただ、ご本人が前歯だけ希望しているのであれば、上の前歯だけの部分矯正を行うという方法もあります。
ただ部分的とはいえ矯正治療になりますので保険は適用されません。
マウスピース矯正よりも時間はかかりませんし、費用も抑えられるかと思いますので相談されてみてもいいでしょう。
期間や費用のみを考えるのであれば飛び出た歯を抜歯し、周囲の歯を削ってブリッジを入れる方法もありますが、あまりおすすめはできません。(歯を抜かずに差し歯にする方法では出っ歯はほとんど改善されません)
一度削ったり抜いてしまった歯は元通りになりませんので、しっかり説明を受け、納得した上で治療を受けていただけると幸いです。
長野県上伊那郡 倉田歯科医院
http://www.kuratadent.com/
倉田歯科医院 facebookページ
https://www.facebook.com/kuratadental
回答専門家

- 倉田 友宏
- ( 長野県 / 歯科医師 )
- 倉田歯科医院 院長
長野県でインプラント治療を中心にお口の健康をサポート
虫歯・歯周病治療からインプラント、レーザー治療、メタルフリーの審美治療まで幅広い治療で患者様に多様な選択肢をご提供しています。2014年からは地元の長野県でお口の健康をサポート。健康な歯を長く使っていただくため、予防に力を入れています。
(現在のポイント:-pt)
この回答の相談
私は前歯一本出っ歯が出っ歯なんです。
したの顎が小さくて、したの歯が上の歯より2本足りないんです。
何回か矯正の相談に行きましたが、上の歯を2本抜くという治療法も聞きました。しかし、抜くの… [続きを読む]
もんちっちーさん
(宮崎県/17歳/女性)
このQ&Aの回答
このQ&Aに類似したQ&A