対象:住宅・不動産トラブル
回答数: 3件
回答数: 2件
回答数: 4件

朝間 史明
宅地建物取引主任者
7
電柱について
- (
- 5.0
- )
質問を拝見いたしました。
玄関前、ベランダから直ぐ近くということで、治安・景観等を心配されるのは当然だと思います。
まず、電柱が新設されるということは不動産売買の重要事項説明に該当するため、いくら口頭にて伝えてあったからといっても説明義務違反に該当します。
また、契約内容から判断すると、建築条件付土地売買契約のように察します。その場合、3ケ月以内の建築請負契約を締結しないと白紙解除になります。その点も念のためご確認ください。
あと、電柱所有者(電力会社、電話会社又は自治会所有かと思います)にも、移設について相談されてみてはと思います。場合によっては、無料にて移設してくれる場合もあります。
業者とも良く相談してみてください。
少しでもお役に立てれば幸いです。
Customer Focused 朝間史明
評価・お礼

たかのパパ さん
2011/08/28 13:54休日にもかかわらず早速の回答ありがとうございました。大変参考になりました。
(現在のポイント:1pt)
この回答の相談
息子が結婚を機に一戸建て住宅を購入することになり、先日間取りの話を聞いておりましたら玄関前の道路(業者によると私道では無く公道)に電柱がたつと話を聞きその翌日現場に見に行ったところ、敷地の端(隣と… [続きを読む]
たかのパパさん (大阪府/48歳/男性)
このQ&Aの回答
このQ&Aに類似したQ&A