対象:家計・ライフプラン
回答数: 2件
回答数: 1件
回答数: 1件

渡辺 美晴
保険アドバイザー
5
住宅購入のタイミング
こんにちは
保険アドバイザーの渡辺です。
http://www.work-sol.com
私、保険屋なので、世間話しとして参考にしてもらえればと思います。。。
購入したい意思とある程度の資金があるのでしたら、購入してもよいと思います。
人生設計の点では、もう少し先でも良いですが、低金利のうちに金利固定で
借金をできるなら購入も十分検討に値いすると思います。
(変動金利は個人的にはちょっと心配です。)
もし、今後社会全体がインフレ基調となれば、収入もインフレに伴い上昇傾向と
なることが予想されます。一方の支払いは、インフレ前の金利と残債ですから
支払いはその分楽になるという単純な発想です。
本当に買いかどうかは、物件を見たわけでもないですし、ライフプランの詳細も
把握していないので回答できませんが、あくまで買い易さと返済のし易さという点で
回答させていただきました。
参考にして頂ければ幸いです。
保険コンサルティングオフィス
有限会社ワークソリューション
代表 渡辺
(現在のポイント:1pt)
この回答の相談
家(マンション)の購入を考えていますが、
その時期に悩んでいます。
我が家の状況
家族構成:3人(夫32歳・私29歳・子供1歳)
収入:夫=年収500万(手取り月額29万、ボーナス80万)
… [続きを読む]
もるもっとさん (広島県/28歳/女性)
このQ&Aの回答
このQ&Aに類似したQ&A