相続なり譲渡するわけでないのであれば・・・ - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅・不動産トラブル

辻 唯寿

辻 唯寿
建築家

- good

相続なり譲渡するわけでないのであれば・・・

2011/01/25 17:10

はじめまして。



ハウスメーカーさんの方は営業マンなのか設計の方なのかわかりませんが

どのような意図かちょっと不明です。


あくまで所有がお父様であればもちろん所有権はお父様のままですよね。



全くの他人であれば、賃借契約を正式に行い

借地権なり地役権の設計が必要ですが


親であれば銀行もそこまでうるさくは言わないと思います。

が住宅ローンの借入金額によってはその土地の抵当権設定が必要となり

親の同意書(借地同意なり借地契約)が必要です。




今回のケースの場合、どのようなことが問題がわかりませんが

気になって回答させていただきました。

金額
住宅
設計
住宅ローン
ローン

(現在のポイント:1pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

親の土地への新築での土地の所有について

住宅・不動産 住宅・不動産トラブル 2011/01/25 16:45

こんにちは。
現在、マイホーム計画の最終段階に入ってる者です。
主人の実家の下に住宅を建築することになりました。(既存の建物は取り壊し済み)
ローン申請の申し込みの際に、迷う項目… [続きを読む]

netarou100さん (兵庫県/29歳/女性)

このQ&Aの回答

敷地の権利 向井 啓和(不動産業) 2011/01/25 17:36
土地の借地 寺岡 孝(建築プロデューサー) 2011/01/25 18:54
親の土地への新築での土地の所有について 渡辺 行雄(ファイナンシャルプランナー) 2011/01/26 10:30
一般的には使用貸借です。 西垣戸  重成(不動産コンサルタント) 2011/01/26 11:18

このQ&Aに類似したQ&A

所有権 ベルノンさん  2013-06-12 08:10 回答1件
住宅建設の許可について教えてください もちょもちょさん  2012-11-22 20:25 回答1件
契約後の条件変更に対する責任について rgkkc588さん  2012-10-12 03:18 回答3件
家屋のある1/2共有の土地の共有関係解消について pochitama050さん  2011-02-25 01:47 回答2件
土地の権利および建物の契約解除について 土地所有権さん  2008-04-30 19:09 回答1件