対象:家計・ライフプラン
回答数: 2件
回答数: 1件
回答数: 1件
マンションが気に入ったら買ってもいいと思います!
こんにちは。
アルファ・ファイナンシャルプランナーズの田中と申します。
関東のマンションギャラリーやハウスメーカーで住宅ローン相談をしています。
マイホームの購入についてですが、私は買いたい時に買うのが一番だと思います。
特に、立地の良いマンションは物件数もあまり出ませんので、立地を優先したいと思うのなら踏み切るのもありだと思います。
また、「早すぎないか」という意見についてですが、ご主人のご年齢を見ても、全然早すぎではないですよ。
私はほとんどの週末にマンションギャラリー等でFP相談会をしますが、20代の人もたくさん相談に来ます。全国でマイホームを購入する人の平均年齢も30代前半です。お二人の年齢、年収を見た感じは買っても全然いいと思います。
ただ、注意点もありますので、下記の項目に当てはまるか考えてみてください。
1. 諸費用分は用意できていますか?
用意できていないと住宅ローンの金利が高くなってしまいます。
2.マンション販売業者から見積もりは出してもらいましたか??
出してもらっていたら・・・
・月々の返済+管理費等は過剰ではないですか?家計は赤字にはなっていないですか?
・学費の積立は十分に出来そうですか?
・駐車場代も考慮していかがですか?
家を購入するのであれば、一度ファイナンシャルプランニングをしたほうがいいですよ。
ファイナンシャルプランニングをやると、将来かかるお金をすべて先読みして、あなたが安心して買える物件はいくらまでなのかを知ることが出来ます。買うべきかという判断をする際に確信を持つ材料になると思いますよ。
HP: http://alphardic.com
回答専門家

- 田中 佑輝
- ( 埼玉県 / ファイナンシャルプランナー )
- アルファ・ファイナンシャルプランナーズ 代表
401K(確定拠出年金)の運用方法を教えます!
私は、401K(確定拠出年金)を専門にアドバイスしているFPです。401Kの制度が導入されているものの、何もしていない方や運用をしているけどいまいちうまくいかない方は一度ご相談に来てみてください!運用に対する考え方がガラっと変わるはずです。
(現在のポイント:1pt)
この回答の相談
家(マンション)の購入を考えていますが、
その時期に悩んでいます。
我が家の状況
家族構成:3人(夫32歳・私29歳・子供1歳)
収入:夫=年収500万(手取り月額29万、ボーナス80万)
… [続きを読む]
もるもっとさん (広島県/28歳/女性)
このQ&Aの回答
このQ&Aに類似したQ&A